oblg20240630_10q.htm
0000746210オブロング株式会社--12-31Q220240.00010.00010.00010.0001545,000545,00042,00042,0005455451,9301,9300.00010.0001150,000,000150,000,00028,249,97128,242,41816,692,12416,684,5717,5537,553028,250%28,2425451,9301,6481,6481,6481,607,000です1,478,000です31,6481,607,000です1,478,000です963,745331,00062,0000000420177,564177,564177,564380,0002024年6月30日時点で行使できなかったため、2024年6月30日までの3か月と6か月の間に発行された963,745件の普通新株予約権は含まれていません。計算では、シリーズF優先株式の記載価値と未払配当金を、2024年6月30日現在の最低価格で、2023年6月30日現在の初期転換価格1.71ドルで普通株式に転換することを前提としています。計算では、シリーズF優先新株を現金でシリーズF優先株に行使し、その後シリーズF優先株を2024年6月30日現在の最低価格で、2023年6月30日現在の初期転換価格1.71ドルで普通株式に転換することを前提としています。 00007462102024-01-012024-06-30エクセルリ:シェア00007462102024-08-06サンダードーム:アイテムISO 4217: 米ドルエクセルリ:シェア00007462102024-06-3000007462102023-12-31ISO 4217: 米ドル00007462102024-04-012024-06-3000007462102023-04-012023-06-3000007462102023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:優先株会員2023-12-310000746210米国会計基準:普通株式会員2023-12-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2023-12-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2023-12-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2023-12-310000746210米国会計基準:優先株会員2024-01-012024-03-310000746210米国会計基準:普通株式会員2024-01-012024-03-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2024-01-012024-03-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2024-01-012024-03-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2024-01-012024-03-3100007462102024-01-012024-03-310000746210米国会計基準:優先株会員2024-03-310000746210米国会計基準:普通株式会員2024-03-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2024-03-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2024-03-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2024-03-3100007462102024-03-310000746210米国会計基準:優先株会員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:普通株式会員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:優先株会員2024-06-300000746210米国会計基準:普通株式会員2024-06-300000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2024-06-300000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2024-06-300000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2024-06-300000746210米国会計基準:優先株会員2022-12-310000746210米国会計基準:普通株式会員2022-12-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2022-12-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2022-12-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2022-12-3100007462102022-12-310000746210米国会計基準:優先株会員2023-01-012023-03-310000746210米国会計基準:普通株式会員2023-01-012023-03-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2023-01-012023-03-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2023-01-012023-03-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2023-01-012023-03-3100007462102023-01-012023-03-310000746210米国会計基準:優先株会員2023-03-310000746210米国会計基準:普通株式会員2023-03-310000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2023-03-310000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2023-03-310000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2023-03-3100007462102023-03-310000746210米国会計基準:優先株会員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:普通株式会員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:優先株会員2023-06-300000746210米国会計基準:普通株式会員2023-06-300000746210米国会計基準:米国財務省株式普通会員2023-06-300000746210米国会計基準:追加払込資本構成員2023-06-300000746210米国会計基準:利益剰余金メンバー2023-06-3000007462102023-06-300000746210oblg:普通株式新株予約権メンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg:普通株式新株予約権メンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg: 優先ワラントメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg: 優先ワラントメンバー2023-01-012023-06-30エクセルリ:ピュア0000746210oblg: GPコミュニケーション会員2024-06-3000007462102024-06-012024-06-300000746210oblg:シリーズF優先株式の普通株式への転換2024-04-012024-06-300000746210oblg:シリーズF優先株式の普通株式への転換2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:普通株式会員2023-01-012023-12-310000746210米国会計基準:普通株式会員2024-01-012024-06-300000746210oblg: 2021年6月28日に発行されたワラントメンバー2024-06-300000746210oblg:12023年3月3日に発行されたワラントメンバー2024-06-300000746210oblg:Q22024メンバーで発行されたワラント2024-06-300000746210oblg:普通新株会員2022-12-310000746210oblg:普通新株会員2023-01-012023-12-310000746210oblg:普通新株会員2023-12-310000746210oblg:普通新株会員2024-01-012024-06-300000746210oblg:普通新株会員2024-06-300000746210SRT: 最大メンバー数2024-06-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー米国会計基準:プライベート・プレースメント・メンバー2023-03-302023-03-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー米国会計基準:プライベート・プレースメント・メンバー2023-03-300000746210oblg: 優先ワラントメンバー米国会計基準:プライベート・プレースメント・メンバー2023-03-300000746210oblg:インベスターワラント会員米国会計基準:プライベート・プレースメント・メンバー2023-03-300000746210米国会計基準:プライベート・プレースメント・メンバー2023-03-302023-03-310000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-03-3000007462102023-10-060000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-10-060000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-10-062023-10-060000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2024-06-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg: 優先ワラントメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-03-312023-03-310000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-01-012023-12-310000746210SRT: 加重平均メンバー米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-12-310000746210oblg:シリーズF優先株式の普通株式への転換2023-01-012023-12-310000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-12-310000746210SRT: 加重平均メンバー米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2024-06-300000746210oblg:シリーズF優先株式の普通株式への転換2023-01-012024-06-300000746210oblg: 優先ワラントメンバー2024-06-30試してみる:0000746210oblg:普通新株会員2024-04-012024-06-3000007462102023-01-012023-12-310000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2024-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2023-12-310000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2024-06-300000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2023-12-310000746210米国会計基準:制限付株式会員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:制限付株式会員2022-12-310000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2022-12-310000746210米国会計基準:制限付株式会員2023-01-012023-12-310000746210米国会計基準:RSU 加盟国の制限付株式単位2023-01-012023-12-310000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:従業員ストックオプションメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg:コンバーチブルシリーズF優先株会員2024-01-012024-06-300000746210oblg:コンバーチブルシリーズF優先株会員2023-01-012023-06-300000746210oblg:シリーズF優先ワラントメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg:シリーズF優先ワラントメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg:普通株式新株予約権メンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg:普通株式新株予約権メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:シリーズF優先株メンバー2023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバーUS-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 報告対象サブセグメントメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg: マネージドサービスメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:営業セグメントメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:企業非セグメントメンバー米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:サブセグメント間排除メンバー2023-01-012023-06-300000746210国:米国2024-04-012024-06-300000746210国:米国2023-04-012023-06-300000746210国:米国2024-01-012024-06-300000746210国:米国2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:米国非会員2024-04-012024-06-300000746210米国会計基準:米国非会員2023-04-012023-06-300000746210米国会計基準:米国非会員2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:米国非会員2023-01-012023-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210oblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210oblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210oblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-04-012024-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:全製品メンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:全製品メンバー2023-04-012023-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ネットワークサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:専門家およびその他のサービスメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210oblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg: ビデオコラボレーションサービスメンバーoblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:全製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:製品集中リスクメンバーoblg:全製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-04-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-04-012023-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210US-GAAP: 顧客会員との契約による収益米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: カスタマーメンバーoblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーブログ:顧客会員oblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーブログ:顧客会員oblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: 顧客会員oblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: 顧客会員oblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: 顧客会員oblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: 顧客会員oblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: お客様は覚えておいてくださいoblg:コラボレーション製品メンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーoblg: お客様は覚えておいてくださいoblg:コラボレーション製品メンバー2023-01-012023-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーブログ:顧客会員oblg: マネージドサービスメンバー2024-01-012024-06-300000746210米国会計基準:売掛金勘定メンバー米国会計基準:顧客集中リスクメンバーブログ:顧客会員oblg: マネージドサービスメンバー2023-01-012023-06-30

 

目次

 

米国証券取引委員会

ワシントンD.C. 20549

フォーム 10-Q

 

1934年の証券取引法のセクション13または15(d)に基づく、終了した四半期期間の四半期報告書 2024年6月30日に

または

 

1934年の証券取引法のセクション13または15(d)に基づく移行レポート

 

コミッションファイル番号: 001-35376

オブロング株式会社

(憲章に明記されている登録者の正確な名前)

 

デラウェア州

77-0312442

(法人または組織の州またはその他の管轄区域)

(IRS雇用者識別番号)

 

110 16番ストリート、スイート 1400-1024デンバー一社80202

(郵便番号を含む主要行政機関の住所)

 

(213) 683-8863 内線 5

(登録者の電話番号、エリアコードを含む)

 

(前回の報告以降に変更された場合、以前の名前、以前の住所、および以前の会計年度)

 

同法第12条 (b) に従って登録された証券:

 

各クラスのタイトル

 

トレーディングシンボル

 

登録された各取引所の名前

普通株式、額面価格1株あたり0.0001ドル

 

ブログ

 

ナスダック 資本市場

 

登録者が (1) 1934年の証券取引法第13条または第15条 (d) 条により提出が義務付けられているすべての報告書を過去12か月間(または登録者がそのような報告を提出する必要があったほど短い期間)に提出したかどうか、および(2)過去90日間にそのような申告要件の対象であったかどうかをチェックマークで示してください。

はい ☒ いいえ ☐

 

登録者が、過去12か月間に規則S-Tの規則405に従って提出する必要のあるすべてのインタラクティブデータファイルを電子的に提出したかどうか(または登録者がそのようなファイルを提出する必要があったほど短い期間)に電子的に提出したかどうかをチェックマークで示してください。

はい☒ いいえ ☐

 

登録者が大規模な加速申告者、加速申告者、非加速申告者、小規模な報告会社、または新興成長企業のいずれであるかをチェックマークで示してください。取引法規則12b-2の「大規模加速申告者」、「加速申告者」、「小規模報告会社」、および「新興成長企業」の定義を参照してください。

 

大型アクセラレーテッドファイラー ☐

アクセラレーテッドファイラー ☐

  

非加速ファイラー

小規模な報告会社

  
 

新興成長企業

 

新興成長企業の場合は、登録者が取引法第13条 (a) に従って規定された新規または改訂された財務会計基準を遵守するために延長された移行期間を使用しないことを選択したかどうかをチェックマークで示してください。

登録者がシェル会社(証券取引法の規則12b-2で定義されている)かどうかをチェックマークで示してください。

はい いいえ ☒

 

2024年8月6日現在の登録者の普通株式の発行済み株式数は 28,242,418

 


 

オブロング株式会社

索引

 

パート I-財務情報

 
   

アイテム 1.財務諸表

1

   

2024年6月30日(未監査)および2023年12月31日の要約連結貸借対照表

1

   

2024年6月30日および2023年6月30日に終了した3か月および6か月間の未監査の要約連結営業報告書

2

   

2024年6月30日および2023年6月30日までの3か月および6か月間の株主資本の変動に関する未監査の要約連結計算書

3

   

2024年および2023年6月30日までの6か月間の未監査の要約連結キャッシュフロー計算書

5

   

未監査の要約連結財務諸表への注記

6

   

アイテム 2.経営陣による財政状態と経営成績に関する議論と分析

17

   

アイテム 3.市場リスクに関する定量的・質的開示

24

   

アイテム 4.統制と手続き

24

   
   

パート II-その他の情報

 
   

アイテム 1.法的手続き

24

   

アイテム 1A.リスク要因

25

   

アイテム 2.持分証券の未登録売却および収益の使用

26

   

アイテム 3.シニア証券のデフォルト

26

   

アイテム 4.鉱山の安全に関する開示

26

   

アイテム 5.その他の情報

26

   

アイテム 6.展示品

27

   

署名

28

 


 

将来の見通しに関する記述に関する注意事項

 

Form 10-Qのこの四半期報告書(これ 報告書)には、改正された1933年の証券法のセクション27Aおよびその規則と規制( 証券法)、および改正された1934年の証券取引法のセクション21E、およびその規則と規制( 交換法)。これらの将来の見通しに関する記述には、Oblong, Inc.の計画、目的、期待、意図に関する記述が含まれますが、これらに限定されません。(横長です または 私たち または 私たち または 会社)。このレポートに含まれる現在または過去の事実に関する記述以外のすべての記述(長方形に関する記述を含む)'の将来の財政状態、事業戦略、予算、予測コスト、将来の事業における経営計画、経営目標は、将来の見通しに関する記述です。言葉 予想し、 信じて、 見積もり、 期待、 意図する、 かもしれない、 計画、 および同様の表現は、長方形に関連するため、将来の見通しに関する記述を識別するためのものです。これらの記述は長方形に基づいています'の現在の計画、および楕円形'の実際の将来の活動と経営成績は、将来の見通しに関する記述に記載されているものと大きく異なる場合があります。これらの将来の見通しに関する記述は、実際の結果が記述された記述と大きく異なる原因となるリスクや不確実性の影響を受けます。このレポートの将来の見通しに関する記述の一部またはすべてが不正確であることが判明する可能性があります。Oblongは、これらの将来の見通しに関する記述を主に、財務状況、経営成績、事業戦略、および財務ニーズに影響を与える可能性があると考えている将来の出来事や財務動向に関する現在の期待と予測に基づいています。将来の見通しに関する記述は、不正確な仮定や、既知または未知のリスク、不確実性、仮定の影響を受ける可能性があります。当社の計画、目標、期待と意図、およびタイトルのセクションで説明されているその他の要因など、実際の結果がこれらの将来の見通しに関する記述で表明または暗示されているものと大きく異なる原因となる可能性のある重要な要因があります パートI。アイテム1Aです。リスク要因 2023年12月31日に終了した会計年度の当社の連結財務諸表とその脚注には、それぞれが2023年12月31日に終了した会計年度のフォーム10-kの年次報告書に含まれています 証券取引委員会に提出されました( ) 3月に 19年、2024年、そしてそれ以下 パートII。アイテム1A。リスク要因 このレポートで。Oblongは、本書の日付以降に発生した出来事を反映するために、これらの将来の見通しに関する記述を公に改訂する義務を負いません。Oblongまたはその代理人に帰属する、その後の書面および口頭による将来の見通しに関する記述はすべて、本レポートに含まれる注意事項によって完全に認められます。このレポートの将来の見通しに関する記述には、とりわけ、潜在的な戦略的代替案の機会と利益、顧客の減少、当社の製品提供に対する需要、販売サイクル、将来の収益、費用、資本支出とキャッシュフローに関する当社の期待と見積もり、顧客ソリューションとサービスプラットフォームの進化、事業資金調達と継続企業としての継続能力、流動性予測、収益コストの調整に関する期待などが含まれます。営業費用; 私たちの能力商品開発、販売、マーケティングへの金融投資、将来の新株予約権の行使、追加の株式または負債証券、および/または金融機関からの融資による資金調達能力、マネージドサービス事業の継続的な業績と成功に対する当社の信念、業界、ソリューション、サービスプラットフォームの市場ニーズと進化に関する声明、および内部統制の妥当性。実際の結果が将来の見通しに関する記述と大きく異なる原因となる可能性のある重要な要因には、以下に要約されているものが含まれますが、これらに限定されません。

 

事業または成長イニシアチブの資金を調達するために、1つまたは複数の債券および/または株式公開で資本を調達する当社の能力、および継続企業としての継続能力。

2023年3月の私募におけるシリーズF優先株式の発行、シリーズF優先株式の転換、シリーズF優先株式新株予約権の行使および原資産の転換株式の売却による影響。

当社のビデオコラボレーションサービスとネットワークアプリケーションに対する顧客の受け入れと需要

新製品や新製品を発表し、ソリューションを販売する当社の能力。

ビデオコラボレーションサービスとネットワークサービス事業で効果的に競争する私たちの能力。

マネージドサービス事業の継続的な業績と成功。

所有権を維持し保護する当社の能力。

業界の統合に耐える私たちの能力。

業界構造や市場状況の変化に適応する私たちの能力。

競合他社の行動(競合サービスの値下げを含む)

当社の製品とサービスの品質と信頼性。

当社の製品とサービスの価格、および価格モデルの変更

私たちの販売とマーケティングのアプローチと取り組みの成功、そして収益を伸ばす能力。

顧客の更新率とリテンション率。

コロナウイルスのパンデミックの余波が当社の収益と経営成績に及ぼす継続的な影響。

お客様の集中、および現在または将来の当社の売上が特定の大規模な顧客関係に依存する度合いに関連するリスク。

材料費、人件費、その他の製造関連費の増加

市場開拓コスト構造の変化。

在庫管理とサプライチェーンへの依存。

高度なスキルを持つ人材を引き付けて維持する私たちの能力。

オープンソースのソフトウェアとテクノロジーへの依存。

連邦および州の潜在的な規制措置。

私たちの技術革新能力、特に次世代の長方形技術を開発する能力。

ナスダック・キャピタル・マーケットに当社の普通株式を継続的に上場するための基準を満たす当社の能力。

当社の資本構成および/または株主構成の変化。

経営のコスト、中断、転用'アクティビスト投資家によって開始されたキャンペーンに関連するの注目。そして

私たちの経営陣'の将来の業務に関する計画、戦略、目標を実行する能力

 


 

パート I-財務情報

 

アイテム 1.財務諸表

 

オブロング株式会社

要約連結貸借対照表

(額面金額と表示額を除く千単位)

 

  

2024年6月30日に

  

2023年12月31日

 
  

(未監査)

     

資産

        

流動資産:

        

現金および現金同等物

 $5,858  $5,990 

売掛金、純額

  31   424 

在庫、純額

  88   239 

前払費用およびその他の流動資産

  317   243 

流動資産合計

  6,294   6,896 

オペレーティングリース-使用権資産、純額

     17 

その他の資産

  11   12 

総資産

 $6,305  $6,925です 

負債と株主資本

        

現在の負債:

        

買掛金

 $111  $211 

未払費用およびその他の流動負債

  1,059   1,038 

繰延収益の現在の部分

  77   132 

オペレーティングリース負債

     17 

流動負債合計

  1,247   1,398 

長期負債:

        

繰延収益、当期分を差し引いたもの

  6   26 

負債総額

  1,253   1,424 

コミットメントと不測の事態(注9を参照)

          

株主資本:

        

優先株シリーズF、転換可能、額面0.0001ドル、表示価値545,000ドル、承認済み株式42,000株、2024年6月30日および2023年12月31日にそれぞれ発行済株式545株、発行済株式1,930株

      

普通株式、額面0.0001ドル、承認済み株式1億5,000万株、2024年6月30日に発行済み株式28,249,971株、発行済み株式28,242,418株、2023年12月31日に発行済み株式16,692,124株、発行済株式16,684,571株

  3   2 

自己株式、7,553株の普通株式

  (181)  (181)

その他の払込資本

  235,580   233,911です 

累積赤字

  (230,350)  (228,231)

株主資本の総額

  5,052   5,501 

負債総額と株主資本

 $6,305  $6,925です 

 

要約連結財務諸表の添付注記を参照してください。

 

-1-

 

オブロング株式会社

要約連結営業明細書

(千単位、1株あたりのデータを除く)

(未監査)

 

   

3 か月が終了

   

6 か月間終了

 
   

6月30日

   

6月30日

 
   

2024

   

2023

   

2024

   

2023

 

収入

  $ 611     $ 956     $ 1,237     $ 1,994  

収益コスト(償却額を除く)

    491       834       1,120       1,596  

売上総利益

    120       122       117       398  
                                 

営業経費:

                               

研究開発

    65       5       115       11  

セールスとマーケティング

    57       (58 )     111       160  

一般と管理

    1,016       1,577       2,093%       2,746  

償却

          87             173  

減損費用

          2             2  

損害利益(保険収入)

          (400 )           (400 )

営業費用の合計

    1,138       1,213       2,319       2,692  

営業損失

    (1,018 )     (1,091 )     (2,202 )     (2,294 )

利息収入、純額

    (44 )     (42 )     (92 )     (64 )

税引前損失

    (974 )     (1,049 )     (2,110 )     (2,230 )

所得税費用

    9             9       38  

純損失

    (983 )     (1,049 )     (2,119 )     (2,268 )

優先株配当

    20       149       64       149  

ワラントの変更

                      25  

ワラントの誘発的転換

          751             751  

普通株主に帰属する純損失

  $ (1,003 )   $ (1,949 )   $ (2,183 )   $ (3,193 )
                                 

普通株主に帰属する1株当たりの純損失:

                               

基本および希薄化後の1株当たり純損失

  $ (0.04 )   $ (0.78 )   $ (0.11 )   $ (1.40 )

普通株式の加重平均株数:

                               

ベーシックと希釈

    22,882       2,487       20,003       2,277  

 

要約連結財務諸表の添付注記を参照してください。

 

-2-

 

オブロング株式会社

要約連結株主資本計算書

2024年6月30日に終了した3か月と6か月

(千単位、シリーズF優先株の株式を除く)

(未監査)

 

   

シリーズF優先株

   

普通株式

   

自己株式

                         
                                                   

[追加]

   

累積

         
   

株式

   

金額

   

株式

   

金額

   

株式

   

金額

   

払込資本金

   

赤字

   

合計

 

2023年12月31日現在の残高

    1,930     $       16,692     $ 2       8     $ (181 )   $ 233,911です     $ (228,231 )   $ 5,501  

純損失

                                              (1,136 )     (1,136 )

株式ベースの報酬

                                        31             31  

シリーズF優先株のコンバージョン

    (922 )           3,602                         82             82  

シリーズF優先株配当

                                        (44 )           (44 )

2024年3月31日現在の残高

    1,008             20,294       2       8       (181 )     233,980       (229,367 )     4,434  

純損失

                                              (983 )     (983 )

株式ベースの報酬

                                        31             31  

ワラント行使、手数料控除後

    1,648                                     1,478             1,478  

シリーズF優先株のコンバージョン

    (2,111 )           7,956       1                   111             112  

シリーズF優先株配当

                                        (20 )           (20 )

2024年6月30日の残高

    545     $       28,250%     $ 3       8     $ (181 )   $ 235,580     $ (230,350 )   $ 5,052  

 

要約連結財務諸表の添付注記を参照してください。

 

-3-

 

オブロング株式会社

要約連結株主資本計算書

2023年6月30日に終了した3か月と6か月

(千単位、シリーズF優先株の株式を除く)

(未監査)

 

   

シリーズF優先株

   

普通株式

   

自己株式

                         
                                                   

[追加]

   

累積

         
   

株式

   

金額

   

株式

   

金額

   

株式

   

金額

   

払込資本金

   

赤字

   

合計

 

2022年12月31日現在の残高

        $       2,071     $       8     $ (181 )   $ 227,645     $ (223,847 )   $ 3,617  

純損失

                                              (1,219です )     (1,219です )

株式ベースの報酬

                                        31             31  

私募による収入(手数料とエスクローで保有されている金額を差し引いたもの)

    6,550                                     1,473             1,473  

2023年3月31日現在の残高

    6,550             2,071             8       (181 )     229,149       (225,066 )     3,902  

純損失

                                              (1,049 )     (1,049 )

株式ベースの報酬

                180                         411             411  

ワラント行使、手数料控除後

                339                         534             534  

2023年3月31日からのエスクローの私募リリース

                                        4,000             4,000  

シリーズF優先株式発行に関連する手数料

                                        (38 )           (38 )

シリーズF優先株のコンバージョン

    (175 )           147                         4             4  

シリーズF優先株配当

                                        (149 )           (149 )

2023年6月30日の残高

    6,375     $       2,737     $       8     $ (181 )   $ 233,911です     $ (226,115です )   $ 7,615  

 

要約連結財務諸表の添付注記を参照してください。

 

-4-

 

オブロング株式会社

要約連結キャッシュフロー計算書

(千単位)

(未監査)

 

   

6月30日に終了した6か月間

 
   

2024

   

2023

 

営業活動によるキャッシュフロー:

               

純損失

  $ (2,119 )   $ (2,268 )

純損失を営業活動に使用された純現金と調整するための調整:

               

償却

          173  

不良債権(回収)費用

          (32 )

使用権資産からの現金以外のリース費用

    17       77  

株式ベースの報酬

    62       442  

損害利益(保険収入)

          (400 )

減損費用-財産と設備

          2  

営業資産および負債の変動:

               

売掛金

    393       203  

インベントリ

    151       321  

前払費用およびその他の流動資産

    (74 )     213  

その他の資産

    1       18  

買掛金

    (100 )     (48 )

未払費用およびその他の流動負債

    151       (456 )

繰延収益

    (75 )     (259 )

リース負債

    (17 )     (168 )

営業活動に使用された純現金

    (1,610 )     (2,182 )

財務活動によるキャッシュフロー:

               

発行費用とエスクロー金額を差し引いた私募による収入

          5,435  

普通新株予約権の行使による純収入

          534  

優先新株予約権の行使による純収入

    1,478        

財務活動による純現金

    1,478       5,969  

現金の(減少)増加

    (132 )     3,787  

現金および現金同等物の期首残高

    5,990       3,085  

現金および現金同等物の期末残高

  $ 5,858     $ 6,872  

キャッシュフロー情報の補足開示:

               
                 

現金と現金同等物の調整

               

現金

  $ 5,358     $ 6,872  

現在の預金証書

  $ 500     $  

現金および現金同等物の合計

  $ 5,858     $ 6,872  
                 

利息期間中に支払われた現金

  $ 5     $ 9  

所得税として支払われた現金

  $     $ 31  
                 

非現金投資および資金調達活動:

               

優先株配当

  $ 64     $ 149  

優先株式と未払配当金の転換のために発行された普通株式

  $ 194     $ 4  

ワラントの変更

  $     $ 25  

普通株式新株予約権の行使の誘導

  $     $ 751  

 

要約連結財務諸表の添付注記を参照してください。

 

-5-

 

オブロング株式会社

要約連結財務諸表の注記

2024年6月30日に

(未監査)

 

注記 1 -事業内容と重要な会計方針

 

事業内容

 

Oblong, Inc.(「Oblong」または「私たち」または「当社」)は、デラウェア州の企業として設立されました 2000年5月 そして、ビデオコラボレーションとネットワークアプリケーション向けの特許取得済みのマルチストリームコラボレーション技術とマネージドサービスのプロバイダーです。

 

プレゼンテーションの基礎

 

会社の会計年度末は 12 月 31 日 各暦年の。添付の中間要約連結財務諸表は未監査であり、終了した会計年度の年間連結財務諸表とほぼ同じ基準で作成されています。 2023年12月31日です。当社の経営陣の見解では、これらの暫定要約連結財務諸表には、提示された期間の当社の財政状態、経営成績、およびキャッシュフローの公正な記述に必要と考えられるすべての調整(通常の定期的な調整のみで構成される)が反映されています。一般に認められている会計原則に従って財務諸表を作成するには、経営陣は、要約連結財務諸表の日付における報告された資産と負債の金額、偶発資産と負債の開示、および報告期間中の報告された収益と費用の金額に影響する見積もりと仮定を行う必要があります。実際の結果は、これらの見積もりとは異なる可能性があります。

 

2023年12月31日ですこの文書の要約連結貸借対照表データは、監査済み連結財務諸表から導き出されました。Formのこの四半期報告書に含まれる要約連結財務諸表と注記 10-Q: ドゥー じゃない 米国の一般に認められた会計原則で義務付けられているすべての開示を含み、終了年度現在および終了した年度における当社の監査済み連結財務諸表と併せて読む必要があります 2023年12月31日です そしてそのメモは会社の会計年度に含まれています 2023 フォーム上の年次報告書 10-k、証券取引委員会(「SEC」)に提出されました 3月19、 2024 (は 「2023 年次報告書」)。

 

これらの要約連結財務諸表に含まれる中間期間の経営成績とキャッシュフローは じゃない 必然的に、将来の任意の期間または会計年度全体で予想される結果を示しています。

 

統合の原則

 

要約連結財務諸表には、Oblongと当社の勘定が含まれます 100%所有の子会社(i)規制上の目的で州間通信サービスを提供することを事業機能とするGP Communications, LLC(「GP Communications」)、および(ii)Oblong Industries、Inc。連結により、会社間の残高と取引はすべて削除されました。米ドルはすべての子会社の機能通貨です。

 

現金および現金同等物

 

現在 2024年6月30日に、私たちの現金残高の合計は5,858,000ですが利用可能です。この残高のうち $500,000ミッドファースト銀行の短期預金証書で保有されていました。現在 2023年12月31日です、私たちの現金残高の合計は5,990,000$で利用できました500,000ミッドファースト銀行の短期預金証書で保管されています。当社は、当初の満期が、流動性の高い投資を検討しています 現金同等物であれば月以内。

 

セグメント

 

同社は現在事業を行っています セグメント:(1)Mezzanine™ 製品の提供を取り巻くビジネスを代表する「コラボレーション製品」、および(2)「マネージドサービス」は、ビデオコラボレーションとネットワークソリューションのマネージドサービスを取り巻くビジネスを表しています。メモを参照してください 8 -さらなる議論のためのセグメントレポート。

 

- 6-

 

見積もりの使用

 

米国の一般に認められた会計原則(「米国会計基準」)に従って要約連結財務諸表を作成する場合、経営陣は、連結財務諸表の日付における報告された資産および負債の金額および偶発資産と負債の開示、および報告期間中の報告された収益および費用の金額に影響する見積もりと仮定を行う必要があります。実際の金額は見積もりと異なる場合があります。当社は、連結財務諸表の作成に使用した見積もりの妥当性を継続的に評価しています。このような定期的な評価に基づいて、使用された見積もりに対する適切な調整があれば、将来的に行われます。見積もりの重要な分野には、在庫陳腐化引当金と推定信用損失引当金の決定、および株式ベースの報奨の公正価値に使用されるインプットの決定が含まれます。

 

償却費用

 

現在 2024年6月30日に そして 2023年12月31日です、私たちは いいえ 無形資産。の無形資産に関連する償却費用 そして 月が終わりました 2023年6月30日は $87,000 と $173,000、それぞれ。

 

オペレーティングリースの使用権-資産と負債

 

2024年2月、 カリフォルニア州シティ・オブ・インダストリーでの倉庫リースを終了し、 いいえ 長期オペレーティングリースの当事者となります。使用権資産、正味総額17,000 現在 2023年12月31日です、上で説明した倉庫リースで構成されます。現在 2024年6月30日に、会社は いいえ 使用権資産は残っています。現在のオペレーティングリース負債残高 2023年12月31日です は $17,000、上で説明した倉庫リースで構成されます。現在 2024年6月30日に、会社は いいえ リース負債が残っています。の間に 月が終わりました 2024年6月30日に、$を記録しました17,000リース費用で。の間に 月が終わりました 2023年6月30日、$を記録しました36,000と $82,000それぞれ、リース費用です。これらの費用は、一般費用とサブリース収入を差し引いたものです11,000と $27,000、それぞれ。

 

重要な会計方針

 

これらの要約連結財務諸表の作成に使用された重要な会計方針は、当社に開示されています 2023 年次報告書、そして いいえ 期間中の会社の重要な会計方針の変更 月が終わりました 2024年6月30日に

 

最近発行された会計上の宣言

 

2023年11月、 FASBはASUを発行しました いいえ。 2023-07、 セグメントレポート(トピック280): 報告対象セグメントの開示の改善。新しいガイダンスは、主に重要なセグメント費用に関する開示を強化することにより、報告対象セグメントの開示要件を改善することを目的としています。改正は、それ以降に始まる会計年度には遡及的に有効です 2023年12月15日 およびそれ以降から始まる会計年度内の中間期間 2024年12月15日。 当社は、このASUの採用が財務諸表および関連する開示に与える影響を評価中です。 じゃない 重要であることが期待されます。

 

2023年12月、 FASBはASUを発行しました いいえ。 2023-09、 税務情報開示の改善(トピック 740)、税率調整と所得税支払情報の変更を通じて、所得税開示の透明性と意思決定の有用性を高めるためです。このガイダンスは、それ以降に始まる会計年度に有効です 2024年12月15日、 早期養子縁組が許可されています。当社は、この新しい会計ガイダンスの採用が連結財務諸表に与える影響を評価しています。

 

注記 2 -流動性

 

現在 2024年6月30日に、私たちは$を持っていました5,858,000です現金と$の運転資金で5,047,000です。にとって 月が終わりました 2024年6月30日に私たちは$の純損失を被りました2,119,000、提供された金融活動 $1,478,000です 純現金で、私たちは$の純現金を使用しました1,610,000営業活動で。

 

既存の現金および現金同等物は、当社の事業資金を調達し、運転資金の要件を満たすのに十分であると考えています 2025。

 

- 7-

 

注記 3 -未払費用およびその他の流動負債

 

未払費用およびその他の流動負債は以下のとおりです(千単位)。

 

  

6月30日

  

12月31日、

 
  

2024

  

2023

 
         

報酬費用

 $675  $448 

顧客預金

  86   118 

専門家手数料

  93   104 

税金と規制手数料

  20   22 

未払家賃

  170   202 

シリーズF優先株式の未払配当金

  4   136 

その他の未払費用および負債

  11   8 

未払費用とその他の負債

 $1,059  $1,038 

 

注記 4 -資本金

 

普通株式

 

会社の普通株式、額面価格 $0.0001 1株当たり(「普通株式」)は、ナスダック・キャピタル・マーケット(「ナスダック」)にティッカーシンボル「OBLG」で上場されています。現在 2024年6月30日に、私たちは 150,000,000当社の普通株式が承認され、それぞれ28,250,000株と28,242,000株が発行済みです。

 

の間に 月が終わりました 2024年6月30日に2,111シリーズF優先株の株式、プラス$110,000未払配当金のうち、に転換されました 7,955,743会社の普通株式です。の間に 月が終わりました 2024年6月30日に3,033 シリーズF優先株の株式、プラス$194,000未払配当金のうち、に転換されました11,558,000です会社の普通株式です。メモを参照してください 5 -詳細については、優先株をご覧ください。

 

終了した年度の普通株式活動 2023年12月31日です 月が終わりました 2024年6月30日に を以下に示します(千単位)。

 

2022年12月31日現在の発行済み株式

  2,071 

優先株転換による発行

  14,102 

令状行使に関連する発行

  746 

株式報酬に関連する発行

  180 

前払新株予約権と交換される普通株式

  (407)

2023年12月31日現在の発行済み株式

  16,692 

優先株転換による発行

  11,558 

2024年6月30日現在の発行済み株式

  28,250% 

自己株式を減らします:

  (8)

2024年6月30日現在の発行済株式

  28,242 

 

普通株式新株予約権

 

の間に そして 月が終わりました 2024年6月30日に、普通新株予約権は、優先新株予約権の行使規定に従って発行されました。メモを参照してください 5 -優先新株予約権の行使に関する詳細については、優先株をご覧ください。これらの共通ワラントは、以下で行使可能です -発行月記念日、初回行使価格は$1.71、そして用語は 何年も。

 

現在未払いの普通新株予約権 2024年6月30日に は以下の通りです:

 

発行日

 

未払いのワラント

  

行使価格

 

有効期限

          
          

2021 年第 2 四半期

  750  $66.00 

2024年四四半期

2023

  4,136,850  $1.71 

Q3 2028

2024 第 2 四半期

  963,745  $1.71 

Q4 2029

   5,101,345      

 

- 8-

 

終了した年度のコモン・ワラント活動 2023年12月31日です 月が終わりました 2024年6月30日に を以下に示します。

 

  

優れた

 
  

ワラントの数

  

加重平均行使価格

 

2022年12月31日時点で未払いのワラント

  343,099  $ 

付与されました

  4,543,626   1.56 

運動した

  (746,027)  0.78 

期限切れ

  (2,848)  70.25 

2023年12月31日時点で未払いのワラント

  4,137,850   1.73 

付与されました

  963,745   1.71 

期限切れ

  (250)  60.00 

2024年6月30日時点で未払いのワラント (1)

  5,101,345  $1.71 
         

(1) 2024年6月30日の発行済株式のうち、4,137,600株が行使可能でした。

        

 

自己株式

 

株式報奨に関連する取引の税金を賄うために株式を源泉徴収する場合、会社が買い戻した普通株式の自己株式を保有しています。ありました いいえ 期間中の自己株式取引 月が終わりました 2024年6月30日に または終了した年度 2023年12月31日です

 

注記 5 -優先株式

 

私たちの法人設立証明書は、最大限の発行を許可します 5,000,000優先株の株式。現在 2024年6月30日に、私たちは1,983,250です 優先株式の指定株式と 545発行済みおよび発行済みの優先株式の株式。現在 2023年12月31日です、私たちは 1,930発行済みおよび発行済みの優先株式の株式。

 

シリーズF優先株

 

オン 3月30、 2023、 当社は、特定の認定投資家(「投資家」)と証券購入契約(「購入契約」)を締結し、それに従って私募による私募による発行、売却(「私募契約」)を行いました(i) 6,550 新しく指定されたシリーズF優先株の株式、$0.0001 1株あたりの額面価格(「シリーズF優先株」)、(ii)取得する優先ワラント(「優先ワラント」) 32,750 シリーズF優先株の株式、および(iii)普通新株予約権(「普通新株予約権」、優先新株予約権は「投資家新株予約権」)まで 3,830,417です 普通株式。見る注記 4 -資本金 普通新株に関するその他の詳細については。シリーズF優先株式の条件は、Oblong, Inc.のシリーズF優先株式の指定証明書(「指定証明書」)に記載されているとおりです。この証明書は、デラウェア州務長官に提出され、有効になりました。 3月31 2023。 私募は終了しました 3月31 2023、 $の総収入と純収入と引き換えに6,386,000です と $5,364,000ですそれぞれ。購入契約に関連する融資手数料は $1,022,000

 

シリーズF優先株式は、保有者の選択により、当初の転換価格であるドルで、いつでも当社の普通株式の全額払込済みかつ評価不能な株式に転換できます。1.71 (「コンバージョン価格」)。シリーズF優先株式の保有者 かもしれない また、(i)の低い方に等しい代替転換価格で株式を転換することを選択します 80転換日に有効な、該当する転換価格の%、(ii) 80転換通知の送付直前の取引日の終値の%、および(iii)(a)フロアプライス(指定証明書で定義されているとおり)と(b)((x) の合計 の取引日の最低クロージングビッド価格(指定証明書で定義されているとおり) 30 該当する転換通知の送付直前の取引日を含み、終了する連続取引日の期間を (y) 5で割った値。転換価格は、株式分割、株式配当、株式組合の資本増強、または普通株式が関与するその他の同様の取引については慣習的に調整され、当社の普通株式または普通株式に転換可能、行使可能、または交換可能な証券が、その時点で適用される転換価格を下回る価格で発行された場合は、全額ラチェットベースで価格ベースの調整の対象となります(特定の例外があります)。

 

オン 2023年10月6日、 当社と優先株式の発行済み株式の過半数を保有する投資家は、指定証書または普通新株予約権にあるすべての規定、条件、契約、義務を放棄することに同意しました。ただし、当該規定により、優先株および普通新株予約権のそれぞれが、$未満の価格での転換または行使が許可されている場合に限ります0.2792。指定証明書にこれと反対の定めがある場合でも、指定証明書に記載されている「代替換算価格」と「最低価格」はそれぞれ いいえ イベントは $未満です0.2792 (株式分割、株式配当、株式合同組合、資本増強、および同様のイベントを考慮して調整後)。

 

- 9-

 

指定証明書では、シリーズF優先株式の初期記載価値は$です1,000 1株当たり(「記載価値」)。シリーズF優先株式の保有者は、以下の配当を受ける権利があります 9年率。四半期ごとに延滞金で支払われます。未払配当金 かもしれない 私たちの選択で、現金で、そして じゃない 支払われると、シリーズF優先株式の記載価値が上昇します。シリーズF優先株式は、トリガーイベント(指定証明書で定義されている)の発生時および継続中に、次のレートで配当が発生します。 20年率(「デフォルトレート」)。シリーズFの優先株は いいえ 議決権。シリーズF優先株式の権利に影響する特定の事項を除きます。シリーズF優先株式の保有者が議決権を有する事項については、優先株式の保有者は転換された時点で議決権を持ちます。

 

当社のコンバージョン決済能力には、指定証明書に記載されている特定の制限が適用されます。さらに、指定証明書には、シリーズF優先株式の転換時に発行可能な普通株式の発行が有効になった後の、特定の受益所有権の制限が含まれています。

 

指定証明書には、(i) 登録権契約に従って登録可能な保有者の有価証券の売却に関する有効な登録届出書の提出と維持の失敗、(ii) シリーズF優先株式の保有者に支払期日までに支払うべき金額を支払わなかったこと、(iii) ピーター・ホルストが死去した場合など、特定の誘発事象 (指定証明書で定義されているとおり) が含まれています死亡以外の理由による会社の最高経営責任者、および資格のある後任者シリーズF優先株式の保有者の過半数に合理的に受け入れられるのは じゃない 内で任命されました 三十 (30) 営業日。トリガーイベントに関連して、デフォルトレートがトリガーされます。当社は、債務の発生、買収取引、先取特権の存在、債務の返済、配当金に関する現金の支払い(指定証明書に基づく配当を除く)、資産の管理、資産の譲渡などに関して、特定の肯定契約と否定契約の対象となります。

 

の間に そして 月が終わりました 2024年6月30日に2,1113,033シリーズF優先株の株式と未払配当金は、に転換されました7,955,74311,558,000ですそれぞれ会社の普通株式。ありました545シリーズF優先株式の発行済および未払配当金4,000現在の 2024年6月30日に

 

の間に そして 月が終わりました 2024年6月30日に1,648シリーズF優先株式は、1,648株の優先ワラントの行使時に発行されました。会社は$の総収入と純収入を受け取りました1,607,000です と $1,478,000ですそれぞれ。

 

私たちの取締役の一人、ジョナサン・シェクターは現在、ドーソン・ジェームス証券株式会社の一部門であるスペシャル・エクイティーズ・グループ(「SEG」)のパートナーです。 2023年3月、 シェクター氏が私たちの取締役に任命される前は 2023年5月、 SEGは私たちに関連するプレースメントエージェントを務めました 2023年3月31日です 購入契約。の間に そして 月が終わりました 2024年6月30日、 後にドーソン・ジェームス証券株式会社との契約条件に従い、私たちはSEGに次の金額の現金手数料を支払いました 8の行使によって集められた総収入の割合 1,648 シリーズF優先ワラント。この手数料は約 $でした129,000。シェクター氏はしました じゃない 支払った手数料のいずれかを受け取ります。

 

シリーズF優先株取引は以下の表にまとめられています(シリーズF優先株の株式を除く千単位)。

 

  

シリーズF優先株式

  

優先株配当

  

加重平均コンバージョン価格

  

コンバージョンにより発行された普通株式

 

2023年3月31日発行

  6,550  $        

2023 未払配当金

     345,000        

2023 コンバージョン

  (4,620)  (209,000) $0.34   14,102,000 

2023年12月31日残高

  1,930   136,000       14,102,000 

2024件のイシュアンス

  1,648           

2024 未払配当金

     63,000        

2024 コンバージョン

  (3,033)  (195,000) $0.28   11,558,000です 

2024年6月30日残高

  545  $4,000  $0.33   25,660,000 

 

シリーズF優先株新株予約権

 

優先新株予約権は、シリーズFの優先株式に行使価格$で行使できます975。行使価格は、株式分割、株式配当、株式組合の資本増強、または普通株式が関与するその他の同様の取引による慣習的な調整の対象となります。優先新株予約権は発行日から3年で失効し、現金で行使できます。優先ワラントが行使されるたびに、投資家は次のような数の普通株式を購入するための普通新株を受け取るものとします 100当該ワラントの行使により発行可能なシリーズF優先株式が該当する転換価格で転換された場合に投資家が受け取る普通株式数の割合。優先新株予約権の公正価値は、発行時に追加の払込資本金に計上されました。

 

の間に そして 月が終わりました 2024年6月30日に1,648 優先ワラントは、総収入と純収入$で行使されました1,607,000です と $1,478,000ですそれぞれ。優先株式の行使規定に従い、963,745 普通ワラントは、次の時期に発行されました そして 月が終わりました 2024年6月30日に。メモを参照してください 4 -普通新株についての詳しい説明は、資本金です。現在 2024年6月30日に31,102です優先ワラントは未払いのままでした。

 

- 10-

 

注記 6 -株式ベースの報酬

 

2019年 株式インセンティブプラン

 

オン 12月19、 2019年、 オブロング株式会社 2019年 株式インセンティブプラン( 「2019 プラン」)は、会社の株主によって承認されました 2019年 年次株主総会。ザル 2019年 プランはオムニバスの株式インセンティブプランで、会社はこれに従っています かもしれない 当社およびその子会社の特定の主要サービスプロバイダーに株式および現金インセンティブアワードを付与します。現在 2023年12月31日です そして 2024年6月30日に、以下の新規助成金に利用できるシェアプール 2019年 計画は 3

 

ストックオプション

 

当社のプランに基づくストックオプション活動の概要、現在の未払いのオプション、およびプラン中に行われた変更 月が終わりました 2024年6月30日に そして終了した年度 2023年12月31日です は以下の通りです:

 

  

優れた

  

運動可能

 
  

オプション数

  

加重平均行使価格

  

オプション数

  

加重平均行使価格

 

未払いで行使可能なオプション、2022年12月31日

  16,668  $143.62   10,000  $239.38 

既得

        3,336   48.75 

期限切れ

  (6,668)  285.89   (6,668)  285.89 

未払いで行使可能なオプション、2023年12月31日

  10,000   48.75   6,668   48.75 

既得

         3,332   48.75 

未払いで行使可能なオプション、2024年6月30日

  10,000  $48.75   10,000  $48.75 

 

既得オプションと権利確定なしオプションの本質的な価値は じゃない 表示されているすべての期間で重要です。のストックオプションに関連する株式報酬費用 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023は $31,000 と株式報酬 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023 は $62,000これは、当社の要約連結営業報告書に一般管理費として含まれていました。現在 2024年6月30日にあります いいえ 残りの未償却株式報酬費用。

 

制限付株式

 

現在 2024年6月30日に そして 2023年12月31日です、ありました いいえ 未払いの制限付株式報酬(「RSA」)または制限付株式ユニット(「RSU」、総称して「制限付株式」)。ありました いいえ 制限付株式の活動または費用 そして 月が終わりました 2024年6月30日に。の間に そして 月が終わりました 2023年6月30日42RSAは完全に権利確定し、会社の普通株式で引き渡されました。これらのRSAは 2014 そして全額支出されていたので、 いいえ RSAに関連する株式報酬費用 そして 月が終わりました 2023年6月30日。の間に そして 月が終わりました 2023年6月30日177,564 RSUは特定の理事会メンバーに付与されました。これらのRSUは、RSUの発行およびRSUに関連する株式報酬と同時に権利が確定します そして 月が終わりました 2023年6月30日 は $380,000、これは当社の要約連結営業報告書の一般管理費に含まれていました。次の表は、制限付株式の活動の概要を示しています 月が終わりました 2024年6月30日にそして終了した年は 2023年12月31日です

 

  

譲渡制限付株式報酬

  

制限付株式ユニット

 
  

株式

  

加重平均付与価格

  

株式

  

加重平均付与価格

 

権利が確定していない株式、2022年12月31日

  42  $235.87     $ 

付与されました

        177,564   2.14 

既得

  (42)  235.87   (177,564)  2.14 

権利が確定していない株式、2023年12月31日

            

権利が確定していない株式、2024年6月30日

    $     $ 

 

- 11-

 

注記 7 -1株当たりの純損失

 

1株当たりの基本純損失は、普通株主に帰属する純損失を、その期間中に発行された普通株式の加重平均数で割って計算されます。発行済普通株式の加重平均数は じゃない 希薄化の可能性のある有価証券または権利確定していない制限付株式を含みます。

 

希薄化後の1株当たり純損失は、ストックオプション、優先株式、新株予約権、権利確定していない制限付株式を含む、普通株式の潜在株式すべてを希薄化可能な範囲で適用して計算されます。にとって そして 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023、このような普通株式同等物はすべて、希薄化後の1株当たり純損失から除外されています。これは、1株あたりの純損失への影響が希薄化防止効果(純損失による)になるためです。

 

次の表は、当社の基本および希薄化後の1株当たり純損失(1株あたりのデータを除く千単位)の計算を示しています。

 

  

6月30日に終了した3か月間

  

6月30日に終了した6か月間

 
  

2024

  

2023

  

2024

  

2023

 

分子:

                

純損失

 $(983) $(1,049) $(2,119) $(2,268)

控除額:優先株配当

  20   149   64   149 

少ない:ワラント行使の誘導

     751      751 

LESS: ワラント変更

           25 

普通株主に帰属する純損失

 $(1,003) $(1,949) $(2,183) $(3,193)

分母:

                

基本および希薄化後の1株当たり純損失の加重平均普通株式数

  22,882   2,487   20,003   2,277 

基本および希薄化後の1株当たり純損失

 $(0.04) $(0.78) $(0.11) $(1.40)

 

次の表は、提示された期間の希薄化後の1株当たり純損失の計算において、普通株式の加重平均数の計算から除外された潜在的な株式を表しています。それらを含めると(純損失による)希薄化防止効果が生じるためです。

 

  

6月30日現在、

 
  

2024

  

2023

 

優れたストックオプション

  10,000   10,000 

シリーズF優先株の転換時に発行可能な普通株式 (1)

  1,964,986   3,728,070 

シリーズF優先新株予約権の転換時に発行可能な普通株式 (2)

  111,396,848   19,152,047 

普通株式新株予約権の転換時に発行可能な普通株式

  5,101,345   4,139,784 

 

 

(1)

計算では、シリーズF優先株式の記載価値と未払配当金を、現在の最低価格の普通株式に換算することを前提としています 2024年6月30日に、そして最初の換算価格$で1.71 現在 2023年6月30日

  

 

 

(2)

計算では、シリーズF優先新株を現金でシリーズF優先株に行使し、その後シリーズF優先株を現在の最低価格で普通株式に転換することを前提としています 2024年6月30日にそして最初の換算価格$で1.71 現在の 2023年6月30日

  

 

- 12-

 

注記 8 -セグメントレポート

 

同社は現在事業を行っています セグメント:(1)「マネージドサービス」は、ビデオコラボレーションとネットワークアプリケーションのマネージドサービスを取り巻くビジネスを表します。そして(2)「コラボレーション製品」は、当社のMezzanine™ 製品提供を取り巻くビジネスを表しています。

 

当社のセグメントに関する特定の情報 そして 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023 は次の表に示されています(単位:千):

 

  

2024年6月30日に終了した3か月間

 
  

マネージドサービス

  

コラボレーション製品

  

コーポレート

  

合計

 

収入

 $508  $103  $  $611 

収益コスト

  331   160      491 

売上総利益

 $177  $(57) $  $120 

総利益%

  35%  (55)%     20%
                 

割り当てられた営業費用

 $31  $122  $  $153 

未配分の営業費用

        985   985 

営業費用の合計

 $31  $122  $985  $1,138 
                 

営業利益 (損失)

 $146  $(179) $(985) $(1,018)

利息収入、純額

  (35)  (9)     (44)

税引前利益(損失)

  181   (170)  (985)  (974)

所得税費用

  6   3      9 

純利益 (損失)

 $175  $(173) $(985) $(983)

 

  

2023年6月30日までに終了した3か月間

 
  

マネージドサービス

  

コラボレーション製品

  

コーポレート

  

合計

 

収入

 $640  $316  $  $956 

収益コスト

  430   404      834 

売上総利益

 $210  $(88) $  $122 

総利益%

  33%  (28)%     13%
                 

割り当てられた営業費用

 $3  $(376) $  $(373)

未配分の営業費用

       $1,586   1,586 

営業費用の合計

 $3  $(376) $1,586  $1,213 
                 

営業利益 (損失)

 $207  $288  $(1,586) $(1,091)

利息収入、純額

  (37)  (5)     (42)

税引前利益(損失)

  244   293   (1,586)  (1,049)

所得税費用

            

純利益 (損失)

 $244  $293  $(1,586) $(1,049)

 

- 13-

 
  

2024年6月30日に終了した6か月間

 
  

マネージドサービス

  

コラボレーション製品

  

コーポレート

  

合計

 

収入

 $1,030  $207  $  $1,237 

収益コスト

  700   420      1,120 

売上総利益

 $330  $(213) $  $117 

総利益%

  32%  (103)%     9%
                 

割り当てられた営業費用

 $62  $243  $  $305 

未配分の営業費用

        2,014   2,014 

営業費用の合計

 $62  $243  $2,014  $2,319 
                 

営業利益 (損失)

 $268  $(456) $(2,014) $(2,202)

利息収入、純額

  (67)  (25)     (92)

税引前利益(損失)

  335   (431)  (2,014)  (2,110)

所得税費用

  6   3      9 

純利益 (損失)

 $329  $(434) $(2,014) $(2,119)

 

 

  

2023年6月30日までの6か月間

 
  

マネージドサービス

  

コラボレーション製品

  

コーポレート

  

合計

 

収入

 $1,330  $664  $  $1,994 

収益コスト

  890   706      1,596 

売上総利益

 $440  $(42) $  $398 

総利益%

  33%  (6)%     20%
                 

割り当てられた営業費用

 $3  $(90) $  $(87)

未配分の営業費用

        2,779   2,779 

営業費用の合計

 $3  $(90) $2,779  $2,692 
                 

営業利益 (損失)

 $437  $48  $(2,779) $(2,294)

利息収入、純額

  (34)  (30)     (64)

税引前利益(損失)

  471   78   (2,779)  (2,230)

所得税費用

  7   31      38 

純利益 (損失)

 $464  $47  $(2,779) $(2,268)

 

企業における未配分営業費用には、以下の費用が含まれます そして 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023 それは じゃない 特定のセグメントに固有ですが、グループにとって一般的なものです。これには、管理および経理スタッフにかかる費用、一般賠償責任およびその他の保険、専門家費用、およびその他の同様の企業経費が含まれます。

 

にとって 月が終わりました 2024年6月30日に そして 2023、ありました いいえ 特定の外国に帰属する重要な収入。

 

地域別の収益は次のように配分されます(千単位)。

 

  

6月30日に終了した3か月間

  

6月30日に終了した6か月間

 
  

2024

  

2023

  

2024

  

2023

 

国内

 $209  $437  $470  $1,000 

外国人

 $402  $519   767   994 
  $611  $956  $1,237  $1,994 

 

- 14-

 

会社の収益に関する細分化された情報は、添付の要約連結営業報告書に記載されており、契約タイプ(千単位)に従って以下に示されています。

 

  

6月30日に終了した3か月間

 
  

2024

  

収益の%

  

2023

  

収益の%

 

収益:マネージドサービス

                

ビデオコラボレーションサービス

 $21   3% $46   5%

ネットワークサービス

  484   79%  583   61%

専門サービスやその他のサービス

  3   0%  11   1%

マネージドサービスの総収入

 $508   83% $640   67%
                 

収益:コラボレーション製品

                

ビジュアルコラボレーション製品の提供

 $103   17% $316   33%

総収入

 $611   100% $956   100%

 

 

  

6月30日に終了した6か月間

 
  

2024

  

収益の%

  

2023

  

収益の%

 

収益:マネージドサービス

                

ビデオコラボレーションサービス

 $35   3% $110   6%

ネットワークサービス

  987   80%  1,201   60%

専門サービスやその他のサービス

  8   1%  19   1%

マネージドサービスの総収入

 $1,030   83% $1,330   67%
                 

収益:コラボレーション製品

                

ビジュアルコラボレーション製品の提供

 $207   17% $664   33%

総収入

 $1,237   100% $1,994   100%

 

当社は、重要な顧客を それは以上のものを含みます 10% 会社の連結収益または売掛金の。当社の最重要顧客またはいくつかの小規模顧客への売上の損失または減少または予想される売上の減少は、当社の事業、財政状態、および経営成績に重大な悪影響を及ぼす可能性があります。

 

連結収益の集中度は次のとおりです。

 

   

6月30日に終了した3か月間

 
   

2024

  

2023

 
 

セグメント

 

収益の%

  

収益の%

 

お客様 A

マネージドサービス

  81%  56%

 

 

   

6月30日に終了した6か月間

 
   

2024

  

2023

 
 

セグメント

 

収益の%

  

収益の%

 

お客様 A

マネージドサービス

  81%  54%

 

- 15-

 

売掛金の集中度は次のとおりです:

 

   

2024年6月30日現在

 
   

2024

  

2023

 
   

アカウントの割合

  

アカウントの割合

 
 

セグメント

 

売掛金

  

売掛金

 

お客様 A

マネージドサービス

  %  58%

お客様 B

コラボレーション製品

  40%  %

カスタマー C

コラボレーション製品

  %  14%

お客様 D

マネージドサービス

  12%  2%

お客様 E

コラボレーション製品

  12%  %

お客様 F

マネージドサービス

  %  11%

 

注記 9 -コミットメントと不測の事態

 

時々、私たちは通常の事業過程で生じるさまざまな法的手続きの対象となります。これには、保険が適用されている手続きも含まれます。本書の日付の時点で、私たちは じゃない 当社の事業、財政状態、経営成績、または流動性に重大な悪影響を及ぼすと当社が現在考えている法的手続きの当事者。

 

コビッド-19

 

オン 2020年3月11日、 世界保健機関(「WHO」)は、新型コロナウイルス(COVID-)の感染を発表しました19)がパンデミックになり、続きました 2020年3月13日、 米国大統領はこの病気に関連する国家緊急事態を発表しました。に 2023年5月、 誰がCOVIDを宣言しました-19 世界的な健康上の緊急事態として。お客様は通常、会議室やその他のプレゼンテーションスペースなど、従来のオフィスやオペレーションセンター環境で当社のMezzanine™ 製品を使用しています。コラボレーションプロダクツ事業の収益の減少は、主に需要の減少によるものです。これは主に、新型コロナウイルスに対する商業的反応によるものです。19 パンデミックとその長期にわたる影響。私たちはCOVIDを信じています-19 パンデミックは、企業が物理的なオフィススペースの使用について考える方法を根本的に変えました。その結果、これらのスペース内での対面でのコラボレーションを可能にするテクノロジーに対する需要が高まりました。私たちの分析によると、特にCOVIDの余波で、Mezzanine™ 製品の需要が減少しています。19、 これは、従来のオフィス環境に合わせたコラボレーションソリューションの必要性と投資に関する、お客様の幅広い再評価を反映しています。この傾向が続くと、この事業の収益がさらに減少する可能性があります。現在、この傾向による将来の財務的影響を定量化することはできませんが、このような影響は、引き続き当社の連結財務状況、経営成績、およびキャッシュフローに重大な悪影響を及ぼす可能性があります。

 

- 16-

 

アイテム 2.経営陣による財政状態と経営成績の議論と分析

 

[概要]

 

私たちは、ビデオコラボレーションとネットワークソリューションのための特許取得済みのマルチストリームコラボレーション製品とマネージドサービスを提供しています。同社は現在、2つのセグメントで事業を展開しています。(1)Mezzanine™ 製品提供を取り巻く事業を表す「コラボレーション製品」と、(2)ビデオコラボレーションおよびネットワークソリューションのマネージドサービスを取り巻く事業を表す「マネージドサービス」です。

 

メザニン 提供している製品

 

私たちの主力製品はMezzanine™ と呼ばれ、マルチユーザー、マルチスクリーン、マルチデバイス、マルチロケーションでのダイナミックで没入感のあるビジュアルコラボレーションを可能にするターンキー製品ファミリーです(Mezzanine™ の詳細については、パートI、項目1の説明を参照してください)。Mezzanine™ では、複数の人がどこからでも同時にコンテンツを共有、制御、整理できるため、参加者全員が同じコンテンツ全体を同じ形式で同時に見ることができるため、室内と仮想のビデオ会議プレゼンテーションの両方が大幅に強化されます。アプリケーションには、ビデオテレプレゼンス、ラップトップとアプリケーションの共有、ホワイトボードの共有、スライドなどがあります。空間入力により、コンテンツを画面全体に、さまざまな壁にまたがって表示したり、任意の数のディスプレイに拡張したり、当社独自のWNDデバイスとやり取りしたりできます。Mezzanine™ は、意思決定の迅速化、コミュニケーションの改善、生産性の向上を実現するテクノロジーにより、日々の仮想会議を大幅に強化します。Mezzanine™ は、最も没入感のある最先端のイノベーションセンターをサポートするようにスケールアップし、リンクラボ、会議スペース、シチュエーションルームをサポートするようにスケールアップし、小規模なワークグループをサポートするようにスケールダウンします。メザニンのデジタルコラボレーションプラットフォームは、小規模チームから完全な没入体験まで、さまざまな構成のデリバリーシステムとして販売できます。このファミリーには、200シリーズ(ディスプレイ2画面)、300シリーズ(3画面)、600シリーズ(6画面)があります。また、メザニン™ に関連するメンテナンスとサポートの契約も販売しています。

 

これまで、お客様はMezzanine™ 製品を会議室やその他のプレゼンテーションスペースなどの従来のオフィスやオペレーションセンター環境で使用してきました。以下で説明するように、当社のメザニン製品の販売は、COVID-19パンデミックとその後の商業的対応によって悪影響を受けています。ここ数ヶ月の多くのテクノロジー企業と同様に、今後も会社の収益を伸ばすことを目標に、需要に対するコストを監視および管理していきます。市場の需要の変化の結果として、製品開発、マーケティング、または販売への新規投資が必要であると私たちが考える範囲では、それらの取り組みと継続的な事業に資金を提供するために追加の資本が必要になると考えています。

 

ビデオコラボレーションのマネージドサービス

 

私たちは、お客様の企業全体でビデオコラボレーションの採用を促進するために、ユーザーエクスペリエンスを簡素化するために、自動からオーケストレーションまで、ビデオコラボレーション用のさまざまなマネージドサービスを提供しています。私たちは、ハイブリッドサービスプラットフォームを通じて、またはお客様のビデオインフラストラクチャ上のサービスレイヤーとしてサービスを提供します。私たちは、i)お客様のビデオ会議を設定および管理するマネージドビデオ会議、ii)お客様のビデオ環境の24時間365日のサポートと管理を提供するリモートサービス管理をお客様に提供します。

 

ネットワークのマネージドサービス

 

私たちは、ビデオ、データ、インターネットの信頼性が高く、高品質で安全なトラフィックを保証するネットワークソリューションをお客様に提供します。ネットワークサービスは、サブスクリプションベースでお客様に提供されます。当社のネットワークサービス事業には、この接続の購入と再販に関連する変動費がかかります。

 

-17-

 

意向書

 

2024年6月4日、私たちはドウェルウェル・アナリティクス(「ドウェルウェル」)の発行済み株式の100%を取得するという拘束力のない意向書を発表しました。提案された取引には、デューデリジェンス、最終文書の交渉、取締役会と株主の承認などの条件が適用されました。レター・オブ・インテント(Letter of Intent)に基づく独占期間が終了しました。両当事者は連絡を取り合っていますが、ドウェルウェルとの取引が成立する可能性は低いようです。

 

ストラテジー

 

近年、当社は大きな課題に直面しており、Mezzanine™ 製品とマネージドサービスの両方の収益が減少しています。これらの挫折により、さまざまな手段を通じて株主価値を高めることを目的として、戦略的方向性を包括的に見直すようになりました。

 

私たちの戦略的代替案の探求は多様で、さまざまな変革的行動の検討を含みます。これらには、私たちが別の会社と合併したり、別の会社に買収されたりする可能性のある企業結合の可能性、民間企業が従来の新規株式公開プロセスを経ずに当社と合併して上場する逆合併、または会社の完全な売却が含まれます。それぞれの選択肢は、持続可能な成長と価値創造という私たちの包括的な目標と一致していることを確認するために慎重に評価されています。

 

私たちの成長戦略は2つあります。(i)市場での存在感を高め、製品とサービスの採用を増やすことで有機的成長を目指すこと、(ii)戦略的パートナーシップや買収を通じて無機的な成長機会を積極的に模索していることです。具体的には、イノベーションを起こしているだけでなく、市場にある程度受け入れられているミニマム・バイアブル・プロダクト(MVP)を開発している初期段階のテクノロジー企業に関心があります。これらの企業は、当社の既存のサービスを補完するかもしれませんが、大きな市場機会を活用することで、拡大への新しい道を開く可能性もあります。

 

適切なパートナーや買収対象を見つけるために、私たちは特に、イノベーションを起こす能力を示し、ターゲット市場の初期段階の関心を獲得する能力を示したベンチャーに焦点を当てています。これは、スケーラビリティと実質的な市場プレゼンスへの明確な道筋を示しています。

 

ただし、私たちはこの戦略的見直しプロセスに取り組んでいますが、結果が保証されるわけではないことに注意することが重要です。合併、売却、企業結合など、適切な戦略的代替案を特定して実行するプロセスは複雑で不確実です。最善を尽くしても、この戦略的見直しが会社を巻き込んだ最終的な取引につながる保証はないことを株主に理解してもらいたいです。私たちの優先事項は明確です。株主に提供する価値を高め、会社の長期的な成功を確実にする可能性のあるあらゆる手段を模索することです。

 

オブロングの経営成績

 

2024年6月30日に終了した3か月間( 「2024年第2四半期」)と2023年6月30日までの3か月間(「2023年第2四半期」)の比較

 

2024年6月30日および2023年6月30日に終了した3か月間の当社のセグメントに関する特定の情報を以下に示します(千単位)。

 

   

2024年6月30日に終了した3か月間

 
   

マネージドサービス

   

コラボレーション製品

   

コーポレート

   

合計

 

収入

  $ 508     $ 103     $     $ 611  

収益コスト

    331       160             491  

売上総利益

  $ 177     $ (57) )   $     $ 120  

総利益%

    35 %     (55) )%             20 %
                                 

割り当てられた営業費用

  $ 31     $ 122     $     $ 153  

未配分の営業費用

                985       985  

営業費用の合計

  $ 31     $ 122     $ 985     $ 1,138  
                                 

営業利益 (損失)

  $ 146     $ (179) )   $ (985) )   $ (1,018 )

利息収入、純額

    (35) )     (9) )           (44) )

税引前利益(損失)

    181       (170) )     (985) )     (974 )

所得税費用

    6       3             9  

純利益 (損失)

  $ 175     $ (173) )   $ (985) )   $ (983) )

 

   

2023年6月30日までに終了した3か月間

 
   

マネージドサービス

   

コラボレーション製品

   

コーポレート

   

合計

 

収入

  $ 640     $ 316     $     $ 956  

収益コスト

    430       404             834  

売上総利益

  $ 210     $ (88) )   $     $ 122  

総利益%

    33 %     (28) )%             13 %
                                 

割り当てられた営業費用

  $ 3     $ (376) )   $     $ (373) )

未配分の営業費用

              $ 1,586       1,586  

営業費用の合計

  $ 3     $ (376) )   $ 1,586     $ 1,213  
                                 

営業利益 (損失)

  $ 207     $ 288     $ (1,586) )   $ (1,091 )

利息収入、純額

    (37) )     (5) )           (42) )

税引前利益(損失)

    244       293       (1,586) )     (1,049) )

所得税費用

                       

純利益 (損失)

  $ 244     $ 293     $ (1,586) )   $ (1,049) )

 

企業における未配分営業費用には、2024年および2023年第2四半期に特定のセグメントに固有ではないがグループに共通する費用が含まれます。管理および経理スタッフ、一般賠償責任およびその他の保険、専門家費用、およびその他の同様の企業経費が含まれます。

 

-18-

 

収入。 2024年第2四半期の総収益は、2023年第2四半期と比較して36.1%減少しました。次の表は、当社の収益の構成要素の変化(千単位)をまとめたものです。収益の大幅な変化については、以下で詳しく説明します。

 

   

6月30日に終了した3か月間

 
   

2024

   

収益の%

   

2023

   

収益の%

 

収益:マネージドサービス

                               

ビデオコラボレーションサービス

  $ 21       3 %   $ 46       5 %

ネットワークサービス

    484       79 %     583       61 %

専門サービスやその他のサービス

    3       0 %     11       1 %

マネージドサービスの総収入

  $ 508       83 %   $ 640       67 %
                                 

収益:コラボレーション製品

                               

ビジュアルコラボレーション製品の提供

  $ 103       17 %   $ 316       33 %

総収入

  $ 611       100 %   $ 956       100 %

 

マネージドサービス

 

 

ビデオコラボレーションサービスの収益の減少は、主に既存の顧客からの収益の減少(価格またはサービスレベルの低下による)と競争による顧客の喪失によるものです。

 

 

ネットワークサービスの収益の減少は、主に、ネットワークサービス事業に存在する競争環境と価格設定への圧力から、顧客の純減少と当社のサービスに対する需要の減少によるものです。

 

 

2024年6月30日までの3か月間、1人の顧客がマネージドサービスの収益の 97% を占めました。2023年6月30日までの3か月間、同じ顧客がマネージドサービスの収益の 84% を占めていました。

 

 

マネージドサービス部門の収益の減少は、今後も続くと予想しています。

 

コラボレーション製品

 

 

お客様は通常、会議室やその他のプレゼンテーションスペースなど、従来のオフィスやオペレーションセンター環境で当社のMezzanine™ 製品を使用しています。コラボレーションプロダクツ事業の収益が前年比で減少したのは、主に新型コロナウイルスのパンデミックに対する職場の反応とその長期にわたる影響による需要の減少によるものです。COVID-19のパンデミックにより、企業が物理的なオフィススペースの使用について考える方法が根本的に変わり、その結果、これらのスペース内での対面でのコラボレーションを可能にするテクノロジーに対する需要が根本的に変わったと私たちは考えています。私たちの分析によると、特に新型コロナウイルスの影響でMezzanine™ 製品の需要が減少したのは、従来のオフィス環境に合わせたコラボレーションソリューションの必要性と投資に関するお客様の幅広い再評価を反映しています。

 

収益コスト(償却額を除く)。 償却と損害損失を除く収益コストには、収益の提供に関連するすべての内部費用と外部費用が含まれます。収益コストには、顧客に請求された税金も含まれます。セグメント別の売上原価を次の表に示します(千単位)。

 

   

6月30日に終了した3か月間

 
   

2024

   

2023

 

収益コスト

               

マネージドサービス

  $ 331     $ 430  

コラボレーション製品

    160       404  

総収益コスト

  $ 491     $ 834  

 

当社の連結売上原価の減少は、主に同時期の収益の減少に関連する費用の減少と、コラボレーション製品セグメントの在庫資産の陳腐化準備金に関連する費用の減少によるものです。2024年第2四半期の連結総利益が収益に占める割合は 20% でしたが、2023年第2四半期の連結総利益の割合は 13% でした。

 

-19-

 

当社のマネージドサービス部門は、2023年第2四半期の 33% に対し、2024年第2四半期の売上総利益の割合は 35% でした。

 

当社のコラボレーション製品セグメントは、2024年第2四半期に売上高に占める総利益の割合が 55% のマイナスでしたが、2023年第2四半期には、売上高に占める売上総利益の割合がマイナスで 28% でした。この減少は主に、収益に占める人件費の割合の増加によるもので、2024年第2四半期に在庫陳腐化準備金に関連する費用が2023年第2四半期と比較して164,000ドル減少したことにより一部相殺されました。

 

営業費用は次の表のとおりです(千単位)。

 

   

6月30日に終了した3か月間

                 
   

2024

   

2023

   

$ 変更

   

% 変更

 

営業経費:

                               

研究開発

  $ 65     $ 5     $ 60       1200 %

セールスとマーケティング

    57       (58) )     115       (198) )%

一般と管理

    1,016       1,577       (561) )     (36) )%

償却

          87       (87) )     (100) )%

減損費用

          2       (2) )     (100) )%

損害利益(保険収入)

          (400 )     400       (100) )%

営業費用の合計

  $ 1,138     $ 1,213     $ (75) )     (6) )%

 

研究開発。研究開発費には、既存の製品の機能開発や強化に関連する内部および外部の費用が含まれます。2023年第2四半期と比較して2024年第2四半期の研究開発費が増加したのは、主にこれらの期間におけるコンサルティングと外注の人件費の増加によるものです。

 

販売およびマーケティング費用。2023年第2四半期と比較して2024年第2四半期の販売およびマーケティング費が増加したのは、主に2023年第2四半期に発生した報酬が約294,000ドルを取り消したためです。

 

一般管理費。一般管理費には、直接の企業経費や、役員、財務、会計、法務、人事、情報技術など、さまざまな企業支援カテゴリーの人件費が含まれます。2023年第2四半期と比較して2024年第2四半期の一般管理費が減少したのは、主にコスト削減策の結果として株式報酬費用と専門サービス費が減少したためです。

 

死傷者の増加/損失。 2022年6月、当社は、カリフォルニア州シティ・オブ・インダストリーにある当社の倉庫から533,000ドルの在庫が盗まれたことを発見し、営業費用に死傷者損失を記録しました。2023年の第2四半期に、この死傷者損失の相殺として、ある保険契約から40万ドルの回収金を計上しました。

 

償却。2023年第2四半期と比較して2024年第2四半期の償却費が減少したのは、2023年に終了した年度における特定の資産の減損によるものです。

 

利息収入、純額。 2024年第2四半期と2023年第2四半期の純利息収入は、主に当社の現金口座に関連する利息収入で構成されています。

 

事業からの損失。 2023年第2四半期と比較して2024年第2四半期の当社の営業損失が減少したのは、主に2024年第2四半期の営業費用の減少によるもので、前述のように、2023年第2四半期に記録した死傷者損失の回復によって一部相殺されました。

 

-20-

 

オブロングの経営成績

 

2024年6月30日に終了した6か月間( 「2024年第2四半期」)と2023年6月30日までの6か月間(「2023年第2四半期」)の比較

 

2024年6月30日および2023年6月30日に終了した6か月間の当社のセグメントに関する特定の情報を以下に示します(千単位)。

 

 

   

2024年6月30日に終了した6か月間

 
   

マネージドサービス

   

コラボレーション製品

   

コーポレート

   

合計

 

収入

  $ 1,030     $ 207     $     $ 1,237  

収益コスト

    700       420             1,120  

売上総利益

  $ 330     $ (213) )   $     $ 117  

総利益%

    32 %     (103) )%             9 %
                                 

割り当てられた営業費用

  $ 62     $ 243     $     $ 305  

未配分の営業費用

                2,014       2,014  

営業費用の合計

  $ 62     $ 243     $ 2,014     $ 2,319  
                                 

営業利益 (損失)

  $ 268     $ (456) )   $ (2,014) )   $ (2,202) )

利息収入、純額

    (67) )     (25) )           (92) )

税引前利益(損失)

    335       (431) )     (2,014) )     (2,110 )

所得税費用

    6       3             9  

純利益 (損失)

  $ 329     $ (434) )   $ (2,014) )   $ (2,119) )

 

   

2023年6月30日までの6か月間

 
   

マネージドサービス

   

コラボレーション製品

   

コーポレート

   

合計

 

収入

  $ 1,330     $ 664     $     $ 1,994  

収益コスト

    890       706             1,596  

売上総利益

  $ 440     $ (42) )   $     $ 398  

総利益%

    33 %     (6) )%             20 %
                                 

割り当てられた営業費用

  $ 3     $ (90) )   $     $ (87) )

未配分の営業費用

                2,779       2,779  

営業費用の合計

  $ 3     $ (90) )   $ 2,779     $ 2,692  
                                 

営業利益 (損失)

  $ 437     $ 48     $ (2,779) )   $ (2,294 )

利息収入、純額

    (34) )     (30) )           (64) )

税引前利益(損失)

    471       78       (2,779) )     (2,230 )

所得税費用

    7       31             38  

純利益 (損失)

  $ 464     $ 47     $ (2,779) )   $ (2,268) )

 

企業における未配分営業費用には、2024年6月30日および2023年6月30日までの6か月間の、特定のセグメントに固有ではないがグループに共通する費用が含まれます。管理および経理スタッフ、一般賠償責任およびその他の保険、専門家費用、およびその他の同様の企業経費が含まれます。

 

-21-

 

収入。 2024年6月30日までの6か月間の総収益は、2023年6月30日までの6か月間と比較して38.0%減少しました。次の表は、当社の収益の構成要素の変化(千単位)をまとめたものです。収益の大幅な変化については、以下で詳しく説明します。

 

   

6月30日に終了した6か月間

 
   

2024

   

収益の%

   

2023

   

収益の%

 

収益:マネージドサービス

                               

ビデオコラボレーションサービス

  $ 35       3 %   $ 110       6 %

ネットワークサービス

    987       80 %     1,201       60 %

専門サービスやその他のサービス

    8       1 %     19       1 %

マネージドサービスの総収入

  $ 1,030       83 %   $ 1,330       67 %
                                 

収益:コラボレーション製品

                               

ビジュアルコラボレーション製品の提供

  $ 207       17 %   $ 664       33 %

総収入

  $ 1,237       100 %   $ 1,994       100 %

 

マネージドサービス

 

 

ビデオコラボレーションサービスの収益の減少は、主に既存の顧客からの収益の減少(価格またはサービスレベルの低下による)と競争による顧客の喪失によるものです。

 

 

ネットワークサービスの収益の減少は、主に、ネットワークサービス事業に存在する競争環境と価格設定への圧力から、顧客の純減少と当社のサービスに対する需要の減少によるものです。

 

 

2024年6月30日までの6か月間、1人の顧客がマネージドサービスの収益の 98% を占めていました。2023年6月30日までの6か月間、同じ顧客がマネージドサービスの収益の 90% を占めていました。

 

 

マネージドサービス部門の収益の減少は、今後も続くと予想しています。

 

コラボレーション製品

 

 

お客様は通常、会議室やその他のプレゼンテーションスペースなど、従来のオフィスやオペレーションセンター環境で当社のMezzanine™ 製品を使用しています。コラボレーションプロダクツ事業の収益が前年比で減少したのは、主に新型コロナウイルスのパンデミックに対する職場の反応とその長期にわたる影響による需要の減少によるものです。COVID-19のパンデミックにより、企業が物理的なオフィススペースの使用について考える方法が根本的に変わり、その結果、これらのスペース内での対面でのコラボレーションを可能にするテクノロジーに対する需要が根本的に変わったと私たちは考えています。私たちの分析によると、特に新型コロナウイルスの影響でMezzanine™ 製品の需要が減少したのは、従来のオフィス環境に合わせたコラボレーションソリューションの必要性と投資に関するお客様の幅広い再評価を反映しています。

 

収益コスト(償却額を除く)。 償却と損害損失を除く収益コストには、収益の提供に関連するすべての内部費用と外部費用が含まれます。収益コストには、顧客に請求された税金も含まれます。セグメント別の売上原価を次の表に示します(千単位)。

 

   

6月30日に終了した6か月間

 
   

2024

   

2023

 

収益コスト

               

マネージドサービス

  $ 700     $ 890  

コラボレーション製品

    420       706  

総収益コスト

  $ 1,120     $ 1,596  

 

当社の連結売上原価の減少は、主に同時期の収益の減少に関連する費用の減少と、コラボレーション製品セグメントの在庫資産の陳腐化準備金に関連する費用の減少によるものです。2024年6月30日までの6か月間の連結総利益が収益に占める割合は 9% でしたが、2023年6月30日までの6か月間の連結総利益は収益に占める割合は 20% でした。

 

当社のマネージドサービス部門は、2024年6月30日までの6か月間の売上総利益の割合が売上高に占める割合が32%でしたが、2023年6月30日までの6か月間の売上総利益の割合は 33% でした。

 

当社のコラボレーション製品セグメントは、2024年6月30日までの6か月間、売上高に占める総利益の割合が103%のマイナスでしたが、2023年6月30日までの6か月間の売上総利益の割合は 6% のマイナスでした。この減少は主に、収益に占める人件費の割合の増加によるものですが、2023年6月30日までの6か月間と比較して、2024年6月30日までの6か月間の在庫陳腐化準備金に関連する費用が13万ドル減少したことにより一部相殺されました。

 

-2-

 

営業費用は次の表のとおりです(千単位)。

 

   

6月30日に終了した6か月間

                 
   

2024

   

2023

   

$ 変更

   

% 変更

 

営業経費:

                               

研究開発

  $ 115     $ 11     $ 104       945 %

セールスとマーケティング

    111       160       (49) )     (31) )%

一般と管理

    2,093%       2,746       (653) )     (24) )%

償却

          173       (173) )     (100) )%

損害利益(保険収入)

          (400 )     400       (100) )%

減損費用

          2       (2) )     (100) )%

営業費用の合計

  $ 2,319     $ 2,692     $ (373) )     (14) )%

 

研究開発。研究開発費には、既存の製品の機能開発や強化に関連する内部および外部の費用が含まれます。2023年6月30日までの6か月間の研究開発費が、2023年6月30日までの6か月間と比較して増加したのは、主にこれらの期間におけるコンサルティングと外部委託の人件費の増加によるものです。

 

販売およびマーケティング費用。2023年6月30日までの6か月間の販売およびマーケティング費用が、2023年6月30日までの6か月間と比較して減少したのは、主にこれらの期間のマーケティング費用の削減による人件費の削減によるものです。

 

一般管理費。一般管理費には、直接の企業経費や、役員、財務、会計、法務、人事、情報技術など、さまざまな企業支援カテゴリーの人件費が含まれます。2023年6月30日までの6か月間の一般管理費が、2023年6月30日までの6か月間と比較して減少したのは、主にコスト削減策の結果として、株式報酬費用と諸経費および専門サービス費が減少したためです。

 

死傷者の増加/損失。 2022年6月、当社は、カリフォルニア州シティ・オブ・インダストリーにある当社の倉庫から533,000ドルの在庫が盗まれたことを発見し、営業費用に死傷者損失を記録しました。2023年6月30日までの6か月間に、この死傷者損失の相殺として、ある保険契約から40万ドルの回収金を計上しました。

 

償却。2023年6月30日までの6か月間の償却費が、2023年6月30日までの6か月間と比較して減少したのは、2023年に終了した年度における特定の資産の減損によるものです。

 

利息収入、純額。 2024年6月30日および2023年6月30日までの6か月間の利息収入の純額は、主に当社の現金口座に関連する利息収入で構成されています。

 

事業からの損失。 2024年6月30日までの6か月間の当社の営業損失が、2023年6月30日までの6か月間と比較して減少したのは、主に2024年6月30日までの6か月間の営業費用の減少によるもので、2023年6月30日までの6か月間に記録した死傷者損失の回復と上記の総利益の減少によって一部相殺されました。

 

オフバランスシートアレンジメント

 

2024年6月30日現在、貸借対照表外の取り決めはありませんでした。

 

インフレーション

 

経営陣は、提示された期間の要約連結財務諸表にインフレが大きな影響を与えたとは考えていません。

 

-23-

 

重要な会計方針

 

2024年6月30日までの6か月間、当社の重要な会計方針に変更はありませんでした。重要な会計方針とそのような方針に従って作成された重要な見積もりは、監査委員会で定期的に議論されます。これらのポリシーについては、「」で説明しています。重要な会計方針」にパートII。アイテム 7. マネジメント's 財政状態と経営成績に関する議論と分析」また、2023年の年次報告書に含まれる当社の要約連結財務諸表とその脚注にもあります。

 

流動性と資本資源

 

2024年6月30日の時点で、現金は5,858,000ドル、運転資本は5,047,000ドルでした。2024年6月30日までの6か月間、当社は2,119,000ドルの純損失を被り、財務活動により1,478,000ドルの純現金が得られ、1,610,000ドルの純現金を営業活動に使用しました。

 

既存の現金および現金同等物は、2025年までの事業資金を調達し、運転資金要件を満たすのに十分であると考えています。私たちは、潜在的な戦略的代替案の追求や技術、製品開発、販売およびマーケティングへの投資を含め、事業運営資金を調達し、成長資本を提供するために、長期的には追加の資本が必要になると考えています。資金を調達して運営資金を調達したり、成長資本を提供したりするには、1つ以上の債券や株式の募集で資金を調達する必要があります。必要な資金の調達が成功するという保証や、そのような提供が会社に受け入れられる条件で行われるという保証はありません。受け入れられる条件で必要となる可能性のある追加資本を調達できない場合、会社に重大な悪影響を及ぼす可能性があります。

 

アイテム 3.市場リスクに関する定量的および質的開示

 

として」小規模な報告会社」SECの規則と規制で定義されているように、この情報を提供する必要はありません。

 

アイテム 4.統制と手続き

 

開示管理と手続き

 

会社の経営陣は、会社の最高経営責任者および最高財務責任者の参加を得て、2024年6月30日現在の会社の開示管理と手続き(この用語は取引法の規則13a-15(e)および15d-15(e)で定義されています)の有効性を評価しました。このような評価に基づいて、当社の最高経営責任者および最高財務責任者は、2024年6月30日現在、当社の開示管理と手続きが有効であり、取引法に基づいて提出または提出する報告書で会社が開示することを義務付けられている情報が、SECの規則とフォームで指定された期間内に記録、処理、要約、報告され、会社が開示する必要がある情報を確実にするように設計されていると結論付けました取引法に基づいて提出または提出する報告書必要な開示についてタイムリーに決定できるように、必要に応じて蓄積され、会社の最高経営責任者や最高財務責任者を含む会社の経営陣に伝えられます。

 

財務報告に関する内部統制の変更

 

2024年6月30日に終了した会計四半期中に、財務報告に対する当社の内部統制に重大な影響を及ぼした、または財務報告に対する内部統制に重大な影響を与える可能性がかなり高い変更はありませんでした。

 

パート II-その他の情報

 

アイテム 1.法的手続き

 

時々、私たちは通常の事業過程で生じるさまざまな法的手続きの対象となります。これには、保険が適用されている手続きも含まれます。本書の日付の時点で、当社の事業、財政状態、経営成績、または流動性に重大な悪影響を及ぼすと現在考えている法的手続きの当事者ではありません。

 

-24-

 

アイテム 1A.リスク要因

 

当社の事業、財務状況、経営成績に関連するリスクの説明は、「パートI、項目1A」に記載されています。2023年の年次報告書の「リスク要因」。以下に記載されている場合を除き、2024年6月30日までの6か月間、これらのリスクに重大な変化はありませんでした。2023年の年次報告書に記載されているリスクは、私たちが直面している唯一のリスクではありません。現在当社に知られていない、または現在重要ではないと判断しているその他のリスクや不確実性も、当社の事業、財政状態、または将来の業績に重大な悪影響を及ぼす可能性があります。

 

私たちは収益のかなりの部分を限られた数の顧客に依存しており、それらの顧客のうちの1人、またはいくつかの小規模な顧客を失うと、当社の事業に重大な損害を与える可能性があります。 私たちの収益の大部分は限られた数の顧客から生み出されています。2024年6月30日までの3か月と6か月間で、1つの主要顧客が会社の連結総収益の81%を占めました。重要な顧客の構成は期間ごとに異なり、当面の間、収益の大部分は比較的少数の顧客からのものになると予想しています。その結果、当社の財務結果は、1人または複数の重要な顧客の行動に基づいて、期間ごとに大きく変動する可能性があります。顧客は、顧客の財政状態、顧客の事業戦略や事業の変化、技術の変化、代替競合製品の導入など、当社が予測または制御できない理由により、または当社製品の品質または費用対効果の認識の結果として、会社に影響を与える行動をとることがあります。これらの顧客との契約は、当社が契約に重大な違反をした場合、または破産や財政難など、当社の制御が及ばないその他の理由により、顧客が無担保債権者に対する保護を破産裁判所に申請することになった場合、キャンセルされる場合があります。預託機関が預金を返却しなかったために顧客が損失を被った場合、お客様との契約に基づく未払いのリスクが高まる可能性があります。さらに、お客様は、現在の契約条件または更新条件の再交渉を求める場合があります。当社の最重要顧客またはいくつかの小規模顧客への売上の損失または減少または予想される売上の減少は、当社の事業、財政状態、および経営成績に重大な悪影響を及ぼす可能性があります。

 

証券取引所への上場を維持するための基準を満たさない可能性があります。 当社の普通株式はナスダック・キャピタル・マーケットに上場しています。そのリスティングを維持するためには、最低限の財務およびその他の継続的なリスティング要件と基準を満たさなければなりません。以前、2023年9月21日に、ナスダックの上場資格スタッフから、当社の普通株式の入札価格が過去30営業日連続で1株あたり1.00ドルを下回り、当社の普通株式がナスダック上場規則5550(a)(2)に基づく継続上場の最低入札価格要件を満たさなくなったという通知が届きました。ナスダック上場規則5810 (c) (3) (A) に従い、コンプライアンスを取り戻すための初期期間は、2024年3月19日までの180暦日でした。コンプライアンスを取り戻すには、最初のコンプライアンス期間の満了前の任意の時点で、当社の普通株式の終値が、最低10営業日連続で1株あたり1.00ドルに達するか、それを超える必要があります。

 

2024年3月20日、当社はナスダックの上場資格部門から、入札価格規則の遵守を取り戻すための180日間の延長の要求を認める書面による通知を受け取りました。同社は現在、2024年9月16日までに要件を満たす必要があります。2024年9月16日より前に、当社の普通株式の入札価格が最低10営業日連続で1株あたり1.00ドル以上で取引を終えた場合、当社は入札価格規則の遵守を再開します。

 

180日間の追加延長中に会社が入札価格規則の遵守を取り戻さなかった場合、ナスダックは普通株式が上場廃止されることを書面で会社に通知します。その際、当社は、該当するナスダック上場規則に定められた手続きに従って、そのような上場廃止決定をヒアリングパネルに上訴することができます。そのような上訴が成功する保証はありません。

 

ルール5550(a)(2)またはその他のナスダックの継続的な上場要件へのコンプライアンスを確立できない場合、または再びコンプライアンス違反になり、必要な期間内にコンプライアンスを再確立できない場合、当社の普通株式はナスダックキャピタルマーケットから上場廃止となり、当社の財政状態に重大な悪影響を及ぼし、当社の普通株式の価値が下落する可能性があります。当社の普通株式が他の市場または取引所への上場または相場の対象とならない場合、当社の普通株式の取引は、店頭市場、またはピンクシートや店頭掲示板などの非上場証券用に設置された電子掲示板で行うことができます。このような場合、当社の普通株式を処分したり、正確な価格相場を入手したりすることがより困難になり、セキュリティアナリストやニュースメディアによる報道が減り、普通株式の価格がさらに下落する可能性があります。また、国内の証券取引所に上場していないと、追加の資本調達が難しいかもしれません。

 

-25-

 

ナスダックの規則では、上場企業が上場規則5810 (c) (3) (A) の遵守を維持または回復するために株式併合を行うことができる回数に特定の制限はありませんが、ナスダックは、一連の株式併合はナスダックに上場している証券に対する投資家の信頼を損なう可能性があると述べています。したがって、ナスダックは、株式の逆分割の結果として上場規則5810 (c) (3) (A) の遵守を取り戻したとしても、上場を維持することは公共の利益にならないと判断することがあります。さらに、ナスダック上場規則5810(c)(3)(A)(iv)では、過去2年間に累積250株以上の比率で1回以上の株式併合を行った後、上場規則5810(c)(3)(A)を満たさなかった上場企業は、180日間の自動猶予期間とナスダック上場資格の対象にはならないと述べています部門には、上場廃止の決定を直ちに下す義務があります。

 

アイテム 2.持分証券の未登録売却および収益の使用

 

会社による株式の未登録売却

 

このレポートの対象期間中、フォーム8-Kの最新レポートで以前に報告されていない未登録の有価証券の販売は、このレポートの対象期間中に当社が行ったことはありません。

 

アイテム 3.シニア証券のデフォルト

 

[なし]。

 

アイテム 4.鉱山の安全に関する開示

 

該当しません。

 

アイテム 5。 その他の情報

 

(c) この四半期報告書フォームの対象期間中 10-Q、会社の取締役や役員は「ルール」を採用または終了していません 10b5-1 取引アレンジメント」または「ルールなし」 10b5-1 「取引アレンジメント」、各用語はアイテムで定義されています 408 レギュレーションS-kの

 

- 26-

 

アイテム 6.展示品

 

示す 番号

 

説明

3.1

 

修正および改訂された法人設立証明書(2023年5月10日にSECに提出され、参照によりここに組み込まれた、フォーム10-Qの登録者四半期報告書の別紙3.1として提出されました)。

3.2

 

2023年10月19日付けの、修正および改訂された付則の第1修正により改正された付則(2024年3月19日にSECに提出されたフォーム10-kの登録者の年次報告書の別紙3.2として提出され、参照によりここに組み込まれています)。

4.1

 

シリーズD優先株式の名称、優先権および権利の証明書(2007年9月24日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者最新報告書の別紙4.6として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.2

 

登録者のシリーズA-2優先株式の指定、優先権および権利の証明書(2009年8月11日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙4.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.3

 

登録者の永久シリーズB優先株式の指定、優先権および権利の証明書(2010年3月30日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙4.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.4

 

登録者の永久シリーズB-1優先株式の指定、優先権および権利の証明書(2011年8月9日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙3.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.5

 

0% シリーズB転換優先株式の権利、権限、優先権、特権および制限の指定証明書(2017年11月14日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙3.1として提出され、参照により本書に組み込まれています)。

4.6

 

0% シリーズC転換優先株式の権利、権限、優先権、特権および制限の指定証明書(2018年1月25日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙3.1として提出され、参照により本書に組み込まれています)。

4.7

 

6.0%シリーズD転換優先株式の指定証明書(2019年10月7日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者最新報告書の別紙3.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.8

 

6.0%シリーズE転換優先株式の指定証明書(2019年10月7日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者最新報告書の別紙3.2として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.9

 

9.0% シリーズF転換優先株式の指定証明書(2023年4月3日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者最新報告書の別紙3.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.10

 

普通保証書の形式(2023年4月3日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙4.1として提出され、参考としてここに組み込まれています)。

4.11

 

優先ワラントの形式(2023年4月3日にSECに提出されたフォーム8-Kの登録者の最新報告書の別紙4.2として提出され、参照によりここに組み込まれています)。

31.1*

 

ルール13a—14 (a) /15d—14 (a) 最高経営責任者の認定。

31.2*

 

ルール13a—14 (a) /15d—14 (a) 最高財務責任者の認定。

32.1**

 

第1350条最高経営責任者および最高財務責任者の認定。

101.インチ

 

インライン XBRL インスタンスドキュメント

101.SCH

 

インライン XBRL タクソノミー拡張スキーマ

101.CAL

 

インライン XBRL タクソノミー拡張計算リンクベース

101.DEF

 

インライン XBRL タクソノミー拡張定義リンクベース

101.LAB

 

インライン XBRL タクソノミー拡張ラベルリンクベース

101.PRE

 

インライン XBRL タクソノミー拡張プレゼンテーションリンクベース

104   表紙インタラクティブデータファイル(インライン XBRL に埋め込まれ、別紙101に含まれています)

 

* ここに提出。

**付属しています。

 

-27-

 

署名

 

改正された1934年の証券取引法の要件に従い、登録者は、正式に承認された署名者が代理でこの報告書に署名するよう正式に依頼しました。

 

 

オブロング株式会社

 
       

2024年8月7日

作成者:

/s/ ピーター・ホルスト

 
   

ピーター・ホルストさん

 
   

最高経営責任者

 
   

(最高執行役員)

 

 

 

2024年8月7日

作成者:

/s/ デビッド・クラーク

 
   

デヴィッド・クラーク

 
   

最高財務責任者

 
   

(最高財務会計責任者)

 

 

-28-