EX-10.1

エキシビション10.1

ビーム・セラピューティクス株式会社

非従業員取締役の報酬ポリシー

(2024年4月1日の時点で修正および再表示されています)

 

上記の日付をもって、当社または子会社に雇用されている取締役(以下「非従業員取締役」)を除き、ビーム・セラピューティクス.(以下「当社」)に取締役としてサービスを提供する各個人は、当社の2019年株式インセンティブプランに定められた年間非従業員取締役報酬の制限を条件として、以下の金額の報酬を受け取る権利があります。

 

のタイプ

補償

金額と

支払い方法

年間現金手数料

45,000ドル(取締役会(「取締役会」)の議長は75,000ドル、主任独立取締役は75,000ドル)

監査委員会のメンバー向けの追加の年間現金手数料

10,000ドル(監査委員長の場合は2万ドル)

報酬委員会のメンバー向けの追加の年間現金手数料

7,500ドル(報酬委員会委員長の場合は15,000ドル)

指名・コーポレートガバナンス委員会のメンバー向けの追加の年間現金手数料

5,000ドル(指名・コーポレートガバナンス委員会委員長の場合は10,000ドル)

科学技術委員会のメンバー向けの追加の年間現金手数料

7,500ドル(報酬委員会委員長の場合は15,000ドル)

株式報酬

取締役会に最初に選出または任命された各非従業員取締役は、取締役会(またはその報酬委員会)による追加の措置を必要とせずに、FASB ASCトピック718(または後継条項)に従って決定された、付与日の公正価値を持つ会社の普通株式(「普通株式」)を購入するオプションが自動的に付与されるものとします(「AS Cトピック718インチ」)、およそ770,000ドル(「初期オプション」)に相当し、3分の1の権利が確定する初期オプションなど付与日の1周年に新規オプションの対象となる株式を、その後2年間、残りの株式については毎月均等に分割払い、該当する各権利確定日まで非従業員取締役が引き続き取締役会に勤めることを条件とします。

 

 


エキシビション10.1

 

会社の各年次株主総会の日に、当該年次総会の直前と直後に取締役会のメンバーを務め、当該年次総会の暦年中に(疑義を避けるために言うと、当該年次総会の時点で取締役会に最初に選出または任命されなかったものを含む)各非従業員取締役は、取締役会(またはその報酬委員会)によるさらなる措置を必要とせずに自動的に付与されるものとします。、付与日が公正な普通株式を購入するオプションASCトピック718に従って決定され、約385,000ドル(「年間オプション」)に相当し、このような年次オプションは、(i)付与日の1周年と(ii)付与日の後に行われる会社の次回の年次株主総会の直前のどちらか早い方に全額権利が確定します。ただし、該当する権利確定日まで非従業員取締役が取締役会に引き続きサービスを提供することを条件とします。

 

非従業員取締役に付与される各オプションの1株あたりの行使価格は、付与日の普通株式1株の公正市場価値と同等で、有効期間は10年以内で、当社の2019年株式インセンティブ制度(または後継者制度)の条件が適用されます。

 

 

すべての現金手数料は、四半期ごと、または非従業員取締役の早期辞任または解任時に延滞して支払われるものとし、非従業員取締役が取締役会のメンバーであった暦日数に基づいて、部分勤続の任意の暦四半期に比例配分されるものとします。

 

さらに、非従業員取締役には、随時施行される会社の方針に従い、(i) 非従業員取締役の取締役会および委員会への出席に関連して発生した合理的な旅費およびその他の費用、および (ii) 継続的な取締役教育に関連して発生した合理的な費用を会社から払い戻します。

 

取締役会(またはその報酬委員会)は、この非従業員取締役報酬方針をいつでも修正することができます。