エキシビション10.1
ルルレモンアスレティカ株式会社
従業員株式購入プラン


















































ルルレモンアスレティカ株式会社
従業員株式購入プラン
第1条 — 定義

1.1 定義

このプランでは、文脈上特に必要な場合を除きます:

管理契約

セクション9.1または9.2に従ってlululemonが管理者と締結した、その時点で有効な管理、信託、管理サービス、プランサービス、またはその他の契約を意味します。同契約はセクション9.3に従って修正される場合があります。

管理者

セクション9.1または9.2に従って本プランの管理に関連して管理者およびサービスプロバイダーとして任命され、その後その役割を果たす当事者を指します。

適用される税法

所得税法(カナダ)およびそれに基づいて制定された規制、およびそれに基づいて制定された該当する州の所得税法および規制、または該当する場合は、改正された1986年の内国歳入法を意味します。

取締役会

ルルレモンの取締役会を意味します。

カナダ人従業員

所得税法(カナダ)で使用されている表現の意味でカナダに居住し、カナダの雇用主に雇用されている従業員を意味します。

カナダの雇用主

カナダまたはその州の法律に基づいて組織され、カナダで事業を営み、ルルレモンを非合法的に扱う雇用主を意味します。

委員会

取締役会の人材、文化、報酬委員会を意味し、(i)当該委員会の後継者、および(ii)本プランの実施後に取締役会によって設立され、取締役会が本プランの管理責任を委任した取締役会の委員会(後継者またはその他の委員会を本書では「後継者委員会」と呼びます)が含まれます。ただし、取締役会の報酬委員会が何もないまま存在しなくなるとしたら発足する後継委員会「委員会」とは、取締役会のことです。

普通株式

ルルレモンの資本にある普通株で、額面価格は1株あたり0.005米ドルです。


2




信頼宣言

会員に関するとは、管財人が随時修正する、管財人が随時修正する、スポンサー契約に従って受託者と当該会員がスポンサー契約に従って締結した個別の申請書および信託宣言(「固定資金」に関する補遺を含む)を意味し、登録退職貯蓄プランまたは適用税法に基づく非課税貯蓄口座の作成、管理、条件を定めます。そのメンバーは、適用税法の意味における年金受給者となります。

収益

すべてのメンバーに関して、そのメンバーの雇用主からの基本収入の合計を意味しますが、残業手当、手数料、ボーナス支払い、オンコールペイ、チップ、その他の特別報酬は除きます。

従業員

雇用主の従業員である人を意味します。

雇用主

手段:
(a) ルルレモン、または
(b) 参加子会社。

除外された従業員

lululemonの役員、取締役会のメンバー、または普通株式の取引が改正された1934年の米国証券取引法の第16条の対象となるその他の人を指します。

正社員

手段:
(a) 年中フルタイムの職に就いていて、週24時間以上働く従業員。または
(b) 本プランへの参加がlululemonの最高経営責任者によって書面で承認された従業員または従業員の階級。

ルルレモン

は、デラウェア州の企業であるルルレモン・アスレチカ社を意味します。

市場価値

任意の日付とは、少なくともボードロットの普通株式が取引された日の直前の5取引日における、NASDAQ株式市場における少なくともボードロットの普通株式の1株あたりの終値の平均を意味します。

メンバー

本プランの規定に従って本プランに登録されている正社員を意味します。


3




未登録 ESPP

とは、登録ESPPではない本プランに基づくメンバーに対して、管理者が開設および管理する未登録のESPPアカウントです。

未登録のESPPアカウント

すべてのメンバーに関しては、第10.1条に従って管理者によって開設および管理されている当該メンバーのアカウントを意味します。

参加子会社

ルルレモンの取締役会、委員会、または最高経営責任者によって本プランへの参加者として指定されたルルレモンの子会社を指します。ただし、場合によっては、取締役会、委員会、または最高経営責任者によってその指定が取り消された場合を除きます。

プラン

は、非登録ESPPと登録ESPPで構成されるこの従業員株式購入プラン(「ESPP」)を意味します。

登録済みのESPP

とは、信託宣言書に従って本プランに基づく会員に関して受託者が開設および管理する登録ESPP口座で、適用税法に基づく「登録退職貯蓄制度」または「非課税貯蓄口座」です。

登録済みのESPPアカウント

すべてのメンバーに関して、第10.2条に従って受託者によって開設および管理されている当該メンバーのアカウントを意味します。

スポンサー契約

ルルレモンが第9.4条または第9.5条に従って受託者と締結し、その時点で有効なRSPスポンサー契約を意味します。同契約は第9.6条に従って修正される場合があります。

子会社

証券法(ブリティッシュコロンビア州)で定義されている「子会社」を意味します。

受託者

とは、(i)非登録ESPについては管理者、(ii)登録ESPについては、第9.4条または第9.5条に従って本プランに基づいて管財人に任命され、その後その役割を果たす当事者を意味します。


12月31日に終了する年を意味します。

4




第2条 — 資格

2.1 適格性

対象外従業員ではないフルタイム従業員は、従業員の最初の3か月の試用期間が終了した翌暦月の開始後、いつでもこのプランに登録して参加する資格があります。除外された従業員は、いつでもこのプランに登録または参加することはできません。

2.2 再登録

第7.2条に記載されているようにメンバーの雇用が終了し、その後その従業員が正社員になった場合、このプランの目的上、その従業員は新入社員とみなされます。

2.3 雇用権はありません

このプランへの参加は完全に任意であり、正社員が参加しないという決定を行っても、当該従業員の雇用者における雇用には影響しません。このプランに含まれる内容は、このプランに参加するフルタイム従業員に、雇用主に雇用される、または雇用され続ける権利を与えるものではありません。このプランに参加しても、従業員とルルレモンの間に雇用関係が生じることはありません。

第3条 — 入会

3.1 カナダ人従業員による登録

カナダ人従業員の正社員が、非登録ESPPまたは登録ESPPへの参加を希望する場合、次のことを行う必要があります。

(a) 管理者にオンライン登録フォームを提出し、従業員の雇用者が当該従業員の収入から、当該従業員がその登録フォームで指定する本プランへの拠出金を差し引くことを許可します(その後、従業員が第4.1条に従って変更を行う場合があります)。

(b) 従業員が登録ESPPへの登録と参加を希望する場合は、オンライン申請書に記入して管理者に提出してください。

(c) 従業員が非登録ESPPおよび/または登録ESPPへの登録と参加を希望する場合、本プランへのメンバーの拠出金のうち、従業員が (i) 非登録ESPと (ii) 登録ESPへの拠出を希望する割合を指定してください。

(d) 管理者にオンラインの受益者指定フォームを提出してください。そして

(e) 本プランの条件に拘束されることについて、当該従業員の同意を表明してください。いずれの場合も、lululemon、管理者、または受託者が随時要求する形式と方法で。

3.2 登録ESPPへの拠出限度額については、従業員が単独で責任を負います

念のために言うと、雇用主、管理者、受託者は、適用法に基づき従業員が登録ESPPに参加する資格があるかどうか、または引き続き資格があるかどうか、または登録ESPPへの従業員に適用される拠出限度額について、一切の責任を負いません。重要なのは、従業員の単独の責任です。


5




3.3 カナダ人以外の従業員による登録

本プランへの参加を希望するカナダ人従業員以外の正社員は、非登録ESPPを通じて参加することができ、そのような従業員は次のことを行う必要があります。

(a) lululemonまたは管理者に登録フォームを提出してください。その従業員の雇用主が、当該従業員の収入から、当該従業員がその登録フォームで指定する本プランへの拠出金を差し引くことを許可する登録フォームを提出してください(その後、従業員が第4.1条に従って変更を行う場合があります)。

(b) 管理者に口座を開設します(そして、それに関連して、管理者またはlululemonから要求された場合は、代替フォームW-9または管理者またはlululemonが必要とするその他のフォームを管理者またはlululemonに提出してください)。そして

(c) 本プランの条件に拘束されることについて、当該従業員の同意を表明してください。いずれの場合も、lululemonと管理者が随時要求する形式と方法で。

第4条 — 寄稿

4.1 メンバーの寄付と配分

会員は、毎月以上の頻度で、該当する税金を差し引いた後の収入に相当する金額を、その期間の会員の収入の3%、6%、または9%に相当する金額を、第3.1条または第3.3条に従って検討された形式および方法、または本セクションに従って提供される書面または電子形式の通知で随時指定される金額を本プランに拠出することができます。非登録ESPPおよび/または登録ESPPに参加しているカナダ人従業員であるメンバーによる本プランへの拠出金は、セクション3.1(d)または4.2(b)に従って検討された形式と方法、または本セクションに従って与えられる書面または電子形式の通知で、当該メンバーが随時指定する非登録ESPPと登録ESPPの間で配分されるものとします。メンバーは、管理者および受託者(および管理者またはルルレモンがメンバーに助言した場合は、ルルレモンとメンバーの雇用主)に、形式と方法、およびそのような制限または条件(通知後に変更がいつ有効になるかに関する条件を含む場合があります)に通知することにより、このセクションで言及されている指定または配分を、将来の定期的に予定されている給与支払いに適用するように変更できますまたは会員が変更できる回数の制限指定された期間)、lululemonと管理者が随時要求します。セクション4.2に従って予定されている配分の強制変更を条件として、そのような指定は会員が変更するまで有効です。

4.2 カナダ人従業員のステータスの変更

登録ESPPに参加しているメンバーがカナダ人従業員でなくなった場合:

(a) 会員は、会員の地位が変わる日の10日前までに、lululemon、管理者または管財人が要求する形式と方法で、メンバーがカナダ人従業員でなくなる日付を明記して、管理者および会員の雇用主に変更を通知しなければなりません。

(b) メンバーがカナダ人従業員でなくなった日から、メンバーによる本プランへのすべての拠出金は、メンバーが再びカナダ人従業員になるまで、メンバーの非登録ESPPに割り当てられるものとします。その場合、メンバーはこのセクションに従って、当該メンバーの非登録ESPPと登録ESPPとの間での当該メンバーの拠出金の配分を、必要な形式と方法で指定することができます。lululemonと管理者または管財人によって。



6




4.3 拠出金の控除 — ESP登録済み

登録ESPPに参加しているカナダ人従業員であるメンバーが、セクション4.1に従ってメンバーの登録ESPPに割り当てた本プランへの拠出金は、そのメンバーの収入から給与控除によってメンバーの雇用主によって控除され、源泉徴収されます。これは、メンバーの雇用主が随時指定する定期的な給与支払いよりも頻繁に行われることなく、そのようなすべての金額です。控除または源泉徴収は、控除または源泉徴収後すぐに(そして、いずれにせよ、10日以内に)そのうち)は、雇用主から受託者(または受託者の代理人である管理者)に預けられます。

4.4 拠出金の控除 — 未登録のESPP

本プランへのメンバーによる拠出金で、セクション4.1に従ってメンバーの登録ESPに割り当てられていない場合、当該メンバーの収入から給与控除によってメンバーの雇用主に差し引かれ、源泉徴収されます。これは、メンバーの雇用主が随時指定する通常の給与支払いよりも頻繁に行われ、メンバーの非登録ESPおよびそのような金額すべてに割り当てられますそのため、控除または源泉徴収された場合は、控除または源泉徴収後すぐに(そしていずれにせよ、10日以内に)そのうち)は雇用主から管理者に預けられます。

4.5 雇用者負担金 — ESPPに登録済み

第4.9条に従い、雇用主は、登録ESPPに参加しているカナダ人従業員である各会員に代わって、会員が会員の登録ESPPに拠出する金額の3分の1に相当する金額を、会員に代わって会員の登録ESPPに拠出する金額の3分の1を拠出します。lululemonの拠出金は、当該メンバーが行った本プランへの拠出金がメンバーの雇用者によって差し引かれ、源泉徴収される毎月末の時点で、または直ちに(場合によっては10日以内に)、lululemonによって受託者(または管財人の代理人として管理者)に預けられます。雇用主の拠出金は会員への追加報酬となり、雇用主は適用税法で義務付けられている源泉徴収を、会員に支払う現金報酬として支払う権利があります。

4.6 雇用者負担金 — 未登録 ESPP

第4.9条に従い、雇用主は、非登録ESPPに参加している各メンバーに代わって、そのメンバーがメンバーの非登録ESPPに拠出した金額の3分の1に相当する金額を、メンバーに代わってメンバーの非登録ESPPに拠出します。lululemonによる拠出金は、当該メンバーが行った本プランへの拠出がメンバーの雇用者によって差し引かれ、源泉徴収される各月末の時点で、または直ちに(場合によっては10日以内に)lululemonによって管理者に入金されます。雇用主の拠出金は会員への追加報酬となり、雇用主は適用税法で義務付けられている場合に応じて、会員に支払う現金報酬から源泉徴収を行う権利があります。

4.7 アカウントへの寄付金

受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、メンバーによって、またはメンバーに代わって、登録ESPPへの寄付を受け取ると、そのメンバーの登録ESPPアカウントに入金します。管理者は、メンバーによって、またはメンバーに代わって、非登録ESPPへの寄付を受け取ると、そのメンバーの非登録ESPPアカウントに入金します。メンバーに代わってlululemonが行ったすべての寄付は、受託者または管理者が受領した時点で、そのメンバーに取り消不能の形で帰属します。

4.8 投資保留中の金額の保有

受託者は、第5.1条に基づく普通株式の購入への申請を待つ間、受託者または管理者、またはカナダの公認銀行(スポンサー契約で明示的に許可されている銀行、またはスポンサー契約に基づいて存在する信託法人を含むがこれらに限定されない)の無利子口座で、各メンバーの登録ESPP口座に入金されたすべての現金を随時保留します
7




カナダまたはその州の法律。また、それによって生じるすべての現金配当またはその他の収益は、当該メンバーの登録ESPP口座に入金されます。管理者は、セクション5.4に従って普通株式の購入が適用されるまで、随時、各メンバーの非登録ESPP口座に入金されたすべての現金を、管理者またはカナダの公認銀行(管理契約で明示的に許可されている銀行を含むがこれに限定されない)の無利子口座に預け、すべての現金を入金します当該会員の非会員への配当またはその他の収益ESPPアカウントを登録しました。

4.9 破産

本契約にこれと反対の定めがあっても、雇用主が破産した場合、またはそのような拠出により雇用主が破産した場合、雇用主は第4.5条または第4.6条に従って本プランに拠出しません。

第5条 — 普通株式の購入

5.1 受託者による普通株式の購入 — 登録ESPP

会員の登録ESPPへの各会員による、または各会員に代わって拠出された金額は、当該会員の登録ESPP口座に入金されたすべての現金配当、利息およびその他の収益とともに、受託者(または管財人の代理人としての管理者)が、当該会員の利益のために信託で保有する普通株式の全部または一部を購入するために充当されます。このような購入は、受託者(または受託者の代理人としての管理者)が、メンバーによる、または会員に代わって拠出が行われた月の翌月の15日またはそれ以前に、ナスダック株式市場(またはルルレモンが随時指定するその他の証券取引所)の施設を通じて、ナスダック株式市場における当社の普通株式の実勢市場価格で行われます購入日に(またはlululemonのような他の証券取引所が随時指定することがあります)。

5.2 普通株式の保有 — 登録ESPP

第5.1条に従って会員に代わって受託者(または受託者の代理人としての管理者)が購入したすべての普通株式は、当該会員の利益のために信託受託者が保有し、受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、以下の利益のために受託者が保有している普通株式の数(一部を含む)を当該会員の登録ESPP口座に記録します。そのようなメンバー。そのような普通株式を表す証明書は、会員の登録ESPPから当該普通株式が引き出される前に、受託者またはその候補者の名前で登録されます。

5.3 登録ESPの配当

受託者は、第5.2条に従って会員の利益のために信託受託者が保有する普通株式に支払われた配当金を受け取ったら、当該会員の登録ESPP口座に当該配当金を入金します。

5.4 管理者による普通株式の購入 — 未登録ESPP

メンバーの非登録ESPPへの各メンバーによる、または各メンバーに代わって拠出された寄付は、そのメンバーの非登録ESPP口座に入金されたすべての現金配当、利息、その他の収益とともに、管理者がメンバーに代わって普通株式の全部または一部を購入する際に使用されます。このような購入は、メンバーによるまたはメンバーに代わって拠出が行われた月の翌月の15日までに、ナスダック株式市場(またはルルレモンが随時指定するその他の証券取引所)の施設を通じて、NASDAQ株式市場(またはルルレモンなどの他の証券取引所)における当社の普通株式の実勢市場価格で、管理者によって行われます。購入日に(随時)指定してください。

8




5.5 普通株式の保有 — 未登録のESPP

管理者が第5.4条に従って会員に代わって購入したすべての普通株式は、当該会員の利益のために管理者が保有し、管理者は、当該会員の利益のために管理者が保有している普通株式の数(一部を含む)を当該会員の非登録ESPPに記録します。そのような普通株式を表す証明書は、本プランから当該普通株式を引き出す前に、管理者またはその候補者の名前で登録されます。

5.6 未登録ESPの配当

管理者は、本プランに従って会員の利益のために管理者が保有する普通株式に支払われた配当金を受け取ったら、その会員の未登録ESPP口座に配当金を入金します。

第6条 — 登録済みのESPPへの移管

6.1 登録済みのESPPへの転送

登録ESPPに参加しているカナダ人従業員であるメンバーは、lululemon、管財人または管理者によって随時課される制限や条件に従い、そのメンバーの非登録ESPPアカウントに保有されている普通株式、金銭、またはその他の財産の全部または一部をそのメンバーの登録ESPPアカウントに譲渡することができます。カナダの従業員会員がまだ登録ESPPに参加していない場合、会員は、このセクションで言及されている譲渡を行う前に、まずセクション3.1 (c) に従って登録ESPPに登録する必要があります。このような譲渡を希望するメンバーは、lululemonと管理者が必要とする形式と方法でESPP移管フォームを作成し、管理者に提出する必要があります。このような譲渡は、第7条に基づく会員の非登録ESPPからの脱退にはなりません。

6.2 転送プロセス

セクション6.1に従って譲渡された場合、管理者は、譲渡されたメンバーの非登録口座に会員の利益のために保有されている普通株式、金銭、またはその他の財産を、会員の指示に従い、会員に代わって受託者に譲渡し、受託者が会員の利益のために信託で保有します。受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、当該会員の利益のために受託者が保有している普通株式(一部を含む)の数を、当該会員の登録ESPP口座に記録します。譲渡された普通株式を表す証明書は、会員の登録ESPP口座から当該普通株式を引き出す前に、受託者またはその候補者の名前で登録されます。メンバーは、管理者または受託者にそのような情報を提供し、そのような譲渡の結果としてメンバーが実現する可能性のあるキャピタル?$#@$ンに関して、管理者または受託者が要求する可能性のある要件を遵守します。そのような譲渡を行う会員は、そのような譲渡に関連する、または譲渡の結果として生じる会員の納税義務を決定し、免責する責任を単独で負います。

第7条 — 引き出し

7.1 撤回する権利

メンバーは、そのメンバーの非登録ESPPアカウントまたは登録ESPPアカウントに保有されている普通株式、金銭またはその他の財産の全部または一部を引き出すことができます。また、メンバーが未登録のESPPアカウントおよび/または登録ESPPアカウントを持っている場合は、そのような非登録ESPPアカウントおよび登録ESPPアカウントに保持されている普通株式、金銭、またはその他の財産の全部または一部を、そのメンバーの継続的な参加権に影響を与えることなく個別に引き出すことができますこのプラン。会員が、当該会員の非登録ESPP口座または登録ESPP口座に保有されている普通株式、金銭、その他の財産の一部または全部を引き出すことを希望する場合、会員はlululemonと管理者が随時要求する形式と方法で出金フォームに記入して管理者に提出する必要があります。

9




7.2 雇用終了後の退職

理由の如何を問わず(死亡または障害を含む)、会員は現役雇用の最終日をもって、本プランに参加する資格を失います(非アクティブな雇用期間や、法令、契約、慣習法などに基づく解雇通知の代わりに支払われた期間に関係なく)、およびすべての普通株式、金銭、該当する場合、そのようなメンバーの未登録ESPPアカウントと登録ESPPアカウントに保有されているその他の資産は当該メンバーの雇用が終了した日から60日以内にメンバーによって退会したとみなされます。

7.3 転職後の退職

本プランに参加しているメンバーが、何らかの理由(障害を含む)で正社員でなくなった場合、そのメンバーは本プランに参加できなくなり、該当するメンバーの非登録ESPP口座および登録ESPP口座に保管されているすべての普通株式、金銭、その他の財産(該当する場合)は、当該会員が退職した日から60日以内に会員によって引き落とされたものとみなされます。正社員になることです。

7.4 プラン終了後の撤回

本プランが終了した場合、各メンバーの非登録ESPPアカウントおよび登録ESPPアカウントに保有されているすべての普通株式、金銭、その他の財産(該当する場合)は、本プランが終了した日から60日以内にメンバーによって引き出されたものとみなされます。

7.5 出金時の端数株式利息

会員の登録ESPPから普通株式を引き出す際に、普通株式の一部に対する会員のすべての権利は、当該出金が行われた日の市場価値に基づいて受託者が決定したその価値と同額の現金支払いによって満たされます。会員の非登録ESPPから普通株式を引き出す際に、普通株式の一部に対する会員のすべての権利は、出金が行われた日の市場価値に基づいて管理者が決定した金額と同額の現金支払いによって満たされます。

7.6 退会後の配布 — 未登録のESPP

メンバーが当該メンバーの非登録ESPPから普通株式、金銭、その他の財産を引き出す場合、メンバー(またはメンバーの法定代理人)は、管理者が要求する方法で、(i)NASDAQ株式市場(またはルルレモンが随時指定するその他の証券取引所)の施設を通じて、公開市場で引き出された普通株式を売却するよう管理者に指示する権利があります)そして、関連する取引費用を差し引いた売却代金をその会員に送金します。(ii)任意のCommonsを譲渡しますメンバーが指定したメンバーの自己投資口座に株式を引き出した場合、または(iii)引き出された普通株式を代表する当該メンバー(またはメンバーの法定代理人)の名前で直接登録および発行され、メンバーに送付されます。メンバー(またはメンバーの法定代理人)が退会後60日以内に管理者に指示を出さない場合、管理者は引き続きそのメンバーの登録ESPPの株式を保有しますが、lululemonはこの口座の手数料や費用について一切責任を負いません。すべての手数料と費用は、十分な普通株式の売却を通じて、管理者によって当該会員の登録ESPPから毎年差し引かれます。

7.7 退会後の配布 — ESPPに登録済み

いずれかの会員が当該会員の登録ESPPから普通株式、金銭、その他の財産を引き出す場合、会員(または会員の法定代理人)は、受託者または管理者が要求する方法で、受託者(または管財人の代理人である管理者)に、(i)売却するよう指示する権利があります
10




NASDAQ株式市場(またはlululemonが随時指定するその他の証券取引所)の施設を通じて公開市場で引き出され、関連する取引費用と源泉徴収税(該当する場合)を差し引いた売却代金を当該会員に送金するか、(ii)引き出された普通株式を指定された会員の自己投資口座または登録退職貯蓄プランに譲渡するメンバーによって。会員(または会員の法定代理人)が退会後60日以内に受託者(または管財人の代理人としての管理者)に指示を出さない場合、管財人は引き続き当該会員の登録ESPPの株式を保有しますが、lululemonはこの口座の手数料や費用について一切責任を負いません。すべての手数料と費用は、十分な普通株式の売却を通じて、管理者によって当該会員の登録ESPPから毎年差し引かれます。

7.8 法律の遵守

lululemonは、(i)カナダ(その州および準州を含む)および米国の適用証券法および規制、ならびにいずれかの政治的細分化、ならびに普通株式の出資する可能性のある証券取引所またはその他の組織化された市場の細則、規則、規制を含む、すべての適用法の遵守を確保するために必要または望ましいと当社が考えるそのような措置を随時講じ、そのような書類を会員に求めるものとします。時折上場または取引されること、および(ii)源泉徴収規定適用される税法。lululemonは、そのような遵守を確保するために、本プランから引き出された普通株式の譲渡可能性を制限することが必要または望ましいと当社が判断した措置を随時講じるものとします。

上記にかかわらず、会員は常に年間拠出限度額の遵守について単独で責任を負い、適用税法に従い、本プランへの参加に関連して生じる、罰金を含むすべての所得税義務について常に単独で責任を負うものとします。

7.9 源泉徴収

受託者には次の権利があります。

(a) 本プランに基づいて受託者が行う支払いから、連邦税、州税、地方税、その他の税金、およびそのような支払いに関して法律で源泉徴収が義務付けられているその他の金額を源泉徴収し、控除します。そして
(b) メンバーに代わって保有されている普通株式を売却し、その売却による収益を、本プランに基づく当該メンバーへの分配に関して連邦税、州税、地方税、その他の税金、および法律で源泉徴収が義務付けられているその他の金額の支払いに使用します。

第8条 — 一時的な停止と解約

8.1 一時的な停止

メンバーは、lululemonが随時要求する方法で、その月の開始の10日前までにその選択についてメンバーの雇用主に書面で通知することにより、任意の月の開始時点で、3か月以上12か月以内の期間、本プランへの拠出を停止することを選択できます。

8.2 制限

どのメンバーも、セクション8.1に従って本プランへの拠出を年に2回以上停止することはできません。

8.3 短期休暇

医療障害(短期障害、長期障害、または労働者災害補償休暇)、出産休暇、育児休暇、またはメンバーの雇用主が承認した、または法律で義務付けられているその他の休暇のために欠席したために、会員の職務を遂行しなくなった会員は、本プランへの拠出を一時停止することを選択できます。このプランへの拠出は、いずれかの開始時点で発効します
11




そのような不在の間は、その月の開始の10日前までに、lululemonが要求する方法で会員の雇用主にそのような選択を書面で通知してください。このような場合、メンバーは、本プランで別段の許可がない限り、このセクションで言及されている休職後、現職に復帰したらすぐにこのプランへの拠出を開始する必要があります。

8.4 参加の終了

メンバーは、その月の開始の10日前までに、lululemonが随時要求する方法で、その月の開始の10日前までにメンバーの雇用主に書面で通知することにより、任意の月の開始時点で発効する本プランへのメンバーの参加を終了することを選択できます。メンバーがそのような選択をした場合、メンバーは、通知に示された月の開始以降、本プランへの参加または本プランへの拠出を行う資格を失います。ただし、当該従業員が引き続き正社員である場合は、その後、第8.5条に従い、第3.1条または第3.3条に従って本プランに再度登録する場合を除きます。

8.5 参加終了の影響

メンバーがセクション8.4に規定されているように本プランへの参加をやめた場合、そのメンバーの非登録ESPPアカウント、および該当する場合は登録ESPPアカウントに保有されているすべての普通株式、金銭、その他の資産は、そのメンバーが参加をやめた日から60日以内にメンバーによって引き出されたものとみなされます。さらに、このような場合、従業員は、当該メンバーがこのプランへの参加資格を失った月の翌月の初日の1周年前には、このプランに再登録したり、参加を再開したりすることはできません。

8.6 必要なフォーム

メンバーがセクション8.1または8.3で検討されているように本プランへの拠出を一時的に停止したい場合、またはセクション8.4で検討されているように本プランへのメンバーの参加を終了したい場合、メンバーはlululemonが随時要求する形式と方法で停止/終了フォームを記入してlululemonに提出する必要があります。

8.7 寄付はありません

より確実に言うと、
(a) このプランへの会員の拠出が停止されている限り、または
(b) 会員が本プランへの参加をやめると、第4.5条および第4.6条に基づく当該会員に代わっての拠出も停止されます。

第9条 — 管理者および管財人

9.1 管理者

lululemonの最高財務責任者および最高人事文化責任者はそれぞれ、管理、信託、管理サービス、プランサービス、またはその他の契約の条件に従い、最高財務責任者または最高人事文化責任者のいずれかが承認した形式と条件に基づいて、本プランの運営に関連する管理者およびサービスプロバイダーを任命する権限を有します。

9.2 後継管理者

lululemonは、本プランの管理に関連して、ブリティッシュコロンビア州で信託、預金業務、保険業務、またはlululemonと当該信託会社または保険会社との間の管理条件、信託、管理サービス、プランサービス、またはその他の契約の条件に従い、承認された形式および条件に基づいて、ブリティッシュコロンビア州で信託または預金事業または保険事業を行う権限を与えられた信託会社または生命保険会社を、本プランの管理に関連する代替管理者およびサービスプロバイダーとして、いつでも随時任命する権利を有します。最高財務責任者のどちらかによってまたはlululemonの最高人事文化責任者。
12




9.3 管理契約の改正

lululemonは、lululemonの最高財務責任者または最高人事文化責任者のどちらかによって承認された、セクション9.1または9.2で言及されている管理、信託、管理サービス、プランサービス、またはその他の契約の変更または修正にいつでも同意する権利を有します。

9.4 受託者

lululemonの最高財務責任者および最高人事文化責任者はそれぞれ、lululemonと受託者との間のスポンサー契約の条件に従い、最高財務責任者または最高人事文化責任者のいずれかが承認した形式と条件で受託者を任命する権限を有します。

9.5 後継管財人

lululemonは、ブリティッシュコロンビア州内で信託事業を行う権限を与えられた信託会社を、登録ESPに関する受託者としての役割を果たす代替管財人として、いつでも随時任命する権利を有します。lululemonと当該信託会社の最高財務責任者または最高人材・文化責任者のいずれかが承認した形式と条件に基づく契約条件に従い、登録ESPに関する受託者としての役割を果たします。ルルレモン。

9.6 スポンサー契約の改正

lululemonは、スポンサー契約またはセクション9.5で言及されている信託契約の修正または修正にいつでも同意する権利を有します。この契約は、lululemonの最高財務責任者または最高人事文化責任者のいずれかによって承認されます。

第10条 — アカウントと記録

10.1 未登録のESPPアカウント

管理者は、未登録のESPPに参加するメンバーごとに個別のアカウントを作成して維持し、管理者はそこに次のことを記録します。

(a) メンバーの非登録ESPPに割り当てられたセクション4.1に従って当該メンバーが行った寄付
(b) 第4.6条に従って当該会員に代わって当該会員の非登録ESPPへの拠出について
(c) そのような口座に入金される利息またはその他の収益
(d) 第5.4条に従って当該会員に代わって管理者が購入した普通株式
(e) 当該会員の利益のために管理者が保有する普通株式に支払われる配当
(f) 第6条に従って当該口座から譲渡された普通株式、金銭、またはその他の財産。そして
(g) 第7条に従って当該口座から普通株式、金銭、その他の財産が引き出されました。

10.2 登録済みのESPPアカウント

受託者は、登録ESPPに参加しているカナダ人従業員の各メンバー用に個別のアカウントを開設し、維持します。管財人はそこに以下の情報を記録します。

(a) セクション4.1に従って当該会員が行った、会員の登録ESPPに割り当てられた拠出金
(b) 第4.5条に従って当該会員に代わって行われた当該会員の登録ESPPへの寄付
(c) そのような口座に入金される利息またはその他の収益。
(d) 第5.1条に従って当該会員の利益のために受託者が信託で購入した普通株式
13




(e) 受託者が信託で保有する普通株式に当該会員の利益のために支払われる配当
(f) 第6条に従って当該口座に譲渡された普通株式、金銭、その他の財産。そして
(g) 第7条に従って当該口座から普通株式、金銭、その他の財産が引き出されました。

10.3 報告 — 未登録のESPPアカウント

毎年12月31日以降、管理者は非登録ESPPに参加している各メンバーに、直前の月の最終日に当該メンバーの非登録ESPP口座に記録された普通株式、金銭、その他の財産、および当該メンバーの非登録ESPP口座に入金された配当、利息、その他の収益に関する情報について、管理者のオンラインアカウントに配信される電子明細書を送付します。管理者がそのために購入した株式第5.4条に基づく会員、第6条に従って当該口座から譲渡された普通株式、および第7条に従って当該口座から引き出された普通株式(第7.6条に基づく普通株式の売却による収入、および第7.5条に基づく普通株式の一部の代わりに行われた現金支払いを含む)、および当該会員が適用税法に基づいてその年の申告書を提出できるようにするために必要なその他の事項。管理者は、適用される税法で義務付けられている情報伝票または同様の報告に記入します。

10.4 レポート — 登録済みのESPPアカウント

毎年12月31日以降、受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、登録ESPPに参加しているカナダ人従業員である各メンバーに、直前の月の最終日に当該メンバーの登録ESPP口座に記録された普通株式、金銭、その他の財産、および配当、利息、またはそのような情報について、管理者のオンラインアカウントに配信された電子明細書を送付します。そのようなメンバーの登録ESPPアカウントに入金されるその他の収益、共通第5.1条に従って信託受託者が当該会員の利益のために購入した株式、第6条に従って当該口座に譲渡された普通株式、および第7条に従って引き出された普通株式(第7.7条に基づく普通株式の売却による収入、第7.5条に基づく普通株式の一部の代わりに行われた現金支払いを含む)、および当該会員が提出できるようにするために必要なその他の事項該当する税法に基づくその年に関する申告書。受託者(または管財人の代理人としての管理者)は、適用される税法で義務付けられている情報伝票または同様の報告に記入します。

第11条 — プランの対象となる普通株式

11.1 授権株式

本プランに基づいて購入可能な普通株式の総数は6,000,000株ですが、本第11条に従って調整される場合があります。

11.2 調整

本プランに基づいて購入可能な普通株式の数は、株式配当、株式分割、株式併合、再編、その他の同様の出来事や取引に合わせて、そのような出来事や取引の影響を公平に反映する方法で自動的かつ比例的に調整されます。

第12条 — 株主資料

12.1 株主総会の資料と議決権行使

管理者または受託者が会員に代わって普通株式を保有している限り、管理者および受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、普通株式の登録保有者である管理者および受託者(またはその候補者)が受領したlululemonの各株主総会の通知、情報回覧および委任状の写しを会員に提供するよう求めます。
14




メンバーが管理者または管財人に議決権行使の指示を示すための適切なフォーム。メンバーが管理者または受託者に必要に応じて明確かつタイムリーな指示を与えることを条件として、本プランに従ってメンバーに代わって管理者および受託者が保有する普通株式は、当該メンバーの指示に従ってルルレモンの各株主総会で管理者および管財人によって議決されます。

12.2 公開買付けなど

管理者および受託者(または受託者の代理人としての管理者)は、普通株式の登録保有者である管理者および受託者またはその候補者に通知が送付される買収入入札、発行者入札、ライツオファリング、その他のイベントについて、すべてのメンバーに速やかに通知し、申込者またはlululemonが管理者または受託者またはその指名人に引き渡したすべての資料のコピーをすべてのメンバーに提供しますそれに関連して。

第13条 — 修正と解約

13.1 プランの修正、停止、終了

lululemonは、取締役会の決議により承認されたとおり、いつでも本プランの全部または一部を修正、一時停止、または終了することができます。ただし、そのような修正、一時停止、または終了により、影響を受けるメンバーの同意なしに、その日またはそれ以前に発生した特典がメンバーから奪われることはありません。

13.2 権限の委任

取締役会は、第13.1条に従って本プランを修正、一時停止、または終了する権限を含むがこれらに限定されない権限を委員会に委任することができます。取締役会の権限が委員会に委任された場合、適用法で認められる範囲で、委員会が行使する権限のいずれかを小委員会に委任する権限を含む、それまで取締役会が保有していた権限が委員会に委任されるものとします(また、本計画における取締役会への言及には、今後該当する場合、委員会または小委員会も含まれるものとします)。取締役会はいつでも委員会の委任を廃止することができ、取締役会は委員会に委任した権限も常に保持するものとします。委員会は、普通株式が取引される取引所の規則を含め、委員会に適用される規則や規制を遵守し、割り当てられた機能を担当する権限と責任を負うものとします。

第14条 — 一般的な

14.1 エージェント

lululemonは、本プランを適切に管理するために必要または望ましいと思われる会計士、弁護士、その他の人員を随時任命または雇用することがあります。

14.2 管理規則

lululemonは、このプランが適切に機能するための管理規則を作成することがあります。

14.3 通訳

ここに明示的に規定されている場合を除き、当該メンバーの登録ESPPに従って受託者が保有する普通株式、金銭およびその他の財産に関するメンバーの権利と義務は、当該メンバーに関する信託宣言に規定されているとおりになります。本プランの解釈に関して生じるすべての質問(本プランの適用に基づく、その結果として、または何らかの形で関連して生じる可能性のある紛争や意見の相違を含む)は、lululemonの最高経営責任者または最高財務責任者、またはその他の責任者が決定します。
15




のlululemonを最高経営責任者が管理者および管財人に書面で随時指定することができ、そのような決定は最終的で拘束力があり、あらゆる目的において決定的なものとなります。

14.4 準拠法

本プランおよび本プランの当事者の権利は、ブリティッシュコロンビア州の法律に従って解釈され、管理されます。

14.5 経費

本契約に別段の定めがある場合を除き、lululemonは、管理者および管財人の手数料、本プランに基づいて受託者または管理者が購入した普通株式の購入に関する仲介手数料および手数料を含む、本プランのすべての管理費を支払います。会員は、(i) 本プランに基づいて保有されている普通株式の管理者または受託者が売却する際に支払う仲介手数料、手数料、その他の取引手数料および費用、(ii) 本プランに基づいて保有されている普通株式を会員の自主投資口座に譲渡する際に支払われる取引手数料(管理者が請求する手数料を含む)、および(iii)支払われる株券手数料(管理者が請求する手数料を含む)を負担します会員に交付された株券の

16