展示物 10.3
インターデジタル株式会社
ストックオプション特典のタームシート
(年度実績ベース)
InterDigital, Inc.(以下「当社」)は、以下の参加者に、本ストックオプションアワードのタームシート(「タームシート」)に記載されている条件および条件に従い、以下に定める当社の普通株式数を、以下に定める1株あたりの行使価格(「行使価格」)で購入するオプション(「オプション」または「アワード」)を付与します。ストックオプションアワード(「標準利用規約」)および以下に指定されたエクイティプラン(「プラン」)。ここで定義されていない大文字の用語は、プランまたは標準利用規約に記載されている意味を持ちます。
| | | | | | | | |
計画: | | 修正された会社の2017年の株式インセンティブプラン |
| | |
参加者の名前: | | %%最初の名前%-% %%LAST_NAME%-% |
| | |
助成番号: | | %%オプション_番号%-% |
| | |
付与日: | | %%オプション日付、'月DD、YYY'%-% |
| | |
有効期限: | | 付与日10周年 |
| | |
付与対象株式: | | %%TOTAL_SHARES_GRANTED、'999,999'%-% (「ターゲットオプション」); |
| | このアワードに基づいて発行できる株式の最大数は、前述のように、対象オプション(「最大オプション」)の200%です。 |
| | |
オプションのタイプ: | | %%オプション_タイプ_LONG%-% |
| | |
行使価格: | | %%オプション_価格%-% |
| | |
権利確定スケジュール: | | オプションは次のとおり「権利確定日」に権利が確定します。 |
| | |
| | 参加者がその日までサービスプロバイダーであり続け、取締役会の人的資本委員会によって承認されたとおり、別紙Aに記載されている業績目標と標準利用規約(オプションの全部または一部が権利確定日、「権利確定日」)を達成することを条件として、もしあれば、オプションの権利が早期に権利確定される可能性があることを条件としますこのタームシートの条件と標準利用規約。 |
| | |
| | ここに反対の定めがある場合でも、いかなる場合も、最大オプションを超えて権利が確定し、行使の対象となることはありません。 |
| | | | | | | | |
| | |
比例配分による権利確定: | | 参加者の雇用が、会社または会社の親会社、子会社、または関連会社(該当する場合、「雇用主」)によって、原因なく、または参加者の死亡または障害を理由に、いずれの場合も、業績期間の最後の年に、雇用終了後60日以内に参加者が会社に有利な請求の解除を行うことを条件として、オプションは比例配分された部分について権利が確定する資格があります。ただし、死亡により参加者の雇用が終了した場合、釈放は必要ありません障害者。このような比例配分は、オプションの対象となる株式数で、そうでなければ標準利用規約および別紙Aに定められた業績目標とパラメーター(業績期間中の実際の業績に基づく)に従って権利が確定したはずの株式数に、もしあれば、その参加者が雇用主に雇用された業績期間中の日数を、業績期間中の合計日数で割ったものを掛けて決定されます。 |
| | |
| | 以下の解約期間のセクションにかかわらず、このセクションで説明されている適格終了時には、オプションはその履行期間の権利確定日から6か月間行使可能です。念のために言っておきますが、このセクションで説明されている適格解約では、権利確定されていないオプションの対象となる株式は、そのような解約時にすぐに本プランに戻ることはありません。代わりに、そのような権利が確定していないオプションは、そのパフォーマンス期間の権利確定日に権利確定する資格があり、権利確定されたオプションは権利確定日から6か月間行使可能です。 |
| | |
支配権の変更、加速権利確定: |
| | 支配権の変更時には、オプション(その時点で未払いの範囲で)は、支配権の変更の直前日に測定された目標業績または実際の業績のいずれか大きい方に基づいて獲得されたものとみなされます。このような獲得されたアワードは、上記の「権利確定スケジュール」に記載されているサービスベースの権利確定の対象となります(別紙Aまたはその他の業績に基づくその他の条件は考慮されません)。誤解を避けるために、本プランのセクション16(c)で、権利確定基準が目標レベルの100パーセント(100%)で達成されたと見なされる場合は、代わりに、支配権の変更の直前日時点で測定された、目標または実際の業績のどちらか大きい方に基づいて達成されたと見なされるものとします。上記の一般性を制限することなく、原因、死亡、障害以外の雇用主によって、または参加者が正当な理由で支配権の変更後1年以内に参加者の雇用を終了した場合、参加者が雇用終了後60日以内に会社に有利な請求の解除を行うことを条件として、その時点で権利が確定しなかった部分の100%が終了時に権利が確定します。 |
| | | | | | | | |
| | |
終了期間: | | このオプションは、正当な理由による参加者のサービスプロバイダー資格の終了以外の理由により、参加者がサービスプロバイダーでなくなった後6か月間行使可能です。ただし、そのような終了が参加者の死亡または障害によるものである場合、このオプションは参加者がサービスプロバイダーでなくなった後12か月間行使可能です。ただし、参加者が終了後6か月の行使期間中に死亡した場合、オプションは参加者の死亡後に行使できます参加者の死亡後12か月間。参加者のサービスプロバイダーのステータスが会社によって正当な理由で終了された場合、権利が確定して行使可能であるかどうかにかかわらず、オプション全体が直ちに没収され、終了日をもってキャンセルされます。前述の文にかかわらず、このオプションは上記の有効期限後に行使することはできず、プランのセクション16(c)に規定されているように、早期終了の対象となる場合があります。 |
このタームシートに同意することにより、参加者は、オプションが本タームシート、プラン、および標準利用規約を受け取って読んだことを認め、オプションが適用されることに同意します。
インターデジタル株式会社
ストックオプション特典の標準利用規約
これらの標準利用規約は、InterDigital, Inc. 2017株式インセンティブプラン(「プラン」)に基づいて付与されるストックオプションアワードに適用されます。これは、ストックオプションアワードのタームシート(「タームシート」)で証明されています。
1オプションの付与。当社は、タームシートに記載されている個人(「参加者」)に、タームシートに記載されている数の株式を、タームシートに記載されている1株あたりの行使価格(「行使価格」)で購入するオプション(「オプション」)を付与しました。ただし、本契約およびタームシートおよびプランのすべての契約条件(参照により組み込まれています)が適用されます。本プランのセクション22(c)に従い、本プランの条件とタームシートおよび本ストックオプションアワードの標準利用規約(総称して「アワード契約」)の条件との間に矛盾がある場合は、プランの条件が優先されます。ここで定義されていない大文字の用語は、プランまたはタームシートに記載されている意味を持ちます。
タームシートでインセンティブストックオプション(「ISO」)として指定されている場合、このオプションは、改正された1986年の内国歳入法(「規範」)のセクション422に基づくISOとしての資格を得ることを目的としています。ただし、このオプションがISOを目的としている場合は、コードセクション422(d)の100,000ドルルールで義務付けられている範囲で、非法定ストックオプション(「NSO」)として扱われます。さらに、何らかの理由でこのオプション(またはその一部)がISOの資格を得られない場合、そのような不適格の範囲で、そのようなオプション(またはその一部)はプランに基づいて付与されたNSOとみなされます。いかなる場合でも、オプションが何らかの理由でISOとしての資格を得られなかったため、管理者、当社、親会社または子会社、またはそれぞれの従業員や取締役は、参加者(または他の人)に対して一切の責任を負いません。
2. 管理者の裁量。管理者は、その裁量により、本プランの条件に従い、権利が確定していないオプションの残高、または残高のより少ない部分の権利確定をいつでも加速することができます。そのように加速されれば、そのようなオプションは管理者が指定した日付の時点で権利が確定したものとみなされます。
3. サービスプロバイダーとしての関係の終了。管理者から別段の定めがない限り、参加者がサービスプロバイダーでなくなった日に、参加者がオプション全体について権利確定していない場合、オプションの権利が確定していない部分の対象となる株式はプランに戻されます。参加者のサービスプロバイダーのステータスが終了した後は、オプションがタームシートに指定された適用期間内に終了日に権利が確定する範囲で、オプションを行使できますが、タームシートに記載されている有効期限より後にすることはできません。オプションがその適用期間内または有効期限(該当する場合)までにそのように行使されない場合、オプションは終了し、そのオプションの対象となる株式は本プランに戻ります。
a. 参加者の死亡。参加者がサービスプロバイダーである間に死亡した場合、本第3条の規定に従って参加者の指定された受益者がオプションを行使することができます。ただし、そのような受益者が参加者の死亡前に管理者に受け入れられる形で指定されている場合に限ります。参加者がそのような受益者を指定していない場合、オプションは参加者の財産の個人代表者、または参加者の遺言または相続法に従ってオプションの譲渡先となる人が行使することができます。
b. 料金の有効期限。
i. 参加者のサービスプロバイダーとしての地位の終了後にオプションを行使した結果(参加者の死亡または障害時を除く)、セクション16(b)に基づく責任が生じる場合、オプションは(A)タームシートに記載されている有効期限、または(B)そのような行使が第16(b)条に基づく責任につながる最終日から10日目のいずれか早い日に終了します。または
ii. 株式の発行が証券法に基づく登録要件に違反するという理由だけで、参加者のサービスプロバイダーとしてのステータスの終了後(参加者の死亡または障害時を除く)にオプションの行使がいつでも禁止される場合、オプションは(A)タームシートに記載されている有効期限、または(B)参加者のステータスの終了後30日間の満了日のいずれか早い方に終了しますオプションの行使ができないサービスプロバイダーそのような登録要件に違反しています。
4. オプションの行使。
a. 行使権。このオプションは、タームシートに定められた期間内にのみ行使でき、その期間中はプランと本アワード契約の条件に従ってのみ行使できます。
b. 運動の方法。このオプションは、管理者が決定する方法と手続きに従って行使できます。その手続きでは、参加者はオプションを行使することを選択していること(「行使通知」)、オプションが行使されている株式の数(「行使済株式」)、および規定に従って会社が要求する可能性のあるその他の表明や合意を行うことを参加者に要求しますプランの。行使通知には、該当する源泉徴収税とともに、すべての行使株式の合計行使価格の支払いが添付されます。このオプションは、行使価格総額を添付した当該行使通知を当社が受領した時点で行使されたものとみなされます。
5. 支払い方法。総行使価格の支払いは、参加者の選択により、以下のいずれか、またはそれらの組み合わせによって行われます。
a. キャッシュ;
b. チェック;
c. 当社が通常のキャッシュレス行使プログラムに基づいて受け取った対価、または
d. 引き渡し日の公正市場価値が行使された株式の合計行使価格に等しい他の株式の引き渡し。ただし、管理者の単独の裁量でそのような株式を引き受けても、会社にとって不利な会計上の影響はありません。
6.納税義務。
a. 源泉徴収税。本アワード契約の相反する規定にかかわらず、当該株式に関して源泉徴収する必要があると当社が判断した所得、雇用およびその他の税金の支払いに関して、参加者が(管理者が決定した)満足のいく取り決めがなされない限り、株式を表す証明書は参加者に発行されません。会社が独自の裁量で適切と判断した範囲で、参加者に引き渡せる株式数を減らすことにより、源泉徴収義務を果たす権利(義務ではない)があります。参加者がオプションの行使時に、本契約に基づいて必要な源泉徴収義務の支払いについて満足のいく取り決めをしなかった場合、参加者は、行使時に源泉徴収額が引き渡されない場合、当社が行使の履行を拒否し、株式の引き渡しを拒否する可能性があることを認め、同意します。
b. ISO株式の失格処分に関する通知。本契約で参加者に付与されたオプションがISOであり、参加者が(i)付与日の2年後、または(ii)行使日から1年後の日付のいずれか遅い方までにISOに従って取得した株式を売却またはその他の方法で処分する場合、参加者は直ちにそのような処分を書面で会社に通知します。参加者は、参加者が認識した報酬収入に対して、会社から源泉徴収される可能性があることに同意します。
c. コードセクション409A。法典第409A条では、2004年12月31日以降に権利が確定したオプション(または2004年12月31日以前に権利が確定したが、2004年10月3日以降に大幅に変更されたオプション)で、内国歳入庁(「IRS」)によって付与された1株あたりの行使価格が付与されたオプション(「割引オプション」)は、「繰延報酬」と見なされる場合があります。」割引オプションでは、(i) オプションを行使する前に参加者が所得を認識し、(ii) 追加の20%の連邦所得税が課せられ、(iii) 罰金や利息が発生する可能性があります。割引オプションにより、参加者に州の追加収入、罰金、利息が発生する場合もあります。参加者は、本オプションの1株当たりの行使価格が、後の審査で付与日の株式の公正市場価値と同等またはそれを上回ることについてIRSが同意することを当社が保証することはできず、保証もしていないことを認めます。参加者は、オプションが付与されたオプションが、付与日の1株あたりの公正市場価値よりも低い1株当たりの行使価格で付与されたとIRSが判断した場合、参加者はそのような決定に関連する参加者の費用を単独で負担することに同意します。
7. 株主としての権利。参加者も、参加者または参加者を通じて請求を行う者も、本契約に基づいて引き渡し可能な株式に関する当社の株主の権利または特権を一切持ちません。ただし、当該株式を表す証明書(帳簿記入形式の場合もあります)が発行され、会社またはその譲渡代理人または登録業者の記録に記録され、参加者に引き渡されるまで(証券口座への電子配信を含む)。このような発行、記録、引き渡しの後、参加者は、当該株式の議決権行使および当該株式の配当および分配の受領に関して、当社の株主のすべての権利を有することになります。
8. 継続サービスの保証はありません。参加者は、本契約の権利確定スケジュールに基づく株式の権利確定は、会社(またはサービス受領者)の意思でサービスプロバイダーとして継続することによってのみ得られるものであり、本契約に基づく雇用、本オプションの付与、または株式の取得という行為によって得られるものではないことを認識し、同意します。参加者はさらに、本アワード契約、本契約に基づいて予定されている取引、およびここに定める権利確定スケジュールは、権利確定期間、期間、またはまったくにわたって、サービスプロバイダーとしての継続的な関与を明示的または黙示的に約束するものではなく、参加者の権利または会社(またはサービス受領者)のサービスプロバイダーとしての参加者の関係を終了する権利を決して妨げないことを認め、同意します。理由の有無にかかわらず、いつでも。
9.通知の住所。本アワード契約の条件に基づいて当社に送付される通知は、インターデジタル社のゼネラルカウンセル室、200ベルビューパークウェイ、スイート300、ウィルミントン、デラウェア19809年、または当社が今後書面で指定するその他の住所に送付されます。
10. オプションの譲渡不可。このオプションは、遺言または血統または分配法以外の方法で譲渡することはできません。また、参加者の存続期間中に行使できるのは参加者のみです。
11. 承継者と譲受人。当社は、本アワード契約に基づく権利のいずれかを1人または複数の譲受人に譲渡することができ、本アワード契約は、会社の承継人および譲受人の利益のために効力を生じます。ここに定める譲渡制限を条件として、本アワード契約は参加者とその相続人、執行者、管理者、承継人および譲受人を拘束します。本アワード契約に基づく参加者の権利と義務は、会社の事前の書面による同意がある場合にのみ譲渡できます。
12.株式発行に関する追加条件。証券取引所、州、連邦法、外国法、税法および関連規制、または米国証券取引委員会またはその他の政府規制機関の判決または規制、または米国証券取引委員会またはその他の政府規制機関の判決または規制、または米国証券取引委員会またはその他の政府規制当局の通関、同意、承認に基づく株式の上場、登録、認定、または規則の遵守を、いつでも会社が判断した場合の条件として必要または望ましい本契約に基づく参加者(またはその財産)による株式の購入または発行は、そのような上場、登録、資格、規則の遵守、許可、同意、承認が完了、発効、または取得され、当社が受け入れられない条件なしで行われるまで、行われません。アワード契約および本プランの条件に従い、当社は、管理者が管理上の都合により随時設定するオプションの行使日後の妥当な期間が経過する前に、本契約に基づく1つまたは複数の株式証明書を発行する必要はありません。
13. 解釈。管理者は、本プランと本アワード契約を解釈し、本プランの管理、解釈、適用について、それと一致する規則を採用し、そのような規則(オプションの対象となる株式が権利確定しているかどうかの決定を含みますが、これらに限定されません)を解釈または取り消す権限を持ちます。管理者が誠意を持って行ったすべての措置、およびすべての解釈と決定は最終的なものであり、参加者、会社、その他すべての利害関係者を拘束します。管理者も管理者に代わって行動する人物も、本プランまたは本アワード契約に関して誠意を持って行われた行動、決定、または解釈について、個人的に責任を負いません。
14.電子配信と承認。当社は、独自の裁量により、オプションに関連する書類を電子的手段で送付することを決定することができ、参加者はそのような書類を電子配信で受け取ることに同意します。
15.キャプション。ここに記載されているキャプションは便宜上のものであり、本アワード契約の解釈や構成の基礎となるものではありません。
16. 契約は分離可能です。本アワード契約のいずれかの条項が無効または法的強制力がないと判断された場合、そのような条項は本アワード契約の残りの条項から分離可能であり、そのような無効または執行不能性は、本アワード契約の残りの条項に何の影響も及ぼさないものと解釈されます。
17.プランの修正、一時停止、または終了。このオプションを受け入れることで、参加者はプランに基づくオプションを受け取り、プランの説明を受け取り、読み、理解したことを明示的に保証します。参加者は、本プランは本質的に任意であり、会社がいつでも修正、一時停止、または終了する可能性があることを理解しています。
18.準拠法と裁判地。本契約は、ペンシルベニア州の法律に準拠しますが、抵触法の原則は適用されません。本オプションまたは本契約に基づいて生じる紛争を訴訟する目的で、両当事者はペンシルベニア州の管轄権に従い、これに同意し、かかる訴訟はペンシルベニア州モンゴメリー郡の裁判所、またはペンシルベニア州東部地区連邦裁判所で行われ、他の裁判所では行われないことに同意します。
19.本契約の修正。このアワード契約は、対象となる主題に関する当事者の完全な理解を構成します。参加者は、本アワード契約に含まれる以外の約束、表明、または誘因に基づいて本アワード契約に同意しないことを明示的に保証します。本アワード契約または本プランの変更は、会社の正式に権限を与えられた役員が締結した明示的な書面による契約によってのみ行うことができます。本プランまたは本アワード契約にこれと異なる定めがある場合でも、当社は、コードセクション409Aまたは適用法を遵守するため、またはオプションに関連してコードのセクション409Aに基づく追加の税金または所得認識が課されるのを避けるために、参加者の同意なしに、必要または推奨されると判断した場合に、本アワード契約を独自の裁量で改訂する権利を留保します。
20. 権利放棄なし。いずれかの当事者が本アワード契約のいずれかの条項を施行しなかったとしても、そのような条項の放棄とは解釈されず、また、その当事者がその後本アワード契約の他のすべての条項を施行することを妨げるものでもありません。本契約で両当事者に付与される権利は累積的であり、その状況下で利用可能な他のすべての法的救済を主張するいずれかの当事者の権利を放棄したことにはなりません。
21.税務上の影響。参加者は、この投資と本アワード契約で検討されている取引による連邦、州、地方、および外国の税制上の影響について、自社の税理士と検討しました。このような事項に関して、参加者はそのようなアドバイザーのみに頼り、書面または口頭を問わず、当社またはその代理人のいかなる声明または表明にも依存しません。参加者は、この投資または本アワード契約で検討されている取引の結果として発生する可能性のある参加者自身の納税義務について、(会社ではなく)参加者が責任を負うことを理解しています。
22. 定義。
a.「原因」とは、参加者の雇用契約、その他のサービス契約、または会社の役員の退職および支配権変更に関する方針に定められた意味を持ち、そのような方針が参加者に適用される場合(いずれの場合も、付与日に存続している場合)、またはそのような合意または定義が存在しない場合は、(i)参加者が実質的に職務を遂行しなかったことを意図的かつ繰り返し怠ったことを意味します(期限切れによる職務不履行を除く)身体的または精神的な病気に); (ii) 参加者の有罪判決、または有罪の認定、または不合格の申し立てについて当社または当社の親会社、子会社、または関連会社に重大かつ明らかに損害を与える重罪、(iii)参加者のサービスに関連する故意の違法行為または重大な過失、(iv)不十分な職務遂行、または(v)参加者による会社または会社の親会社、子会社、または関連会社に負うべき重大な義務または義務の違反。
b.「正当な理由」とは、参加者の雇用契約、その他のサービス契約、または会社の役員退職および支配権の変更に関するポリシー(いずれの場合も、付与日に存在)に記載されている意味を持ちます。また、そのような契約や定義が存在しない場合は、参加者の事前の書面による同意なしに発生する、次のいずれかを意味します。(i)参加者の基本給の大幅な引き下げ(比例した給与の減額を除く)雇用者の従業員の過半数に適用されます); (ii) 参加者の従業員の大幅な減額雇用主内での義務または責任、および(iii)参加者の主な職場(またはオフィス)を50マイル以上離れた場所に移転すること。上記にかかわらず、正当な理由は、参加者が前述の事象または条件のいずれかが最初に発生してから90日以内に雇用主に書面で通知し、雇用主または雇用主の後継者または関連会社が参加者からそのような事象または条件の書面による通知を受け取ってから30日以内に正当な理由を構成する条件を排除しなかった場合にのみ存在します。参加者が正当な理由で雇用主への雇用を辞めるのは、前述の事象または条件のいずれかが最初に発生してから6か月以内に行う必要があります。