キンダー・モーガンが2024年第2四半期の決算を発表
1株あたり0.2875ドル(年換算1.15ドル)の現金配当を承認します
1株当たり利益は2023年第2四半期まで横ばい。調整後の1株当たり利益は4%増加
ヒューストン、2024年7月17日-キンダー・モーガン社(NYSE:KMI)の取締役会は本日、第2四半期の1株あたり0.2875ドル(年換算1.15ドル)の現金配当を承認しました。これは、2024年7月31日の営業終了時点で登録されている株主に2024年8月15日に支払われます。この配当は、2023年の第2四半期に比べて 2% 増加しています。
同社が報告しています:
•第2四半期の1株当たり利益(EPS)は0.26ドル、分配可能キャッシュフロー(DCF)は0.49ドルで、2023年の第2四半期と比較してそれぞれ横ばいで、2%増加しました。
•KMIに帰属する純利益は、2023年第2四半期の5億8,600万ドルに対し、5億7,500万ドルでした。
•2023年第2四半期の10億7600万ドルに対し、当四半期のDCFは11億ドルでした。
「第2四半期には、営業および財務の業績が好調に推移し、今年も堅調に推移しました。私たちは、質の高い資本プロジェクトに引き続き社内で資金を提供しながら、事業からのキャッシュフローは17億ドル、資本支出後のフリーキャッシュフロー(FCF)は11億ドルでした。さらに、エイミー・クロニスを初めてのKMI理事会に迎えることができて嬉しかったです。エイミーが私たちの有能な取締役会に加わったことを嬉しく思います。彼女の財務的洞察力とエネルギー業界に関する確固たる知識の恩恵を受けることを楽しみにしています」と、リチャード・D・キンダー会長は述べました。
「エネルギーインフラ分野における有料資産の広範囲にわたる相互接続ネットワークを持つ中流セクターのリーダーとして、私たちは米国のエネルギー安全保障を維持する上で重要な役割を果たしていることを誇りに思っています。さらに、エルバ島にある自社の輸出施設を含め、液化天然ガス(LNG)セクターへの大規模かつ増え続ける支援を通じて、私たちは世界中の国々にエネルギー安全保障を提供する上でも重要な役割を果たしています」とキンダーは結論付けました。
最高経営責任者のキム・ダンは、「天然ガスパイプライン、製品パイプライン、ターミナル事業セグメントからの財政的貢献の増加により、第2四半期は堅調に推移し、調整後EBITDAは2023年の第2四半期と比較して3%増加しました」と述べています。
「四半期末に純負債と調整後EBITDAの比率が4.1倍になったため、KMIの貸借対照表は依然として非常に堅調です」とDang氏は続けます。
「現在の天然ガスの低価格環境にもかかわらず、当社の天然ガスパイプライン事業セグメントの将来は非常に明るいようです。前四半期に述べたように、天然ガスの需要は、LNG輸出の需要が2倍以上になり、メキシコへの天然ガス輸出がほぼ50%増加したことにより、現在から2030年までに大幅に増加すると予想しています。また、人工知能運用、暗号通貨マイニング、データセンター、産業用リショアリングに関連する発電用の天然ガス需要が大幅に増加すると予想しています。これは、上記の成長に加わるでしょう」とDang氏は続けました。「この需要の伸びに対応する機会の一例として、本日、南部天然ガス(SNG)パイプラインのサウスラインの容量を1日あたり約120億立方フィート(BCF/d)増やすことを目的とした、提案されているサウスシステム拡張4プロジェクトの拘束力のあるオープンシーズンが成功したことを発表しました。必要なすべての承認を受けて完了すれば、このプロジェクトは南東市場で増え続ける発電と地元の配電会社の需要を満たすのに役立ちます。
「第2四半期末のプロジェクトの未処理分は52億ドルで、2024年第1四半期の33億ドルから増加しました。未処理のプロジェクトEBITDA倍数を計算する際、CO2強化石油回収プロジェクトと収集・加工(G&P)プロジェクトからの資本とEBITDAの両方を除外しています。これらのプロジェクトでは、他の事業セグメントよりも収益が不均一です。このような不均一な収益プロファイルを補うために、それらのプロジェクトにはより高い収益基準額を要求しています。未処理の残りの38億ドルのプロジェクトは、プロジェクトの平均EBITDAの倍数を約5.4倍にすると予想しています。
「私たちは、プロジェクトの未処理分の約80%を、従来の天然ガス、再生可能天然ガス(RNG)、再生可能ディーゼル(RD)、研究開発に関連する原料、持続可能な航空燃料(SAF)、炭素の回収と隔離など、低炭素エネルギーへの投資に充てています」とDang氏は結論付けました。
2024年の展望
2024年について、買収したSTXミッドストリーム資産からの拠出金を含め、KMIはKMIに帰属する純利益を27億ドル(1株あたり1.22ドル)と予測し、2023年に申告された配当金から 2% 増加し、2024年には1株あたり1.15ドルの配当を宣言する予定です。同社はまた、2024年のDCFを50億ドル(1株あたり2.26ドル)、調整後EBITDAを81.6億ドルとしました。いずれも2023年比 8% 増加し、2024年末までの純負債と調整後EBITDAの比率は3.9倍になりました。
予算では、ウェスト・テキサス・インターミディエイト(WTI)原油とヘンリー・ハブの天然ガスの年間平均価格をそれぞれ1バレルあたり82ドル、英国熱量単位(MMBtu)100万個あたり3.50ドルと想定しています。これは、会社の年間予算プロセス中に公開されているフォワードカーブと一致しています。
「通年の予算とほぼ一致すると予想しています(予算内、または予算より1〜2%以内)。予算商品価格よりも低く、冬の天候による影響やスタートアップの遅延など
当社のRNG施設とG&P量の減少は、予算を上回る天然ガスの輸送および貯蔵拠出、ターミナル部門からの予想を上回る拠出、および年金費用の削減によって相殺されるか、ほぼ相殺されると予想されます」とDang氏は述べています。
このプレスリリースには、KMIとDCFに帰属する調整後純利益(いずれも合計および1株当たり)、調整後セグメントEBDA、調整後EBITDA、調整後EBITDA、純負債、FCF、およびプロジェクトEBITDAが含まれています。これらはすべて非GAAP財務指標です。これらの非GAAP財務指標の説明と、一般に認められている会計原則に従って作成された最も比較可能な指標との調整については、「非GAAP財務指標」および当社の暫定財務諸表に添付されている表を参照してください。
事業セグメントの概要
KMIのトム・マーティン社長は、「2023年第2四半期と比較した2024年第2四半期の天然ガスパイプライン事業セグメントの財務実績は、テキサス州内システムからの拠出金の増加と、STXミッドストリームの買収による追加拠出金の恩恵を受けましたが、資産の売却と商品価格の下落による回収システムからの拠出金の減少によって一部相殺されました。
「天然ガスの輸送量は、2023年の第2四半期と比較してわずかに増加しました。天然ガスの収集量は、主にヘインズビルとイーグルフォードの収集システムから、2023年の第2四半期から10%増加しました。
「製品パイプライン事業セグメントからの拠出金は、既存の資産に対する金利の上昇と新しい資本プロジェクトからの拠出金により、2023年の第2四半期と比較して増加しました。2023年の第2四半期と比較して、精製製品の総量はわずかに増加し、原油とコンデンセートの量は横ばいでした」とマーティンは言いました。
「ターミナル事業セグメントの収益は、2023年の第2四半期と比較して増加しました。当社の液体ターミナルは、稼働中の拡張プロジェクトだけでなく、ニューヨークハーバーのハブ施設での料金と利用率の向上からも恩恵を受けました。私たちのバルク事業は、石炭、石油コークス、ソーダ灰の量の増加の恩恵を受けました。タームチャーター契約に基づいて完全契約を結んでいるジョーンズアクトタンカーの料金の上昇も、当四半期のセグメントの業績に貢献しました」とマーティンは続けました。
「売却による利益を除いたCO2事業セグメントの収益は、原油量、CO2売上高、NGL量の減少により、2023年の第2四半期と比較して2023年の第2四半期と比較して減少し、純対KMIベースでそれぞれ13%、8%、17%減少しました。原油量は、2023年の停電後、SACROCの生産が回復したタイミングもあって、一部減少しました。年初来の原油量は 8% 減少しました。このセグメントの3つの主要商品の価格変動は、2023年の第2四半期と比較して当四半期はプラスに推移しました。このセグメントは、主に2023年の製油所の停止により、ウィンクパイプラインからの貢献が増えたことで恩恵を受けました。2023年の第2四半期以降にRNG施設が稼働したことで、KMIのETVへの貢献度が高まりました」とマーティンは述べています。
その他のニュース
コーポレート
•KMIは、毎年恒例の投資家デーの対面式のプレゼンテーションから、隔年開催の投資家デープレゼンテーションに移行しています。したがって、2025年には対面式の投資家デーのプレゼンテーションはありませんが、同社は2026年の第1四半期に開催する予定です。KMIは引き続き、以前の慣行に従い、詳細な年間予算を毎年第1四半期の初めに発表します。
天然ガスパイプライン
•SNGは、計画中のサウスライン拡張4(SSE4)プロジェクトのオープンシーズンを成功裏に開催しました。このプロジェクトは、SNGのサウスラインの容量を約1.2bcf/日増加させることを目的としています。完了すると、約30億ドルのプロジェクトが、南東部市場で増加する発電および地元の配電会社の需要を満たすのに役立ちます。SSE4は、ほぼ完全にSNGとElba Expressパイプラインシステムのブラウンフィールドループと馬力圧縮の追加で構成されます。必要なすべての承認を条件として、KMIはプロジェクトが2028年後半に開始されることを期待しています。
•7月初旬、同社は約2億6,300万ドルのアルタモント・グリーン・リバー・パイプラインプロジェクトを進めるために必要な最終契約を締結しました。このプロジェクトは、ユインタ盆地における既存の生産上の制約を緩和するために、天然ガスの排出量を増やします。グリーンリバーパイプラインは、約43マイルの20インチパイプラインとそれに関連する圧縮で構成され、流域から西チペタ処理工場までの1日あたり約15000万立方フィート(mmcf/d)の容量を提供します。新しいパイプラインが稼働するまで、2025年半ばに予定されている暫定施設は、天然ガスをすぐに持ち帰れるように建設されます。
•キンダー・モルガン・テハス・パイプライン(Tejas)の約9,400万ドルのサウステキサスからヒューストンへの市場拡張プロジェクトの建設活動は順調に進んでいます。このプロジェクトにより、テハスの幹線が圧縮され、ヒューストン市場への天然ガス供給量が1日あたり約350mmcf増加します。目標稼働日は2025年の第1四半期です。
•ウェッブ郡のイーグルフォードの希薄ガス生産者に輸送と処理サービスを提供するために、キンダー・モーガン・テキサス・パイプライン(KMTP)システムを約1億6800万ドルで拡張する建設が進行中です。拡張プロジェクトは、長期契約に支えられて、イーグルフォードの天然ガスを同社のテキサス州内ネットワークに最大400mmcf/日供給することを目的としています。このプロジェクトは現在、2024年11月に開始される予定です。
•6億7000万ドルのエヴァンジェリン・パスプロジェクトの第1段階は、2024年7月1日に開始されました。建設はプロジェクトの第2段階に進んでおり、2025年7月1日が稼働予定です。この2段階のプロジェクトでは、ミシシッピ州とルイジアナ州のテネシーガスパイプライン(TGP)と南部天然ガス(SNG)システムの一部を変更および強化します。これにより、ベンチャーグローバルのプラケマインズLNG施設に約2bcf/日の天然ガスが供給されます。
ターミナル
•KMIが最近、ミシシッピ川下流のハブで業界をリードする研究開発とSAFの原料の保管と物流サービスを拡張したことで、建設活動が続けられています。ルイジアナ州ガイスマーにあるガイスマー川ターミナルの作業範囲には、合計約25万バレルの暖房貯蔵容量の複数のタンクの建設や、海洋、鉄道、パイプラインのさまざまなインフラの改善が含まれます。約5400万ドルのガイスマー川ターミナルプロジェクトは、長期的な商業的コミットメントによって支えられており、2024年の第4四半期までに稼働する予定です。
製品
•最終契約が締結されたので、同社はダブルHパイプラインシステムを原油から液化天然ガス(NGL)サービスに変換し、ウィリストン盆地の生産者と中流企業に主要な市場ハブへのパイプライン容量を提供する予定です。約1億5000万ドルのプロジェクトは、2026年の第1四半期に稼働する予定です。パイプは2025年まで原油サービスのままであり、原油サービスが終了する場合は荷送人に事前に通知されます。将来の段階では、パウダー川流域以外も含めて、パイプラインの容量が増える可能性があります。
•KMIの南カリフォルニア研究開発ハブと北カリフォルニア研究開発ハブのフェーズ2の完成に伴い、同社は北カリフォルニアの研究開発ハブでのフェーズ3の拡張を検討しています。この拡張には、チコとサクラメントへの研究開発サービスを開始し、フレズノ、サンノゼ、コルトン、ミッションバレーなど複数の場所に研究開発サービスを拡大すると同時に、それらの地域全体で1日あたり10,000〜20,000バレル(bbl/d)の研究開発能力を増やすことが含まれます。サービス開始日は、許可要件とカスタマーサポートによって異なります。
•2024年6月10日、KMIの子会社であるSFPP、L.P. は、テキサス州エルパソからアリゾナ州ツーソンまでの輸送サービスのイーストラインシステムの容量を最大10,000バレル/日追加できるオープンシーズンを開始しました。興味のあるお客様は、メキシコグレードのディーゼルだけでなく、国内グレードの製品(ガソリン、ディーゼル、ジェット燃料)の量的負担を約束することができます。オープンシーズンは2024年8月9日まで続く予定です。
CO2です
•当四半期中、Kinder Morgan CO2はペルム紀盆地での2件の取引を通じて資産ポートフォリオを最適化し、純支出は約4,000万ドルに達しました。このセグメントは、ダイヤモンドMフィールドの特定の浅い持分とともに、カッツ・ユニット、ゴールドスミス・ランドレス・サン・アンドレス・ユニット、トール・コットン・フィールド、ライネッケ・ユニットの持分を売却し、ノース・マッケルロイ・ユニット(NMU)におけるAVAD Energy Partnersの持分と、SACROCに直接隣接する未開発の借地権の借地権を取得しました。NMUは、現在約1,250バレル/日の原油を生産している既存の洪水です。キンダー・モーガンの分析によると、NMUはCO2フラッディングの有力候補になり得ます。これら2つの取引の影響は、生産量の減少率が高く、CO2洪水の機会が限られている油田を、魅力的なCO2洪水プロジェクトの可能性がある油田に置き換えることです。
エナジー・トランジション・ベンチャーズ
•以前に発表されたミシガン州オータムヒルズの埋立地ガス電気施設をRNG施設に転換するにあたり、建設はほぼ完了しました。RNG施設は2024年の第4四半期に稼働する予定で、年間RNGの生産能力は0.8Bcfです。完成して稼働すると、この追加施設により、KMIの総RNG発電容量は年間6.9Bcfになります。
キンダー・モーガン社(NYSE:KMI)は、北米最大のエネルギーインフラ企業の1つです。信頼性が高く手頃な価格のエネルギーへのアクセスは、世界中の生活を向上させるための重要な要素です。私たちは、サービスを提供する人々、地域社会、企業の利益のために、安全で効率的で環境に配慮した方法でエネルギー輸送および貯蔵サービスを提供することに取り組んでいます。私たちは、約79,000マイルのパイプライン、139のターミナル、7,020億立方フィートの稼働用天然ガス貯蔵容量を所有または運営しています。再生可能な天然ガスの発電容量は年間約6.1Bcfで、さらに0.8Bcfが開発中です。当社のパイプラインは天然ガス、精製石油製品、原油、コンデンセート、CO2、再生可能燃料、その他の製品を輸送し、ターミナルはガソリン、ディーゼル燃料、ジェット燃料、化学薬品、金属、石油コークス、エタノール、その他の再生可能燃料や原料など、さまざまな商品を保管して処理します。www.kindermorgan.comの低炭素イニシアチブのページで、エネルギーソリューションを推進する私たちの取り組みについて詳しく学んでください。
7月17日水曜日の東部標準時午後4時30分(東部標準時)に、www.kindermorgan.comでキンダー・モーガン社の第2四半期の収益に関するライブWebキャスト電話会議に参加してください。
非GAAPベースの財務指標
以下にさらに詳しく説明するように、当社の経営陣は、主にキンダー・モーガン社に帰属する純利益と、株式投資の超過費用(EBDA)の償却を含むDD&A費用控除前のセグメント収益、および普通株式に帰属する調整後純利益と分配可能なキャッシュフロー(DCF)の非GAAP財務指標を、各調整済みセグメントEBDAの総計および1株当たりの両方で使用して、当社の業績を評価しています。キンダー・モーガン社に帰属する純利益、調整後利益、税金、DD&A控除前利益費用(株式投資の超過費用(EBITDA)、純負債の償却を含みます。
以下に説明する当社の非GAAP財務指標は、キンダー・モーガン社に帰属するGAAP純利益やその他のGAAP指標に代わるものと見なすべきではなく、分析ツールとして重要な制限があります。これらの非GAAP財務指標の計算は、他の企業が使用している同様のタイトルの指標とは異なる場合があります。これらの非GAAP財務指標を単独で検討したり、GAAPに基づいて報告された当社の業績分析の代わりとして検討したりしないでください。経営陣は、以下の連結非GAAP指標の説明で特定された比較可能なGAAP指標を見直し、指標間の違いを理解し、分析と意思決定プロセスにおいてこの情報を考慮に入れることで、当社の連結非GAAP財務指標の限界を補っています。
当社の非GAAP財務指標の計算に使用される調整として、キンダー・モーガン社に帰属する純利益に反映することがGAAPで義務付けられている項目ですが、通常は(1)現金への影響がない(未決済の商品ヘッジや資産減損など)か、(2)その性質上、通常の事業運営とは別に識別でき、ほとんどの場合、発生する可能性が高いのはごくわずかです散発的に(たとえば、特定の法的和解、新しい税法の制定、死傷者損失など)。(添付の表2、3、4、6を参照してください。)また、合弁事業に関連する調整も含まれます(下記の「合弁事業による金額」を参照)。
次の表は、2024年および2023年6月30日までの3か月と6か月間の当社の特定の項目をまとめたものです。
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | 6 か月間終了 6月30日 | | | | | | | | | |
| 2024 | | 2023 | | 2024 | | 2023 | | | | | | | | | |
| (百万単位) | | | | | | | | | |
特定のアイテム | | | | | | | | | | | | | | | | |
公正価値償却 | $ | — | | | $ | 4 | | | $ | — | | | $ | — | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 (1) | 2 | | | (62) | | | 52 | | | (130) | | | | | | | | | | |
売却および減損による(利益)損失、純額 | (41) | | | — | | | (70) | | | 67 | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | |
所得税特定の項目 (2) | 10 | | | 12 | | | 1 | | | 13 | | | | | | | | | | |
その他 | 2 | | | — | | | 2 | | | — | | | | | | | | | | |
特定の商品の合計数 (3) (4) | $ | (27) | | | $ | (46) | | | $ | (15) | | | $ | (50) | | | | | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 利益または損失は実現時に反映されます。 |
(2) | 特定の項目の所得税規定に個別の所得税項目を加えたものです。株式投資からの収益に影響する特定の項目に対するKMIの所得税規定の影響を含み、課税対象事業体でもある合弁事業が投資先に認識する関連税規定とは別のものです。 |
| |
(3) | 2023年6月30日までの期間の金額には、添付の暫定連結損益計算書の「株式投資による収益」に報告されている次の金額が含まれます。(i) 終了した3か月と6か月はそれぞれ「デリバティブ契約の公正価値の変動」に含まれ、(ii) 6か月間の6,700万ドルは「売却および減損による(利益)損失」にのみ含まれます当社のプロダクト・パイプライン事業におけるDouble Eagle Pipeline LLCへの投資に関連する非現金減損の場合は、「純額」です。セグメント。 |
(4) | 2024年6月30日および2023年6月30日に終了する期間の金額には、3か月間の合計でそれぞれ100万ドルと500万ドル、6か月間の合計でそれぞれ100万ドルと1,300万ドルが含まれます。これらは、添付の暫定連結損益計算書の「利息、純利息」に含まれます。2023年の3か月間の400万ドルは「公正価値」のみです償却」と(ii)3か月間はそれぞれ100万ドルと900万ドル、6か月間は100万ドルと1300万ドル、それぞれ、「デリバティブ契約の公正価値の変動」について。 |
キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益は、特定の項目についてキンダー・モーガン社に帰属する純利益を調整して計算されます。Kinder Morgan, Inc.に帰属する調整後純利益は、当社、投資家、その他の財務諸表の外部ユーザーによって、当社の前期比業績および継続的な事業の中核となる収益創出能力に関する意思決定に役立つ情報を提供する補足措置として使用されます。キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益と最も直接比較できるGAAP指標は、キンダー・モーガン社に帰属する純利益だと考えています(添付の表1と2を参照してください)。
普通株式および調整後EPSに帰属する調整後純利益は、特定の項目について、最も比較可能なGAAP指標であるキンダー・モーガン社に帰属する純利益を調整し、さらに参加証券に配分された純利益と参加証券の分配額を上回る調整後純利益を調整して計算されます。普通株式に帰属する調整後純利益では、調整後1株当たり利益(調整後EPS)を、調整後EPSと最も比較可能なGAAP指標である1株当たり利益と最も比較可能な基準で計算できると考えています。調整後EPSは、普通株式に帰属する調整後純利益を当社の加重平均発行済株式数で割って計算されます。調整後EPSは、1株当たりの基本利益の算出に使用したのと同じ2種類の方法を適用します。調整後EPSは、当社、投資家、その他の財務諸表の外部ユーザーによって、当社の前期比業績および継続的な事業の中核となる収益創出能力に関する意思決定に役立つ情報を提供する1株あたりの補足指標として使用されます。(添付の表2を参照してください。)
DCFは、特定の項目についてはキンダー・モーガン社に帰属する純利益を調整し、さらにDD&Aおよび株式投資の超過費用、所得税費用、現金税、維持資本支出およびその他の項目の償却を調整して計算されます。また、所得税、DD&A、現金税、および維持資本支出について、合弁事業からの金額を調整します(以下の「合弁事業からの金額」を参照)。DCFは、私たち、投資家、その他の財務諸表の外部ユーザーが当社の業績を評価し、利息費用の支払い、現金税の支払い、および維持資本を費やした後に資産が経済的収益を生み出す能力を測定および推定するために使用する重要な業績指標です。DCFは、当期の当社の資産に関連する特定の費用に関するさらなる洞察を提供し、進行中の事業活動による当社の業績の期間ごとの比較を容易にします。DCFは、私たち、投資家、その他の外部ユーザーが、業界全体の企業の業績を比較するためにも使用しています。1株あたりのDCFは、当社の年間インセンティブ報酬プログラムでは年間賞与を目的とし、長期インセンティブ報酬プログラムでは株式報酬交付金の業績ベースの権利確定を目的とした主要な財務実績目標となります。DCFは、GAAPに基づいて計算された営業活動によって提供される純現金の代わりに使用すべきではありません。DCFと最も直接的に比較できるGAAP指標は、キンダー・モーガン社に帰属する純利益だと考えています。DCFは、DCFを配当に参加する制限付株式報奨を含む平均発行済株式で割ったものです。(添付の表2を参照してください。)
調整後セグメントEBDAは、DD&A前のセグメント収益を調整し、そのセグメントに帰属する特定の項目について、株式投資の超過費用、一般管理費、法人費用、支払利息、所得税(セグメントEBDA)を償却して計算されます。調整後セグメントのEBDAは、経営陣がセグメントの業績分析や当社の事業経営を行う際に使用されます。調整後セグメントEBDAは、経営陣、投資家、その他の財務諸表の外部ユーザーに、当社の事業セグメント全体の業績傾向、連結業績に対する各セグメントの相対的な貢献、およびセグメントが継続的に収益を生み出す能力について、さらなる洞察を提供するため、有用な業績指標であると考えています。調整後セグメントのEBDAは、当社の事業セグメントの社長およびその他の事業セグメントの従業員を対象とした年間インセンティブ報酬プログラムに基づく報酬を決定する際の要素としても使用されます。私たちはそれが役に立つと信じています
これは、経営陣がセグメントにリソースを配分し、各セグメントの業績を評価するために使用する尺度であるため、投資家に。(添付の表4を参照してください。)
調整後EBITDAは、特定の項目についてはキンダー・モーガン社に帰属する純利益を調整し、さらにDD&Aおよび株式投資の超過費用、所得税費用、および利息の償却について調整して計算されます。また、所得税とDD&Aには、合弁事業からの金額も含まれています(以下の「合弁事業からの金額」を参照)。調整後EBITDA(直近12か月ベース)は、当社のレバレッジを評価するために、経営陣、投資家、その他の外部ユーザーが、純負債(後述)と併せて使用します。経営陣や外部ユーザーも、調整後EBITDAを業界全体の企業の評価を比較するための重要な指標として使用しています。調整後EBITDAに対する純負債の比率は、年間インセンティブ報酬プログラムの補足業績目標として使用されます。調整後EBITDAと最も直接的に比較できるGAAP指標は、キンダー・モーガン社に帰属する純利益だと考えています(添付の表3と6を参照してください)。
合弁事業からの金額-特定の項目、DCF、調整後EBITDAは、それぞれ「株式投資からの収益」と「非支配持分(NCI)」を記録するのと同じ認識および測定方法を使用した非連結合弁事業(JV)と連結合弁会社の金額を反映しています。当社の非連結および連結合弁会社に関連するDCFおよび調整後EBITDAの計算には、当社の完全子会社のDCFおよび調整後EBITDAの計算に含まれるものと同じ項目(DD&Aと所得税費用、DCFのみの場合は現金税と維持資本支出)が含まれます。さらに、これらの調整のうち、非支配株に起因する部分は削除しています興味。(表2、3、6を参照してください。)当社の非連結合弁会社に関連するこれらの金額は、DCFと調整後EBITDAの計算に含まれていますが、このような金額を含めたからといって、そのような非連結合弁会社の事業とその結果生じる収益、費用、またはキャッシュフローを当社が管理していることを意味するものではありません。
純負債は、負債から、(1)現金および現金同等物、(2)負債の公正価値調整、および(3)負債を米ドルに換算するために通貨スワップを締結したユーロ建て債券に対する為替の影響を引いて計算されます。純負債は、それ自体で、また調整後EBITDAに対する純負債と調整後EBITDAの比率の一部として、調整後EBITDA(直近12か月ベース)と合わせて、非GAAP財務指標であり、経営陣、投資家、その他の財務情報の外部ユーザーが当社のレバレッジを評価するために使用する非GAAP財務指標です。調整後EBITDAに対する純負債の比率は、年間インセンティブ報酬プログラムの補足業績目標としても使用されています。純負債と最も比較しやすい指標は、表6の添付暫定連結貸借対照表の注記で調整された負債総額だと考えています。
プロジェクトEBITDAは、個々の資本プロジェクトについて、そのプロジェクトに帰属する支払利息、税金、DD&Aおよび一般管理費を差し引く前の収益として計算されます。または、合弁プロジェクトの場合は、上記の「合弁事業からの金額」で説明した方法に従い、プロジェクトの資本支出と合わせて、プロジェクトEBITDA倍数の基礎となります。経営陣、投資家などは、プロジェクトEBITDAを使用して、当社の事業セグメントの営業マネージャーが一般的に管理できない費用を差し引いた資本プロジェクトの投資収益率を評価します。私たちはGAAP指標を最も直接的に信じています
プロジェクトEBITDAに匹敵するのは、資本プロジェクトに帰属する純利益の一部です。個々の資本プロジェクトに帰属する予算純利益(プロジェクトEBITDAと最も直接的に比較できるGAAP財務指標)の一部は提供していません。これは、事業開始から2年目までの間、プロジェクトごとにGAAPで要求される特定の金額(予測商品価格、市場にマークされたデリバティブの未実現損益、および特定の条件の潜在的な見積もりなど)をプロジェクトごとに予測することが現実的ではないためですプロジェクトの完了に関連する負債。
FCFは、資本支出(維持と拡大)のための事業からのキャッシュフローを減らすことによって計算され、配当後のFCFは、期間中に支払われた配当のFCFをさらに減らして計算されます。FCFは経営陣、投資家、その他の外部ユーザーによって追加のレバレッジ指標として使用され、配当後のFCFはキャッシュフローの創出に関するさらなる洞察を提供します。したがって、FCFは投資家に役立つと考えています。FCFと最も直接的に比較できるGAAP指標は、事業からのキャッシュフローだと考えています。(添付の表7を参照してください。)
将来の見通しに関する記述に関する重要な情報
このニュースリリースには、1995年の米国民間証券訴訟改革法および1934年の証券取引法のセクション21Eの意味における将来の見通しに関する記述が含まれています。一般的に、「期待する」、「信じる」、「期待する」、「計画する」、「する」、「見積もり」、「プロジェクト」などの言葉は、一般的に歴史的ではない将来の見通しに関する記述を指します。このニュースリリースの将来の見通しに関する記述には、とりわけ、KMIの資産とサービスに対する長期的な需要、エネルギー進化関連の機会、KMIの2024年の期待、予想配当、およびKMIの資本プロジェクト(予想費用、完了時期、およびそれらのプロジェクトの利益を含む)に関する明示的または黙示的な記述が含まれます。将来の見通しに関する記述はリスクと不確実性の影響を受けやすく、現在入手可能な情報に基づく経営陣の信念と仮定に基づいています。KMIは、これらの将来の見通しに関する記述は合理的な仮定に基づいていると考えていますが、そのような将来の見通しに関する記述がいつ実現するか、またそれらが当社の事業や財政状態に最終的に与える影響については保証できません。実際の結果がこれらの将来の見通しに関する記述に示されている、または暗示されているものと大きく異なる原因となる可能性のある重要な要因には、当社が輸送および取り扱う製品の需要と供給の変動のタイミングと範囲、商品価格、取引相手の財務リスク、および12月31日に終了した年度のフォーム10-kの年次報告書を含む証券取引委員会(SEC)に提出されたKMIの報告書に記載されているその他のリスクと不確実性が含まれます、2023年(「リスク要因」と「フォワードに関する情報」という見出しの下-ルッキングステートメント」など)とその後のレポートは、SECのEDGARシステム(www.sec.gov)および当社のWebサイト(ir.kindermorgan.com)で入手できます。将来の見通しに関する記述は、作成された日付の時点でのみ述べられており、法律で義務付けられている場合を除き、KMIは新しい情報、将来の出来事、その他の要因のために将来の見通しに関する記述を更新する義務を負いません。これらのリスクと不確実性のため、読者はこれらの将来の見通しに関する記述に過度に依存してはいけません。
| | | | | | | | |
連絡先 | | |
デイブ・コノバー | | 投資家向け広報活動 |
メディア・リレーションズ | | (800) 348-7320 |
Newsroom@kindermorgan.com | | km_ir@kindermorgan.com |
| | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 1 |
キンダー・モーガン社と子会社 |
暫定連結損益計算書 |
(百万単位、1株当たりの金額を除く、未監査) |
| | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | % 変化 | | 6 か月間終了 6月30日 | | % 変化 |
| 2024 | | 2023 | | | 2024 | | 2023 | |
収入 | $ | 3,572 | | | $ | 3,501 | | | | | $ | 7,414 | | | $ | 7,389 | | | |
運営費、経費、その他 | | | | | | | | | | | |
売上原価(以下に個別に表示されている項目を除く) | 967 | | | 971 | | | | | 2,074 | | | 2,186 | | | |
運用とメンテナンス | 741 | | | 685 | | | | | 1,421 | | | 1,324です | | | |
減価償却、減価償却 | 584 | | | 557 | | | | | 1,171です | | | 1,122 | | | |
一般と管理 | 179 | | | 169 | | | | | 354 | | | 335 | | | |
所得税以外の税金 | 109 | | | 103 | | | | | 220 | | | 213 | | | |
売却益、純額 | (45) | | | (13) | | | | | (77) | | | (13) | | | |
その他の収益、純額 | (1) | | | (1) | | | | | (10) | | | (2) | | | |
運営コスト、経費、その他の総額 | 2,534 | | | 2,471 | | | | | 5,153 | | | 5,165% | | | |
営業利益 | 1,038 | | | 1,030 | | | | | 2,261 | | | 2,224 | | | |
その他の収入 (費用) | | | | | | | | | | | |
株式投資からの収益 | 208 | | | 208 | | | | | 451 | | | 373 | | | |
株式投資の超過費用の償却 | (13) | | | (19) | | | | | (25) | | | (36) | | | |
利息、純額 | (464) | | | (443) | | | | | (936) | | | (888) | | | |
その他、ネット | 1 | | | 2 | | | | | 1 | | | 4 | | | |
税引前利益 | 770 | | | 778 | | | | | 1,752 | | | 1,677 | | | |
所得税費用 | (168) | | | (168) | | | | | (377) | | | (364) | | | |
純利益 | 602 | | | 610 | | | | | 1,375 | | | 1,313 | | | |
NCIに帰属する純利益 | (27) | | | (24) | | | | | (54) | | | (48) | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | | | |
| | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
クラスP株 | | | | | | | | | | | |
基本利益と希薄化後の1株当たり利益 | $ | 0.26 | | | $ | 0.26 | | | — | % | | $ | 0.59 | | | $ | 0.56 | | | 5 | % |
基本および希薄化後の加重平均発行済株式数 | 2,219 | | | 2,237 | | | (1) | % | | 2,219 | | | 2,242 | | | (1) | % |
| | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
1株当たりの申告配当金 | $ | 0.2875 | | | $ | 0.2825 | | | 2 | % | | $ | 0.575 | | | $ | 0.565 | | | 2 | % |
キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益 (1) | $ | 548 | | | $ | 540 | | | 1 | % | | $ | 1,306 | | | $ | 1,215 | | | 7 | % |
調整後のEPS (1) | $ | 0.25 | | | $ | 0.24 | | | 4 | % | | $ | 0.59 | | | $ | 0.54 | | | 9 | % |
| | | | | |
メモ |
(1) | キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益は、特定の項目を調整したキンダー・モーガン社に帰属する純利益です。調整後EPSの計算では、普通株式に帰属する調整後純利益を使用します。調整については表2を参照してください。 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 2 | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社と子会社 | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する暫定純利益は、キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益、普通株式に帰属する調整後純利益、およびDCF調整に帰属します | | | | | | | | | |
(百万単位、1株当たりの金額を除く、未監査) | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | % 変化 | | 6 か月間終了 6月30日 | | % 変化 | | | | | | | | | |
| 2024 | | 2023 | | | 2024 | | 2023 | | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | (2) | % | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | | | 4 | % | | | | | | | | | |
特定のアイテム (1) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
公正価値償却 | — | | | 4 | | | | | — | | | — | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 | 2 | | | (62) | | | | | 52 | | | (130) | | | | | | | | | | | | |
売却および減損による(利益)損失、純額 | (41) | | | — | | | | | (70) | | | 67 | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
所得税特定の項目 | 10 | | | 12 | | | | | 1 | | | 13 | | | | | | | | | | | | |
その他 | 2 | | | — | | | | | 2 | | | — | | | | | | | | | | | | |
特定の商品の合計数 | (27) | | | (46) | | | 41 | % | | (15) | | | (50) | | | 70 | % | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益 | $ | 548 | | | $ | 540 | | | 1 | % | | $ | 1,306 | | | $ | 1,215 | | | 7 | % | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | (2) | % | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | | | 4 | % | | | | | | | | | |
特定の商品の合計数 (2) | (27) | | | (46) | | | | | (15) | | | (50) | | | | | | | | | | | | |
参加証券に割り当てられた純利益 (3) | (3) | | | (4) | | | | | (7) | | | (7) | | | | | | | | | | | | |
その他 (4) | — | | | 1 | | | | | — | | | — | | | | | | | | | | | | |
普通株式に帰属する調整後純利益 | $ | 545 | | | $ | 537 | | | 1 | % | | $ | 1,299 | | | $ | 1,208 | | | 8 | % | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | (2) | % | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | | | 4 | % | | | | | | | | | |
特定の商品の合計数 (2) | (27) | | | (46) | | | 41 | % | | (15) | | | (50) | | | 70 | % | | | | | | | | | |
DD&A | 584 | | | 557 | | | | | 1,171です | | | 1,122 | | | | | | | | | | | | |
株式投資の超過費用の償却 | 13 | | | 19 | | | | | 25 | | | 36 | | | | | | | | | | | | |
所得税費用 (5) | 158 | | | 156 | | | | | 376 | | | 351 | | | | | | | | | | | | |
現金税 | (13) | | | (8) | | | | | (11) | | | (9) | | | | | | | | | | | | |
資本支出の維持 | (241) | | | (195) | | | | | (410) | | | (351) | | | | | | | | | | | | |
合弁事業からの金額 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
非連結合弁会社、DD&A | 86 | | | 80 | | | | | 172 | | | 161 | | | | | | | | | | | | |
連結合弁パートナーのDD&Aを削除してください | (15) | | | (15) | | | | | (31) | | | (31) | | | | | | | | | | | | |
非連結合弁会社の所得税費用 (6) (7) | 19 | | | 20 | | | | | 41 | | | 46 | | | | | | | | | | | | |
非連結合弁会社の現金税 (6) | 4 | | | (52) | | | | | (53) | | | (52) | | | | | | | | | | | | |
資本支出を支える非連結合弁会社 | (55) | | | (46) | | | | | (89) | | | (75) | | | | | | | | | | | | |
連結合弁パートナーの持続的な資本支出を削除してください | 2 | | | 2 | | | | | 5 | | | 4 | | | | | | | | | | | | |
その他のアイテム (8) | 10 | | | 18 | | | | | 20 | | | 33 | | | | | | | | | | | | |
DCF | $ | 1,100 | | | $ | 1,076 | | | 2 | % | | $ | 2,522 | | | $ | 2,450です | | | 3 | % | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
配当用の加重平均発行済株式数 (9) | 2,232 | | | 2,250% | | | | | 2,232 | | | 2,255 | | | | | | | | | | | | |
一株あたりのDCF | $ | 0.49 | | | $ | 0.48 | | | 2 | % | | $ | 1.13 | | | $ | 1.09 | | | 4 | % | | | | | | | | | |
1株当たりの申告配当金 | $ | 0.2875 | | | $ | 0.2825 | | | | | $ | 0.575 | | | $ | 0.565 | | | | | | | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(2) | 詳細なリストについては、上記のキンダー・モーガン社に帰属する純利益とキンダー・モーガン社に帰属する調整後純利益との調整を参照してください。 |
(3) | 普通株式および参加証券に配分される純利益は、当期に支払われた配当額に、該当する場合、各証券が収益に関与する範囲での未分配収益または収益に対する超過分配の配分を加えたものです。 |
(4) | 参加証券の分配金を上回る調整後純利益。 |
(5) | 重複を避けるため、2024年6月30日および2023年に終了した期間の所得税費用の調整では、3か月間の所得税費用の調整から、3か月間の所得税費用のそれぞれ1,000万ドルと1,200万ドル、および6か月間のそれぞれ100万ドルと1,300万ドルは含まれていません。これらの金額はすでに「特定の項目」に含まれています。「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(6) | シトラス、NGPL、プロダクツ(SE)パイプラインの株式投資に関連しています。 |
(7) | 課税対象事業体である投資先が認めた特定の品目に関する税規定を含みます。株式投資からの収益に影響する特定の項目に対するKMIの所得税規定の影響は、上記の「特定の項目」に含まれています。「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(8) | 現金以外の年金費用、当社の制限付株式プログラムに関連する非現金報酬、および年金拠出金が含まれます。 |
(9) | 配当に参加する制限付株式報奨を含みます。 |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 3 | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社と子会社 | | | | | | | | | |
調整後EBITDA調整後のキンダー・モーガン社に帰属する暫定純利益 | | | | | | | | | |
(百万単位、未監査) | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | % 変化 | | 6 か月間終了 6月30日 | | % 変化 | | | | | | | | | |
| 2024 | | 2023 | | | 2024 | | 2023 | | | | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | (2) | % | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | | | 4 | % | | | | | | | | | |
特定のアイテム (1) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
公正価値償却 | — | | | 4 | | | | | — | | | — | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 | 2 | | | (62) | | | | | 52 | | | (130) | | | | | | | | | | | | |
売却および減損による(利益)損失、純額 | (41) | | | — | | | | | (70) | | | 67 | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
所得税特定の項目 | 10 | | | 12 | | | | | 1 | | | 13 | | | | | | | | | | | | |
その他 | 2 | | | — | | | | | 2 | | | — | | | | | | | | | | | | |
特定の商品の合計数 | (27) | | | (46) | | | | | (15) | | | (50) | | | | | | | | | | | | |
DD&A | 584 | | | 557 | | | | | 1,171です | | | 1,122 | | | | | | | | | | | | |
株式投資の超過費用の償却 | 13 | | | 19 | | | | | 25 | | | 36 | | | | | | | | | | | | |
所得税費用 (2) | 158 | | | 156 | | | | | 376 | | | 351 | | | | | | | | | | | | |
利息、純額 (3) | 465 | | | 448 | | | | | 935 | | | 901 | | | | | | | | | | | | |
合弁事業からの金額 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
非連結合弁会社、DD&A | 86 | | | 80 | | | | | 172 | | | 161 | | | | | | | | | | | | |
連結合弁パートナーのDD&Aを削除してください | (15) | | | (15) | | | | | (31) | | | (31) | | | | | | | | | | | | |
非連結合弁会社の所得税費用 (4) | 19 | | | 20 | | | | | 41 | | | 46 | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
調整後EBITDA | $ | 1,858 | | | $ | 1,805 | | | 3 | % | | $ | 3,995 | | | $ | 3,801 | | | 5 | % | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(2) | 重複を避けるため、2024年6月30日および2023年に終了した期間の所得税費用の調整では、3か月間の所得税費用の調整から、3か月間の所得税費用のそれぞれ1,000万ドルと1,200万ドル、および6か月間のそれぞれ100万ドルと1,300万ドルは含まれていません。これらの金額はすでに「特定の項目」に含まれています。「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(3) | 重複を避けるため、2024年6月30日および2023年に終了した期間の利息調整では、3か月間のそれぞれ100万ドルと500万ドル、および6か月間のそれぞれ100万ドルと1,300万ドルを除外しています。これらの金額は、すでに「特定の項目」に含まれています。「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(4) | 当社のシトラス、NGPLおよびプロダクツ(SE)パイプラインの株式投資に関連する課税対象事業体である投資先が認めた特定の項目に関する税規定を含みます。株式投資からの収益に影響する特定の項目に対するKMIの所得税規定の影響は、上記の「特定の項目」に含まれています。 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 4 |
キンダー・モーガン社と子会社 | | | | | |
セグメントEBDAと調整後セグメントEBDAの暫定調整 | | | | | |
(百万単位、未監査) | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | 6 か月間終了 6月30日 | | | | | |
| 2024 | | 2023 | | 2024 | | 2023 | | | | | |
EBDAセグメント (1) | | | | | | | | | | | | |
天然ガスパイプラインセグメント EBDA | $ | 1,227 | | | $ | 1,255です | | | $ | 2,741 | | | $ | 2,750 | | | | | | |
特定のアイテム (2) | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 | 4 | | | (54) | | | 43 | | | (119) | | | | | | |
売却による利益 | — | | | — | | | (29) | | | — | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
天然ガスパイプライン調整後セグメント EBDA | $ | 1,231 | | | $ | 1,201 | | | $ | 2,755 | | | $ | 2,631 | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
製品パイプラインセグメント EBDA | $ | 301 | | | $ | 285 | | | $ | 593 | | | $ | 469 | | | | | | |
特定のアイテム (2) | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 | — | | | 1 | | | 1 | | | 1 | | | | | | |
減損損失 | — | | | — | | | — | | | 67 | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
製品パイプライン調整済みセグメント EBDA | $ | 301 | | | $ | 286 | | | $ | 594 | | | $ | 537 | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
ターミナルセグメント EBDA | $ | 281 | | | $ | 261 | | | $ | 550 | | | $ | 515 | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
二酸化炭素セグメント EBDA | $ | 206 | | | $ | 175 | | | $ | 364 | | | $ | 347 | | | | | | |
特定のアイテム (2) | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
デリバティブ契約の公正価値の変動 | (1) | | | — | | | 7 | | | 1 | | | | | | |
売却による利益 | (41) | | | — | | | (41) | | | — | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | |
CO2調整後のセグメント EBDA | $ | 164 | | | $ | 175 | | | $ | 330 | | | $ | 348 | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 収益、株式投資による収益、営業費用、売却益、純利益、その他の収益、純利益、その他純額を含みます。営業費用には、売上原価、運営費、維持費、所得税以外の税金が含まれます。セグメントEBDAの構成は、一般に認められている会計原則では扱われておらず、規定もされていません。 |
(2) | 「非GAAP財務指標—特定の項目」を参照してください。 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 5 | | | | | | | |
セグメントボリュームとCO2セグメントヘッジのハイライト | | | | | | | |
(過去のデータは、取得資産と売却資産、KMI株での合弁会社の取引量の概算です(1)) | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | 6 か月間終了 6月30日 | | | | | | | |
| 2024 | | 2023 | | 2024 | | 2023 | | | | | | | |
天然ガスパイプライン | | | | | | | | | | | | | | |
輸送量(BBTU/d) | 42,122 | | | 42,014 | | | 42,864 | | | 42,666 | | | | | | | | |
販売量(BBTU/d) | 2,457 | | | 2,220 | | | 2,511 | | | 2,169% | | | | | | | | |
ボリュームを集めています(bbtu/d) | 4,013 | | | 3,661 | | | 4,013 | | | 3,530 | | | | | | | | |
NGLS (mbbl/d) | 42 | | | 34 | | | 39 | | | 33 | | | | | | | | |
製品パイプライン(MBBL/d) | | | | | | | | | | | | | | |
ガソリン (2) | 1,008 | | | 1,004 | | | 966 | | | 976 | | | | | | | | |
ディーゼル燃料 | 360 | | | 356 | | | 347 | | | 342 | | | | | | | | |
ジェット燃料 | 308 | | | 290 | | | 291 | | | 281 | | | | | | | | |
精製製品の総量 | 1,676 | | | 1,650 | | | 1,604 | | | 1,599 | | | | | | | | |
原油とコンデンセート | 493 | | | 495 | | | 475 | | | 477 | | | | | | | | |
総配送量(MBBL/d) | 2,169% | | | 2,145 | | | 2,079 | | | 2,076 | | | | | | | | |
ターミナル | | | | | | | | | | | | | | |
液体のリース可能容量(mmBl) | 78.6 | | | 78.6 | | | 78.6 | | | 78.6 | | | | | | | | |
液体のリース容量% | 94.3 | % | | 93.6 | % | | 94.1 | % | | 93.2 | % | | | | | | | |
バルク積載トン数(mmTons) | 14.1 | | | 13.7 | | | 27.7 | | | 27.1 | | | | | | | | |
CO2です | | | | | | | | | | | | | | |
サクロックの石油生産 | 18.91 | | | 22.27 | | | 19.01 | | | 20.77 | | | | | | | | |
イェーツ石油生産 | 6.09 | | | 6.55 | | | 6.17 | | | 6.65 | | | | | | | | |
その他 | 1.05 | | | 1.09 | | | 1.06 | | | 1.08 | | | | | | | | |
石油総生産量-純額(MBBL/d)(3) | 26.05 | | | 29.91 | | | 26.24 | | | 28.50 | | | | | | | | |
NGLの販売量-純額 (mbbl/d) (3) | 7.97 | | | 9.65 | | | 8.42 | | | 8.90 | | | | | | | | |
二酸化炭素販売量-純額(BCF/d) | 0.316 | | | 0.342 | | | 0.326 | | | 0.352 | | | | | | | | |
RNGの販売量(BBTU/D) | 9 | | | 5 | | | 8 | | | 5 | | | | | | | | |
実現加重平均石油価格(ドル/バレル) | $ | 69.47 | | | $ | 67.73 | | | $ | 69.08 | | | $ | 67.45 | | | | | | | | |
NGLの実現加重平均価格(ドル/バレル) | $ | 27.29 | | | $ | 31.22 | | | $ | 27.78 | | | $ | 32.54 | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
CO2セグメントヘッジ | 残り 2024 | | 2025 | | 2026 | | 2027 | | 2028 | | |
原油 (4) | | | | | | | | | | | |
価格 (1バレルあたり$) | $ | 66.21 | | | $ | 65.43 | | | $ | 65.72 | | | $ | 65.66 | | | $ | 64.53 | | | |
ボリューム (mbbl/d) | 22.90 | | | 15.40 | | | 9.90 | | | 7.10 | | | 0.60 | | | |
NGL | | | | | | | | | | | |
価格 (1バレルあたり$) | $ | 48.34 | | | $ | 50.17 | | | | | | | | | |
ボリューム (mbbl/d) | 4.24 | | | 1.09 | | | | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 取得資産の出来高はすべての期間に含まれています。ただし、買収によるEBDA拠出金は、買収後の期間のみに含まれます。売却された、アイドル状態になった、および/または売却目的で保有されている資産の量は、表示されているすべての期間から除外されます。 |
(2) | ガソリン量には、エタノールパイプラインの量が含まれます。 |
(3) | ロイヤリティと社外の営業利益を差し引いた額です。 |
(4) | ウェスト・テキサス・インターミディエイト・ヘッジを含みます。 |
| |
| | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 6 |
キンダー・モーガン社と子会社 |
暫定連結貸借対照表 |
(百万単位、未監査) |
| | | | | | |
| 6月30日 | | 12月31日 | | | |
| 2024 | | 2023 | | | |
資産 | | | | | | |
現金および現金同等物 | $ | 98 | | | $ | 83 | | | | |
その他の流動資産 | 2,092 | | | 2,459 | | | | |
不動産、プラント、設備、純額 | 37,533 | | | 37,297 | | | | |
投資 | 7,851 | | | 7,874 | | | | |
グッドウィル | 20,084 | | | 20,121 | | | | |
繰延費用およびその他の資産 | 3,044 | | | 3,186 | | | | |
総資産 | $ | 70,702 | | | $ | 71,020 | | | | |
負債と株主資本 | | | | | | |
短期債務 | $ | 3,062 | | | $ | 4,049 | | | | |
その他の流動負債 | 2,896 | | | 3,172 | | | | |
長期債務 | 28,560 | | | 27,880 | | | | |
負債の公正価値調整 | 89 | | | 187 | | | | |
その他 | 4,401 | | | 4,003 | | | | |
負債総額 | 39,008 | | | 39,291 | | | | |
その他の株主資本 | 30,600 | | | 30,523 | | | | |
その他の包括損失の累計 | (262) | | | (217) | | | | |
KMIの株主資本の総額 | 30,338 | | | 30,306 | | | | |
非支配持分 | 1,356 | | | 1,423 | | | | |
株主資本の総額 | 31,694 | | | 31,729 | | | | |
負債総額と株主資本 | $ | 70,702 | | | $ | 71,020 | | | | |
| | | | | | |
純負債 (1) | $ | 31,531 | | | $ | 31,837 | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | |
表 6 (続き) |
キンダー・モーガン社と子会社 |
暫定連結貸借対照表 |
(百万単位、未監査) |
| | | | | | |
| 終了した12か月間の調整後EBITDA(2) | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益と過去12か月の調整後EBITDAとの調整 | 6月30日 | | 12月31日 | | | |
2024 | | 2023 | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 2,447 | | | $ | 2,391 | | | | |
特定の商品の合計数 (3) | 54 | | | 19 | | | | |
DD&A | 2,299 | | | 2,250% | | | | |
株式投資の超過費用の償却 | 55 | | | 66 | | | | |
所得税費用 (4) | 708 | | | 682 | | | | |
利息、純額 (4) | 1,838 | | | 1,804 | | | | |
合弁事業からの金額 | | | | | | |
非連結合弁会社、DD&A | 334 | | | 323 | | | | |
少ない:連結合弁パートナーのDD&A | (63) | | | (63) | | | | |
非連結合弁会社の所得税費用 | 83 | | | 89 | | | | |
調整後EBITDA | $ | 7,755 | | | $ | 7,561 | | | | |
| | | | | | |
純負債と調整後EBITDA (5) | 4.1 | | | 4.2 | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 金額は、負債総額から、(i) 現金および現金同等物を差し引いたもの、(ii) 負債の公正価値調整、および (ii) 2024年6月30日および2023年12月31日の時点で、それぞれ700万ドルおよび900万ドルのユーロ建て負債に対する為替の影響を差し引いたものです。これは、当社が負債を米ドルに転換するためのスワップを締結したためです。 |
(2) | 上記の各期間の12か月間の累積金額を反映しています。 |
(3) | 「非GAAP財務指標—特定の項目」に含まれる表を参照してください。 |
(4) | 金額は特定の商品に合わせて調整されます。詳細については、「非GAAP財務指標—特定の項目」を参照してください。 |
(5) | 2023年末の純負債は、2023年12月28日に完了したSTXミッドストリームの買収資金を調達するための借入金を反映しています。プロフォーマベースで取得した資産からの通年の調整後EBITDAを含めると、レバレッジ比率は4.1倍になります。 |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
テーブル 7 |
キンダー・モーガン社と子会社 |
暫定補足情報 |
(百万単位、未監査) |
| | | | | | | |
| 3 か月が終了 6月30日 | | 6 か月間終了 6月30日 |
| 2024 | | 2023 | | 2024 | | 2023 |
ミ・フフ | | | | | | | |
キンダー・モーガン社に帰属する純利益 | $ | 575 | | | $ | 586 | | | $ | 1,321 | | | $ | 1,265 | |
非支配持分に帰属する純利益 | 27 | | | 24 | | | 54 | | | 48 | |
DD&A | 584 | | | 557 | | | 1,171です | | | 1,122 | |
株式投資の超過費用の償却 | 13 | | | 19 | | | 25 | | | 36 | |
繰延所得税 | 159 | | | 164 | | | 357 | | | 354 | |
株式投資からの収益 | (208) | | | (208) | | | (451) | | | (373) | |
株式投資収益の分配(1) | 233 | | | 179 | | | 416 | | | 367 | |
運転資金とその他の項目 | 304です | | | 229 | | | (17) | | | 64 | |
事業からのキャッシュフロー | 1,687 | | | 1,550 | | | 2,876 | | | 2,883 | |
資本支出(GAAP) | (581) | | | (535) | | | (1,200) | | | (1,042) | |
FCF | 1,106 | | | 1,015 | | | 1,676 | | | 1,841 | |
配当金の支払い | (641) | | | (637) | | | (1,272) | | | (1,264) | |
配当後のFCF | $ | 465 | | | $ | 378 | | | $ | 404 | | | $ | 577 | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | |
メモ |
(1) | 2024年6月30日および2023年に終了した期間には、3か月間の累積収益がそれぞれ4,600万ドルと5,700万ドル、6か月間の累積収益がそれぞれ8,100万ドルと1億1,800万ドルを超える株式投資からの分配は含まれていません。これらは、当社の連結キャッシュフロー計算書の投資活動によるキャッシュフローに含まれています。 |
| |
| |