別紙99.1

[この は、日本語で発行された原本の英語訳です]

[注記] Earlyworks Co., Ltd. は、この翻訳、または 翻訳から生じる直接的、間接的、またはその他の形態の損害について一切の責任を負いません。この文書は、参照のみを目的として日本語の原文から翻訳されています。この翻訳された文書と日本の原文との間に 相違がある場合は、原文が優先されます。

2024年7月5日
株主の皆さまへ
東京都台東区上野5-7-11 MRビル3F
アーリーワークス株式会社(以下「当社」)
代表取締役小林諭志

第6回定時株主総会の通知

私たち は、この機会を利用して、引き続きご支援いただきありがとうございます。

お知らせ は、当社の第6回定時株主総会が以下のように開催されることをここに通知します。

が会議に出席できない場合は、書面で議決権を行使できます。下記の第6回定時株主総会の参考資料を確認し、同封の議決権行使書に提案の承認または不承認を明記し、2024年7月4日(木)の午後6時(JST)までに届くように用紙を返送してください。

1. 日付と時刻 2024年7月26日金曜日、午後2時(日本時間)
2. 会場 東京都台東区上野5-7-11 MRビル3F
本社 事務所の会議室
3. 目標
報告すべき事項 6年目の事業報告書
決定事項
アイテムナンバー1 第6会計年度の財務諸表の承認
アイテムナンバー2 定款の一部改正

が会議に出席する予定なら、同封の議決権行使書を会議の受付係に提出してください。

では、株主総会の参考文書、事業報告書、または財務諸表に改訂があった場合、修正された項目は会社のウェブサイト(住所:https://e-arly.works/)に掲載されます。

1

日本のGAAP財務情報に関する重要な 通知

以下の事業報告書およびそれに付随する日本の一般会計原則(「GAAP」)財務諸表および関連事項に記載されている2024年4月30日に終了した会計年度の 財務諸表および関連注記は、連結ベースでは日本の GAAPに従ってのみ作成されており、公開企業会計監視委員会(「PCAOB」)または米国の基準に基づくレビューまたは監査は行われていません一般に認められている監査基準(「GAAS」)であり、理解に必要な 情報をすべて提示しているわけではありません2024年4月30日に終了した会計年度の会社の経営成績。2024年4月30日に終了した会計年度の の米国会計基準の結果は、米国会計基準に基づく経営陣のレビューと調整および/または調整 の完了、当社のその他の財務決算手続き、およびPCaOBの基準に従った における当社の独立監査人による監査の完了を条件としており、PCaOBの基準に従った の当社の独立監査人による監査の完了を条件としており、この期間の日本会計基準の結果と異なる場合があります 会社の決算手続き、PCaOBの基準に基づく監査、および 監査中に発生する可能性のあるその他の進展プロセス。

社は、2024年4月30日に終了した会計年度の監査済み米国会計基準連結結果は、日本非連結会計基準の財務結果には反映されていない事業体の 連結を反映していることに加えて、以下の事業報告書および添付の日本GAAP財務諸表および関連注記に含まれる日本の GAAPの結果と異なる可能性があると予想しています。

以下の事業報告書に含まれる 日本会計基準の財務結果は、当社の 経営陣が作成したものであり、責任があります。当社の米国独立監査人は、PCaOBまたは米国GAASの基準に基づいて、以下の事業報告または添付の日本会計基準財務諸表 および関連注記に記載されている日本会計基準の財務結果について、 に関する監査、レビュー、編集、または手続きを一切行っていません。したがって、会社の独立米国監査人は、それに関して意見を表明したり、その他の保証を行ったりしません。

社は、米国証券取引委員会が定める提出期限までに米国会計基準に従って作成された2024年4月30日に終了した会計年度 2024年度の監査済み財務諸表と、年次報告書に含まれる2024年の財務情報(当社の監査済み財務諸表および米国一般会計基準に従って作成された関連する 注記を含む)を含む年次報告書をフォーム20-Fに提出する予定です。次のビジネス レポートで開示されている日本のGAAP財務情報とは異なる場合があります。付随する日本のGAAP財務諸表および関連メモ。そのため、この日本会計基準の財務情報は、 米国会計基準に従って作成された当社の監査済み年次財務諸表および関連事項の代わりと見なすべきではなく、必ずしも将来の期間を示すものではありません。したがって、この日本のGAAP 情報に過度に依存しないでください。

下記の財務結果に関する の議論は、第6回定時株主総会 に関連する日本会社法の要件を遵守する目的でのみ、当社の株主および米国預託証券(「ADS」) の保有者に提供されています。

2

[この は、日本語で発行された原本の英語訳です]

[注記] Earlyworks Co., Ltd. は、この翻訳、または 翻訳から生じる直接的、間接的、またはその他の形態の損害について一切の責任を負いません。この文書は、参照のみを目的として日本語の原文から翻訳されています。この翻訳された文書と日本の原文との間に 相違がある場合は、原文が優先されます。

ビジネス レポート

(2023年5月1日から

4月 30日 (2024年)

1。 会社の現状

(1)2024会計年度におけるビジネスの状況

ビジネスの進捗と結果

2024会計年度の には、人々の移動に伴い、新型コロナウイルスの蔓延が収まり始めたため、日本経済は回復の兆しを見せました。

2023会計年度から、当社は、お客様の問題を解決するための システムソリューションの企画、提案、設計、開発を目的とした営業活動に積極的に取り組み、さまざまな業界のお客様のコンサルティングと契約開発を推進してきました。 さらに、独自のブロックチェーン技術であるグリッド台帳システム(「GLS」)とその システム開発キット(「SDK」)パッケージの開発に注力し、GLSを使用して他のテクノロジー プロバイダーとのパートナーシップを発展させるために必要な準備を行いました。さらに、NTTドコモとのメタバースサービスやPocket RD Inc. との大規模プロジェクト契約も進んでおり、 私たちの強みであるブロックチェーン技術を活用した事例をいくつか作成中です。

は主要な資本政策トピックとして、2023年7月に米国のナスダック資本市場への上場を完了し、総額78,100万円を調達しました。

組織構造強化のための として、今後の事業拡大に備えて、営業、開発、管理 部門の人員も増やしました。

上記の結果、2024事業年度の純売上高は17900万円(前年度から435.1%増加)、営業損失は499.00万円(前会計年度の営業損失59200万円に対し)、経常損失は45500万 円(前会計年度の経常損失59400万円)、純利益は損失は45600万円でした(前会計年度の純損失は58500万円でした)。

3

事業セグメント別の売上高

(単位: 百万円)

ビジネス セグメント 5 年(2023年4月)
(2023会計年度)
6 年
(2024年4月)
(2024会計年度)
過去 年の比較
金額 構成
比率
金額 構成 比率 金額 % の変更
ブロックチェーン ビジネス 41 100% 179 100% 138 435.1%

資本支出の状況

は適用されません。

資金調達の状況

2024会計年度中の2023年7月、当社は米国のNASDAQキャピタルマーケットに上場しました。これに伴い、流動性を提供するために、新株式の発行を通じて累積総額78100万円が調達されました。

事業譲渡、吸収型分割、または法人型分割の状況  

は適用されません。

他社の事業の を買収

は適用されません。

を吸収合併または吸収分割の結果としての、他の会社等の事業に関連する権利義務の承継

は適用されません。

他社の株式、その他の株式、ストックオプションの取得 または処分

は適用されません。

4

(2)資産 と損益

3 年
(年度末)
2021年4月30日)
4 年
(年度末)
2022年4月30日)
5 年
(年度末)
2023年4月30日)
6 年
(年度末)
2024年4月30日)
セールス (百万 円) 218 467 41 179
通常の 収入(△損失) (百万 円) △28 98 △594 △455
純収入 (百万 円) △28 85 △585 △456
1株当たり 純利益(△損失) (円) △214.44 6.17 △43.97 △31.54
総資産 (百万 円) 418 744 250 564
株主資本の合計 (百万 円) 308    59 9 336
株主 の1株当たりの資本 (円) 2,270.93  42.94 0.03 21.69

5

(3)対処すべき問題 。

経営および内部統制システムの の強化

社は、安定した事業拡大の前提条件である経営管理システムをさらに強化し、透明で公正かつ迅速な意思決定のためのコンプライアンスの徹底と、開示要件への対応に一層の努力を払ってまいります。 具体的には、 は従業員と新入社員に徹底的なトレーニングを提供し、さまざまな勉強会の責任者の積極的な参加を通じて専門知識を継続的に高めることで、コーポレートガバナンスシステム、リスク管理システム、コンプライアンスシステムなどをさらに強化します。

人材の確保と育成による開発体制の強化

社は、事業を成長させるためには、新しいシステムの開発やマーケティングに携わる人材など、専門分野を超えた優れたスキルを持つ人材、 の確保と育成が必要だと考えています。当社は、そのような人材の育成と の確保に努めます。

販売構造の強化

社は、開発部門に関して少数のエリートで運営されており、事業を拡大し、さまざまな機能要件に対応するためには、開発 人材の確保と育成が必要であり、開発体制を強化します。

(4)主な の事業活動(2024年4月30日現在)

ビジネス セグメント ビジネス 活動
ブロックチェーン ビジネス 私たち はブロックチェーン技術に関連するシステムとサービスを提供しています

(5)主な オフィスと工場(2024年4月30日現在)

本社 オフィス 台東区、 東京

(6) 雇用主の地位(2024年4月30日現在)

ビジネス セグメント

従業員数 前会計年度末から を変更
ブロックチェーン ビジネス 15人の従業員 2 人の従業員

6

(7)主要な 貸し手(2024年4月30日現在)

貸し手 ローン 金額
りそな 銀行株式会社 1億円です
きらぼし 銀行株式会社 3,300万円です
商工中金株式会社 3,400万円です

(8)会社の現状に関連するその他の 重要な事項

は適用されません。

2。 株式(2024年4月30日現在)

(1) の発行が承認された株式の総数 55,300,000株
(2) 発行済株式の総数 15,076,900株です
(3) 株主数 29人のメンバー
(4) 大株主

株主 の名前 所有株式数 持株比率
サトシ 小林  5,462,265株です 36.2 %
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン 5,128,700 34.0
テミス キャピタル合同会社 4,000,000 26.5
斎藤友和 60,700 0.4
ケンジ 石田さん 53,000 0.3
ダイアモンド マネジメント株式会社 33,000 0.2
ヨシヒサ スズキ 31,200 0.2
IX 合同会社 29,800 0.1
ヤストモ 豊福 26,400 0.1
知明 赤井 25,000 0.1

(注) ニューヨークメロン銀行は、米国預託証券の発行を目的とした預託銀行として当社の株式を保有しています。

7

3. ストック オプションなど

(1)2024会計年度末に当社の取締役および役員が果たした職務の執行に対する報酬として付与される株式 オプション。

第1ストックオプション
問題が解決された日付 2019 年 2 月 5 日
ストックオプションの数 200
ストック オプション 普通株式 1,000,000
● タイプ と発行する株式数 株式(ストックオプションあたり5,000株)
ストックオプションに支払われる金額 ストックオプションと引き換えに支払いは必要ありません。
ストックオプションの行使時に拠出される資産の価値 株オプションあたり
2 日本円
(一株あたり0.0004円)
運動期間 2021年3月1日から
2029年2月28日。
運動の条件 (注1)
取締役の持ち株式 取締役(独立取締役を除く) ストックオプションの数
発行する株式数
所有者の数
200
100万株
1 メンバー
独立取締役
会社の監査人

メモ 1

ストックオプションの保有者 は、権利を行使する時点で、当社またはその子会社の取締役、監査人、または従業員の地位を保持している必要があります。ただし、会社の取締役会(「取締役会」)が に正当な理由があると考える場合はこの限りではありません。

では、ストックオプション保有者が死亡した場合、相続人によるストックオプションの行使は許可されません。

メモ 2

は、2019年7月16日に行われた1株50株の株式分割と2021年10月26日に実施された100株の1株の株式分割により、「ストックオプションの行使時に発行される 株の数」と「ストックオプションの行使時に出資される資産の価値」 が調整されました。

(2)2024会計年度中の職務執行の報酬として従業員などに発行される株式 オプション

該当なし

8

(3)株式へのストックオプションなどに関連するその他の事項

2019年7月1日の定時株主総会 で、当社は、2019年7月3日に付与された時価信託 発行ストックオプションの受託者である佐俣翔平に以下のストックオプションを発行することを決議しました。

セカンド・ストック・オプション

ストックオプションの数

20,000
ストックオプションの行使時に発行されるクラス と株式数 普通株式 株 200万株
ストックオプションに支払われる金額 10,000,000円
発行 ストックオプションの価格 一株あたり110円です
ストックオプションの行使時に支払われる金額 一株あたり5,000円です
ストックオプション間の行使 期間 2019年7月4日から2029年7月3日まで
資本金と資本準備金の の増加

これらのストックオプションの行使により株式を発行する場合に増額される資本の額は、会社計算規則第17条第1項に従って計算された、 の資本金等の最大増加額の半分とします。計算結果の1円未満の 端数は、最も近い1円に切り上げられます。

ストックオプションの行使時に 株を発行した場合に増加する資本準備金の額は、上記 ① に記載されている資本金の最大増加額 等から、上記 ① に記載の に従って増加する資本金額を差し引いた金額とします。
ストックオプションの株式への譲渡に関する事項 取締役会の 承認が必要です。
株式へのストックオプションの行使条件 (注1) (注 1)

9

ノート 1① ストックオプションを割り当てられた 人(以下「受託者」と呼びます)は、 ストックオプションを行使することはできません。この規定に別段の定めがない限り、受託者 からストックオプションを付与された人(以下「ストックオプション保有者」と呼びます)のみがストックオプションを行使できるものとします。

② ストックオプション保有者は、 のストックオプションの付与日から行使期間の満了日までの間に以下のいずれかの事由が発生した場合にのみ、ストックオプションを行使できません。

(a) 会社の普通株式が50円未満の価格で発行された場合(ただし、会社による株式分割または株式併合の の場合の行使価格と同様に適切に調整する必要があります)。ただし、支払金額が会社法第199条第3項および第200条第2項で定義されている「特別に 有利な金額」と見なされる場合を除きます、価格 が普通株式の市場価格と異なると見なされる場合、およびそのような発行が普通株式への割当による場合株主など

(b) 行使価格が50円未満のストックオプションを発行する場合(ただし、 が当社による株式分割または株式併合の場合の行使価格と同様に適切に調整されるものとします)。ただし、行使価格が発行時の当社の普通株式の市場価格とは異なる価格に設定されている場合を除きます。

(c) 売買を含む取引が50円未満の価格で行われる場合(ただし、株式分割または株式併合の場合、価格は の行使価格と同様に適切に調整されるものとします)、 ストックオプションの対象となる当社の普通株式が、取引が行われる場合を除き、日本の証券取引所に上場していない場合資本政策などの目的で、取引時の市場価格よりも大幅に 低い価格です。

(d) ストックオプションの対象となる当社の普通株式、 が日本の証券取引所に上場され、当該取引所での通常取引における当社の 普通株式の終値が50円を下回った場合(ただし、価格は、当社が株式分割または株式併合を行った場合の行使価格と同様に、 方法で適切に調整されるものとします)。

③ ストックオプション保有者は、ストックオプションを行使する時点で、取締役、監査人、従業員、顧問、または当社またはその子会社または関連会社の外部コンサルタントや請負業者などの外部協力者でなければなりません。ただし、所有者が任期満了により辞任した、定年に達したために退職した、またはその他の正当な理由により、会社の取締役会が認めた場合、この要件は適用されません 。

④ ストックオプション保有者の相続人によるストックオプションの 行使は許可されていません。

⑤ ストックオプションは、その行使によって会社の発行済み株式の総数がその時点で承認された 株数を超える場合は行使できません。

⑥ ストックオプションの端数 は行使できません。

注 2

2024年4月30日、第2シリーズのストックオプション(A02)の1,000株の受託者がコタエルトラスト株式会社に変更されました。

10

4。企業役員

(1) 取締役および監査役(2024年4月 30日現在)

会社での ポジション [名前] 責任 と重要な兼任役職
代表 ディレクター サトシ 小林 最高経営責任者
ディレクター ヒロキ 山本 システム開発部を担当するCTO
ディレクター まさひろ 富永 ディジー株式会社代表 取締役
ディレクター 清光 高山

ペンドーアイオ・ジャパン会長

Josys Inc. 日本事業担当上級副社長

ディレクター マサノリ 五味田

JWS ジャパン・ホワイトスプレッド代表 取締役

?$#@$エイト・マネジメント アソシエーションの理事長

ピアプレッシャー合同会社の代表社員

常勤の 監査人

越生新平

新平 越生公認会計士事務所

東京グローバルコンサルティング株式会社代表取締役

監査役

後藤康一さん

カカオピコマ株式会社監査役

ウォークログ株式会社監査役

監査役

青野正明さん

パートナー、 日本のクロスオーバー法律事務所

ハルメックホールディングス株式会社社外取締役、監査等委員

注記

1。取締役富永正博氏、高山清光 氏、五味田正則氏は独立取締役です。

2。監査役越瀬新平氏、後藤康一氏、 、青野正明氏は社外監査役です。

3。常勤監査役越瀬新平氏は 公認会計士です。

4。監査役の後藤康一氏は、財務と会計についてかなりの 知識を持っています。

5。監査役青野正明氏は資格のある弁護士です。

6。監査役の金子省三氏は、2023年10月31日に辞任し、 を辞任しました。

(2) 賠償責任 制限契約の内容の概要

当社は、 独立取締役の富永正宏氏、高山清光氏、五味田正則氏、および社外監査役の越生新平氏、後藤康一氏、青野正明氏と、責任を両社の 425条第1項に規定されている最低責任額に制限する契約を締結しています。行為。ただし、 の職務の遂行において重大な過失がない限り、誠意を持って行動することが条件です。

さらに、2023年10月31日に辞任した監査役の金子省三氏と同様の有限責任 契約を結びました。

11

(3) 補償 契約の内容のまとめなど

会社法第430-2条第1項に従い、当社は上記 (1) に記載されている各取締役および監査人と補償契約を締結しました。この契約に基づき、当社は、法律で認められる範囲で、第1項に記載されている費用および第2項に記載されている損失を補償します。

当社はまた、2023年10月31日に辞任した監査役の金子省三氏と同様の 補償契約を締結していました。

(4) 取締役および役員の 賠償責任保険契約などの内容の要約

当社は、会社法第4303条第1項に規定されているように、保険会社と取締役および 役員の賠償責任保険契約を結んでいます。 保険は、会社の取締役、執行役員、監査役全員を対象としており、被保険者は保険料を負担しません。 ポリシーは、被保険者が被保険者としての立場で行った行為( の不作為を含む)に起因する損害賠償請求が発生した場合に、法的損害賠償および紛争費用を補償します。支払われる報酬額に制限を設けることにより、役員等による職務執行の適切性が損なわれないようにするための措置が講じられています。

(5) 取締役および監査役の報酬

  ① 2024会計年度の報酬等の総額

の合計金額

報酬など
種類別の報酬などの合計 額 件名
ベーシック
報酬
パフォーマンス-
リンクされています
報酬など
非-
金銭的
報酬など
番号

取締役
取締役 3,300万円です 3,300万円です 5
(独立 取締役) (9) (9) (3)
監査役 9 9 4
(独立 監査人) (9) (9) (4)
合計 42 42 9
(独立 の取締役および監査役) (18) (18) (7)

注記

1。上記には、2024会計年度中に を辞任した1人の監査人が含まれています。

2。取締役 の報酬額には、従業員も務める取締役の給与は含まれていません。

3。取締役の 金銭的報酬の額は、2020年7月28日に開催された第2回定時株主総会で、年間18000万円以内(うち、 独立取締役は年間最大3000万円)と決議されました( が従業員も務める取締役の給与は除く)。この株主総会の終わりに、取締役の数は6人でした(うち1人は 独立取締役)。

4。2019年7月1日に開催された 年次株主総会で、監査役の 金銭的報酬額は、年間1800万円以内と決議されました。この株主総会の終わりに、会社の監査役の数は3人でした。

5。 取締役会は、各取締役の基本報酬額の決定を、代表取締役 小林聡に委任しました。この委任の理由は、代表取締役が会社の全体的な業績を考慮して、 の各取締役を評価するのに適しているとみなされるからです。

(6) 独立取締役 および社外監査人に関する事項

他の企業での重要な兼職のステータス 、および当社 とそのような他の企業との関係

director 富永正博はDizzy社の代表取締役ですが、当社とDizzy社の間に特別な関係はありません。

director 高山清光は、Pendo.io Japanの会長であり、 Josys Inc. の日本ビジネス担当上級副社長ですが、当社とこれらの会社との間に特別な関係はありません。

12

取締役 五味田正則は、JWSジャパン・ホワイトスプレッドの代表取締役、?$#@$エイト・マネジメント・アソシエーションの理事長、Peer Pressure LLCの代表 従業員ですが、当社とこれらの事業体との間に特別な関係はありません。

正社員 期監査人の越生新平は、東京グローバルコンサルティング株式会社の代表取締役である越瀬新平公認会計士事務所の長ですが、 は当社とこれらの事業体との間に特別な関係はありません。

監査人 後藤耕一はカカオピコマ株式会社の監査役であり、Walklogの監査役でもありますが、当社 とこれらの事業体との間に特別な関係はありません。

監査役 青野正明は、日本のクロスオーバー法律事務所のパートナーであり、ハルメック ホールディングス株式会社の社外取締役兼監査等委員会メンバーですが、当社とこれらの団体との間に特別な関係はありません。

監査役 金子省三はソーシャル・ビューティー・フォト株式会社の取締役会長ですが、 当社とソーシャル・ビューティー・フォト株式会社との間に特別な関係はありません。

2024会計年度中の主な 活動

独立取締役に期待される役割に関する出席状況、発言内容、職務の要約
ディレクター まさひろ 富永 彼 は、2024会計年度に開催された21回の取締役会のすべてに出席しました。彼が出席した取締役会では、 企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づいて、経営全体の観点から必要に応じてコメントしました。
ディレクター 清光 高山 彼 は、2024会計年度に開催された21回の取締役会のすべてに出席しました。彼が出席した取締役会で、 彼は外資系企業のマネージャー としての豊富な経験と幅広い見識に基づいて、全体的な経営の観点から必要に応じてコメントしました。
ディレクター マサノリ 五味田 彼 は、2024会計年度中に任命された後に開催された取締役会の9つの会議すべてに出席しました。彼が出席した取締役会 会議では、コーポレートマネージャーとしての豊富な経験と の幅広い洞察に基づいて、全体的な経営の観点から必要に応じてコメントしました。
会社 監査人 新平 越生さん 彼 は、2024会計年度中に彼の任命後に開催された取締役会の9回の会議と監査役会の6回の会議すべてに出席しました。出席した取締役会および監査役会では、主に公認会計士としての専門的な観点から、必要に応じてコメントしました 。
会社 監査人

後藤康一さん

彼 は、2024会計年度に開催された取締役会の21回の会議すべてと監査役会の11回の会議すべてに出席しました。出席した取締役会および監査役会では、主に財務と会計に関する豊富な経験と知識に基づいて、 を適切にコメントしました。
会社 監査人 マサアキ 青野 彼 は、2024会計年度に開催された取締役会の21回の会議すべてと監査役会の11回の会議すべてに出席しました。彼が出席した取締役会と監査役会では、弁護士としての専門的な観点から、主に を中心に適切なコメントをしました。
企業監査人

金子省三さん

彼 は、2024会計年度に辞任する前に開催された取締役会の13回の会議のうち4回、および監査役会の5回の会議すべてに出席しました。出席した取締役会および監査役会では、主に内部統制の確立における豊富な経験に基づいて、必要に応じてコメントしました 。

13

5。事業 業務の適切性とそのようなシステムの運用状況を確保するための体制

(1) 取締役及び従業員による の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制(会社法第362条第4項、第6号、会社規則第100条第1項、4号)

取締役と従業員がいつでもアクセスできる企業規制( 定款を含む)をまとめて管理し、 はこれらの規制が企業活動の前提条件であることを確認してください。

取締役会の監督 機能を維持および改善するために、独立取締役を任命します。

職務の執行が法令および定款に準拠していることを確認するために、内部監査と企業監査人による監査を実施します。

コンプライアンスの確保と意識向上のための措置として、 会社は、コンプライアンス の基礎と事業運営に不可欠な情報管理について、取締役および従業員を対象とした研修会を開催し、継続的な教育と普及活動を実施します。

当社は、内部通報制度 の有効性を確保するための規則を制定し、コンプライアンス違反や業務執行に関連して発生する可能性のある違反に関する報告や相談を受ける窓口を設置します 。

(2) 取締役の職務の執行に関する 情報の保存・管理体制(会社法施行規則第100条第1項)

の職務の遂行に関連する文書およびその他の情報は、法律、規制、および文書管理規則を含む内部規則 に従って保管および管理されるものとします。ストレージおよび管理システムは、必要に応じて を見直す必要があります。

当社は、取締役および監査役が職務の遂行に必要なときに、上記の文書や その他の項目を直ちに確認できる保管および管理システム を確立するものとします。

(3) の損失の危険を管理するための規則およびその他の体制(会社法施行規則第100条第1項第2号)

ロスリスク(以下「リスク」と呼びます) の防止と発生したリスクの取り扱いに関するコンプライアンス方針とリスク管理 委員会規則を策定して実施し、従業員に教育を提供します。

各取締役および担当役員は、それぞれの責任範囲内のリスクを特定し、状況を継続的に監視し、定期的に 取締役会に報告しなければなりません。

内部監査人による内部監査を実施し、 件の調査結果には適切かつ迅速に対処してください。

14

(4) 取締役の の職務の効率的な執行を確保するための体制(会社法施行規則第100条第1項3号)

職務権限規則を含む、職務の執行に関連する規則を制定し、運営します。

各組織 ユニットに責任者を置き、指定された権限で職務を執行し、毎月職務の執行状況を取締役会に報告します。

承認規則に基づいて、各レベルの意思決定者 間で業務執行の内容を確認し、執行段階では拘束機能が働いていることを確認してください 。

代表取締役と執行役員は、経営状況を共有し、各組織の活動状況を理解し、 自身の業務執行の効率を向上させるために 会議を開きます。

(5) 当社における業務の適正を確保するための体制 (会社法施行規則第100条第1項5号)

業務執行が法律と定款に準拠していることを確認し、業務の適切性と効率性を確保するために、組織や職責に関する規制を含む内部規則を確立してください。

取締役 および従業員の職務執行の適合性を確保するために、内部監査は内部監査規則に従って実施されるものとします。 さらに、内部監査マネージャーは、必要に応じて監査人 や監査法人と情報を交換し、内部監査を効率的に実施しなければなりません。

(6) 監査人から職務の補助を求められた従業員に関する事項(会社法施行規則第100条第3項1号)。

監査役の要請に応じて、取締役会 は、監査役と協議の上、監査業務を支援するアシスタントを監査役 に任命するものとします。

(7) 監査役 補佐の取締役からの独立性に関する事項(会社法施行規則第100条第3項2号)

副監査人は、監査人の の指示と指揮の下、監査業務を支援するものとします。

副監査人の任命、異動、人事評価、および規律 は、取締役からの独立性を確保するために、監査人の同意を得て行われるものとします。

15

(8) 監査役補佐官への指示 の実効性の確保に関する事項(会社法施行規則第100条第3項)。

取締役および従業員には、 副監査人が監査人の指示と命令に従うことを十分に知らせる必要があります。

(9) 取締役及び従業員が監査役 に報告し、当該報告をしたことで不利な取扱いを受けないことを確保するための体制(会社法施行規則第100条第3項、4号、5号)

取締役および従業員は、要求に応じて監査人に報告するものとし、また、 の職務執行の状況や経営に重大な影響を与える事実などの重要な事項を、監査人または 監査役会、または関連部門を通じて直接、または関連部門を通じて適時かつ適切に報告し、監査人と情報を共有するものとします。

監査人は、取締役会などの重要な会議に出席し、議題に関する情報を共有します。

承認文書は監査人がいつでも閲覧できるようにして、業務執行の状況が継続的に 共有されるようにします。

内部報告規則に従い、前3項目に定める報告を行った者は、そのような報告をしたことで不利な扱いを受けることはありません。

(10) 監査人の職務の執行から生じる費用 その他費用の処理方針に関する事項(会社法施行規則第100条第3項第6号)

監査人が職務の執行において発生した費用の請求を行う場合、その費用が監査人の職務の遂行に必要ないと判断されない限り、その費用は速やかに 決済処理されるものとします。

(11) 監査人による監査が効果的に行われるようにするためのその他の体制(会社法施行規則第100条第3項第7号)

監査人は取締役会に出席し、事業 運営の進捗状況を常に把握できる体制を確立しなければなりません。

協力を深め、効果的な監査を確保するために、内部監査人および会計監査人と定期的に連絡会議を開いてください。

(12) 財務報告の の信頼性を確保するための体制(金融商品取引法第24条第4項4号)

財務報告の信頼性を確保するための内部統制システムの確立を、 経営の最重要課題の1つとして位置付け、財務報告の信頼性を高めます。

内部統制が効果的に機能するようにシステムを構築し、財務報告書 の虚偽表示のリスクを軽減し、事前に防止してください。

財務報告の信頼性を確保するために、 内部監査人を中心とする評価チームは、ビジネスプロセスのリスクを継続的に評価し、その評価結果を社長と代表取締役に報告しなければなりません。

16

必要に応じて、 金融商品取引法などの関連法規制の遵守を考慮しながら、さまざまな規制を制定して運用してください。

2024会計年度中、取締役会は21回開催され、各議題について十分に審議し、取締役による業務執行の状況を報告し、活発な意見交換を行いました。

さらに、反社会的勢力との関係を断ち切るために、従業員 を対象に内部研修を実施し、反社会的勢力による の危害を防止するために弁護士などの外部の専門機関と協力しています。さらに、私たちは「特殊暴力防止連盟」に加盟しています。この連盟では、 反社会的勢力に関する情報を収集し、不当な要求に対して適切な対応方法を実施し、万が一の事態に備える体制の確立に努めています。

当社は、「内部 統制システムに関する基本方針」に基づき、以下の具体的な対策を実施しています。

(1)開催された重要な会議の状況

2024会計年度には、 取締役会が21回開催され、各議題について十分な審議が行われ、取締役の業務執行の状況について報告が行われ、活発な意見交換が行われました。

(2)コンプライアンスとリスク管理の取り組み

コンプライアンス意識を徹底するために、定期的なトレーニング が実施されています。情報セキュリティとコンプライアンスに関する全社的な教育が提供されています。内部監査部は、会社の業務が適切に行われていることを確認するための監査項目として、法律、定款、内部規則の遵守状況を に含めています。リスク管理の観点から、コンプライアンス 違反を検出するための内部報告システムが確立されています。コンプライアンス違反が発生した場合は、対策が策定され、全社にアラートが発行されます。

(3)会社監査人の監査制度

2024会計年度に、監査役会は11回 回開催され、監査役会が定めた監査計画に基づいて監査を実施しました。常勤監査人は、会計年度中に開催された21回の取締役会に出席したほか、取締役の業務執行を監査するために執行会議に出席しました。 監査の有効性を高めるために、監査役会は管理部門の長と情報を交換し、必要に応じて代表取締役との面接 を行います

17

日本会計基準に従って で作成された法定財務諸表

[注記]次の ページにある法定財務諸表と関連注記は、日本会計基準に従って作成されています。これらの結果は、米国会計基準に基づく当社の監査済み連結 財務結果とは重要な点で異なる場合があり、後日報告され、フォーム20-Fの年次報告書に含まれます。この年次報告書は、米国証券取引委員会に提出され、www.sec.govで入手できます。添付の財務諸表および関連メモ は、年次総会に関連する 日本会社法の要件に従ってのみ、株主およびADS保有者に提供されます。上記の「日本のGAAP財務情報に関する重要なお知らせ」を参照してください。

18

貸借対照表

(2024年4月30日の として)

(単位: 千円)

アカウントアイテム 金額 アカウントアイテム 金額
(資産) (借金)
現在の資産 528,043 流動負債 181,861
現金と預金 435,368 短期ローン 100,000
売掛金 79,338 1年以内に返済可能な長期ローン 22,200
前払い経費 8,923 買掛金 33,863
売掛金-その他 0 未払法人税 950
暗号通貨 137 ボーナス規定 6,915
未払消費税 1,732 未払費用 15,543
未払いの返金可能な法人税 0 入金を受け取りました 2,389
預金 2,542 固定負債 46,168
固定資産 36,052 長期債務 46,168
有形固定資産 696 負債総額 228,029
建物 37 (株主資本)
工具、家具、備品 659 資本金 333,907
投資とその他の資産 35,356 資本 50,000
資本への投資 10 資本剰余金 1,325,236
敷金と保証金 35,230 資本準備金 100,958
長期前払い費用 115 その他の資本剰余金 1,224,278
稼いだ余剰金 ∆1,041,328
その他の利益剰余金 ∆1,041,328
繰越利益剰余金 ∆1,041,328
ストック・オプション 2,158
株主資本の総額 336,066
総資産 564,096 負債総額と株主資本 564,096

19

損益計算書

(2023年5月1日から

(2024年4月30日まで)

(単位:千)

アカウントアイテム 金額
セールス 179,355
売上原価 49,050
売上総利益 130,304
販売費、一般管理費 630,195
営業損失 (△) 499,890
営業外収益
利息収入 1,838
為替差益 46,745
その他 132 48,715
営業外費用
利息費用 3,427
その他 559 3,986
経常損失(△) 455,161
税引前損失(△) 455,161
法人税、住民税、事業税 950
純損失(△) 456,111

20

株主資本の変動に関する声明

(2023年5月1日から

(2024年4月30日まで)

(単位:千)

キャピタルストック
資本剰余金 勤労余金
その他の利益剰余金
資本 資本準備金 その他の資本剰余金 資本剰余金 繰越利益剰余金 稼いだ
余剰
株主の
株式
株式
オプション
合計
株主
株式
期首残高 100,000 100,000 392,120 492,120 ∆585,216 ∆585,216 6,903 2,200 9,103
期間中の変化
新株の発行 782,158 958 958 783,116 ∆41 783,075
資本削減 ∆832,158 832,158 832,158
当期の純利益 ∆456,111 ∆456,111 ∆456,111 ∆456,111
期間中の総変化数 ∆50,000 958 832,158 833,116 ∆456,111 ∆456,111 327,004 ∆41 326,963
期末残高 50,000 100,958 1,224,278 1,325,236 ∆1,041,328 ∆1,041,328 333,907 2,158 336,066

21

個人メモ表

1.重要な会計方針に関連する事項に関するメモ

(1)固定資産の減価償却 方法

有形固定資産:建物と建物 備品は定額法で減価償却され、工具、家具、備品は減価償却残高 法で減価償却されます

主な耐用年数は次のとおりです。

建物と建物の備品:2年

工具、家具、備品:2年から 4年

(2)プロビジョニング記録の基礎

賞与引当金:従業員への賞与支給 をカバーするため、支払予定額は該当する会計年度に比例して計上されます

(3)財務諸表作成に関するその他の重要事項

消費税の会計処理:消費税と地方消費税の会計処理は、税抜法に基づいています。

2.貸借対照表に関連するメモ

有形固定資産の減価償却累計額

1400万円です

3.株主資本変動計算書への注記

(1) 会計年度末現在の種類 と発行済株式数

普通株式 15,076,900株です

(2) 2024会計年度末時点でストックオプションの行使時に発行または譲渡される株式のクラス および数(行使 期間の初日が到来していない株式を除く)

普通株式

2,980,000株です

4.1株当たりの情報に関する注記

(1) 1株当たりの純資産 21.69円です
(2) 1株当たりの純損失 31.54円です

22

監査役会による監査報告書

監査報告書

 監査役会は、2023年5月1日から2024年4月30日までの第6事業年度の取締役の職務執行について、各監査人が作成した監査報告書 について審議し、この監査報告書を次のように作成しました。

1。監査人と監査役会による監査の方法と内容

監査役会は監査方針と の職務分掌を定め、各監査人から監査の実施状況と結果に関する報告を受け取りました。さらに、取締役などから職務執行に関する 件の報告を受け、必要に応じて説明を求めました。

各監査人は、監査役会によって定められた監査人の監査基準 に従い、取締役、経営陣、その他の従業員などと連絡を取り合い、情報収集と監査環境の改善に努めました。 は取締役会やその他の重要な会議に出席し、取締役および従業員から報告を受けました。など、 の職務の執行状況について、必要に応じて説明を求めました。そして、 本社のビジネスと財務状況を調査しました。また、取締役会やその他の重要な会議に出席し、取締役や従業員 から職務の執行に関する報告を受け、必要に応じて説明を求め、重要な承認書類などを熟読し、本社の運営状況や資産状況を調査しました。上記の方法に基づいて、2024会計年度の事業報告書とそれを裏付ける スケジュールを検討しました。

さらに、会計帳簿と関連する 文書を調べ、財務諸表(貸借対照表、損益計算書、株主資本変動計算書、および個々の ノート)とその関連会計年度の補足スケジュールを確認しました。

2。監査結果

(1) ビジネスレポートの監査結果

1 事業報告書とその補足スケジュールは、法律および定款に基づく会社の状況を正しく反映しているものとみなされます。

2 取締役の職務の執行に関連して、法律や 定款に違反する詐欺行為や重大な事実は認められませんでした。

(2) 財務諸表 とその補足スケジュールの監査結果

財務諸表とその補足表 は、会社の財政状態と経営成績をあらゆる重要な点で公正に示しているものとみなされます。

2024年7月1日

アーリーワークス株式会社監査役会

常勤監査人 越生新平
監査役 後藤康一さん
監査役 青野正明さん

23

株主総会の参考文書

提案番号1:第6会計年度(2023年5月1日から2024年4月30日まで)の財務諸表の承認

会社法第438条第2項に従い、第6事業年度の財務諸表の承認をお願いします。提案の詳細は、提供された 文書に記載されているとおりです。取締役会は、第6会計年度の財務諸表は、法律および定款に従い、会社の 資産と損益状況を正確に反映していると判断しました。

その2:定款の一部改正

1.提案の理由

の現在の事業状況に合わせた事業活動を明確にするために、現在の 定款の第2条を改正することを提案します。

2.修正の詳細

改正の詳細は以下の通りです。

(下線が引かれた は変更される部分を示しています)

現在の定款は

修正案

(目的)

第2条:会社の目的は、次の 事業に従事することです。

1.〜8。(省略)

(新設)

(新設)


(新設)


(新設)


9。(省略)

(目的)

第2条:会社の目的は、次の 事業に従事することです。

1.〜8。(変更なし)

9.金融ビジネスとベンチャーキャピタルへの投資


10. 投資事業および投資顧問業務

11.国内外の 投資の仲介および仲介サービス

12.リスティングサポートおよびリスティングコンサルティング業務

13。(変更なし)

24

メモ

25