展示99.1
J-Longグループ株式会社が2024年上半期の未承認財務結果を発表
2024年3月25日、香港(GLOBE NEWSWIRE)- Jロング・グループ・リミテッド(以下「JL」または「当社」)(NASDAQ:JL)は、香港でアパレルトリムソリューションサービスの主要な事業を展開しており、本日、2023年9月30日に終了した連結決算書を発表しました。
概要:
● | 売上高は2023年9月30日において約1460万米ドルで、2022年同期と比較して約34.9%減少しました。 |
● | 当期純利益は2023年9月30日において約140万米ドルでした(2022年は約340万米ドル)。 |
2023年9月30日に終了した6ヶ月の財務結果
売上高。 2022年9月30日に終了した6ヶ月の約2240万米ドルから2023年9月30日に終了した6ヶ月の約1460万米ドルに、約34.9%減少しました。 2023年9月30日に終了した6ヶ月の間、売上高の減少は、2022年同期のヒートトランスファーの約1180万米ドルの売上高の減少によるもので、他の商品の売上高の約400万米ドルの増加によって相殺されました。
販売費および一般管理費。販売費および一般管理費は、2022年9月30日に終了した6ヶ月の約200万米ドルから、2023年9月30日に終了した6ヶ月の約240万米ドルに約22%増加しました。これは、主に以下の理由によるものです。 (i) 従業員の給与および取締役への報酬の増加; (ii) 倉庫やオフィスの賃料の増加に伴う使用権の減価償却の増加。
その他の収入純額。 2022年9月30日に終了した6ヶ月の約300万米ドルから、2023年9月30日に終了した6ヶ月の約200万米ドルに、約0.1百万米ドル減少しました。これは、主に2022年9月30日に受け取った香港政府が立ち上げた雇用支援計画からの補助金に起因します。
所得税費用。当期純利益の減少に伴い、2023年9月30日の当期純利益は約30万米ドル(2022年9月30日に終了した6ヶ月間:約70万米ドル)に減少しました。
当期純利益。 当期純利益は、約200万米ドル減少し、約140万米ドルになりました。この減少は、主に売上高の減少によるものです。
基本株式数と希薄化後EPS。 2023年9月30日に終了した6ヶ月期間について、基本的なEPSおよび希薄化後EPSは、それぞれ普通株式1株当たり約0.05米ドルであり、2022年9月30日に終了した6ヶ月期間の普通株式1株当たり約0.11米ドルと比較して低下しました。
流動性と資本リソース
2023年9月30日現在、当社の現金残高は768,159米ドル、総流動資産は17,018,359ドル、総流動負債は6,259,310米ドルです。純流動資産は10,759,049米ドルで、運転資本比率は0.36です。2023年9月30日現在、当社の総資産および総負債はそれぞれ20,753,700米ドルおよび7,986,428米ドルでした。2023年9月30日現在、当社の株主資本合計は12,767,272米ドルで、ギアリング比率(銀行借り入れ÷株主資本)は18.3%でした。
オフバランスシート取引
当社には、流動性、資本リソース、市場リスクサポート、信用リスクサポートまたはその他の特典に影響を与える可能性がある取り引き(リスク)はなく、オフバランスシートのリスクはありません。
Jロンググループ株式会社について
Jロンググループ株式会社は、主に反射材を含む反射材と非反射材のディストリビューターであり、ヒートトランスファー、布、織りタグ、テープ、縫いバッジ、パイピング、ジッパープル、ドローコードなどを取り扱っています。当社は、市場動向分析、製品設計・開発、生産・品質管理など、反射材および非反射材に関する幅広いサービスを提供しています。詳細については、当社のウェブサイトhttp://j-long.com/をご覧ください。
安全な港の声明
このアナウンスにある特定の記述は、前向きな記述であり、既知のリスクや不確定要素を含み、当該会社が財務状況、業績、ビジネス戦略、および財務ニーズに影響を与えると当該会社が信じる将来のイベントに関する現在の期待と予測に基づいています。投資家は、「可能性がある」、「〜する予定である」、「目標とする」、「継続する」、「可能性がある」、「引き続き」またはその他の類似する表現でこれらの前向きな記述を特定できます。当該会社は、法律上必要とされる場合を除き、前向きな記述を公開し、修正または改訂することはありません。当該会社は、これらの前向きな記述が合理的であると信じているものの、実際の結果が予想とは異なる可能性があることを投資家に注意し、当該会社の登録声明書およびSECでのその他の提出物において将来の結果に影響を与える可能性がある他の要因を確認するよう勧めています。これらは、www.sec.govで確認できます。
香港:
J-ロング・グループ・リミテッド
エドウィン・ウォン、CEOおよびディレクター
ir@j-long.com +852 3693 2110
2
J-LONG GROUP LIMITED 未監査の連結貸借対照表 | ||||||||
日付: | ||||||||
3月31日, | 9月30日, | |||||||
2023 | 2023 | |||||||
米ドル | 米ドル | |||||||
(有価証券報告書確認済) | (未査定) | |||||||
資産 | ||||||||
流動資産: | ||||||||
現金及び現金同等物 | 5,959,927 | 768,159 | ||||||
売掛金(正味額) | 2,085,776 | 1,905,455 | ||||||
関係する債権の手形、純額 | 17,562 | 66,298 | ||||||
売買可能な債券・債務証券への投資 | 243,284 | 44,070 | ||||||
在庫 | 5,785,616 | 6,676,754 | ||||||
債権 | 393,442 | - | ||||||
前払費用およびその他の流動資産、純額 | 126,208 | 248,219 | ||||||
関連会社からの請求・貸付金 | 2,109,768 | 7,309,404 | ||||||
流動資産合計 | 16,721,583 | 17,018,359 | ||||||
固定資産、有形固定資産及び減価償却費用合計 | 2,367,136 | 2,313,122 | ||||||
使用権資産-運用リース | 447,475 | 262,831 | ||||||
繰延資産 | 989,793 | 1,079,762 | ||||||
繰延税金資産 | 79,626 | 79,626 | ||||||
非流動資産合計 | 3,884,030 | 3,735,341 | ||||||
資産合計 | 20,605,613 | 20,753,700 | ||||||
負債 | ||||||||
流動負債: | ||||||||
銀行借入金-流動 | 626,657 | 626,657 | ||||||
オペレーティングリース債務-流動 | 7,151 | - | ||||||
オペレーティングリース債務-流動-関係会社 | 359,658 | 258,322 | ||||||
支払手形およびその他の流動負債 | 3,167,676 | 3,169,449 | ||||||
支払手形-関係会社 | 2,382,072 | 1,625,969 | ||||||
契約負債 | 231,475 | - | ||||||
関係会社に対する支払い | 240,375 | 158,182 | ||||||
支払調整額 | 140,236 | 420,731 | ||||||
流動負債合計 | 7,155,300 | 6,259,310 | ||||||
固定負債 | ||||||||
銀行融資・長期 | 2,014,375 | 1,715,472 | ||||||
オペレーティングリース債務・長期・関係企業 | 88,139 | 11,646 | ||||||
固定負債合計 | 2,102,514 | 1,727,118 | ||||||
負債合計 | 9,257,814 | 7,986,428 | ||||||
コミットメント及び調整 | — | — | ||||||
株主資本 | ||||||||
普通株式 1,360,000,000株(1株当たり米ドル0.0000375の名目額)を承認済み、発行済み株式30,000,000株 | 1,125 | 1,125 | ||||||
資本剰余金 | 256,410 | 256,410 | ||||||
累積その他の包括利益/(損失) | (414 | ) | (414 | ) | ||||
利益剰余金 | 11,090,678 | 12,510,151 | ||||||
株主資本の合計 | 11,347,799 | 12,767,272 | ||||||
負債及び株主資本の合計 | 20,605,613 | 20,753,700 |
3
J-LONGグループ株式会社 未監査の連結損益計算書と包括利益(損失) | ||||||||
期間中6か月間の終了時 9月30日 | ||||||||
2022 | 2023 | |||||||
USD | USD | |||||||
(未監査) | (未監査) | |||||||
収益 | 22,384,724 | 14,571,703 | ||||||
売上原価 | 16,579,568 | 10,589,566 | ||||||
粗利益 | 5,805,156 | 3,982,137 | ||||||
営業費用: | ||||||||
販売およびマーケティング費用 | 1,040,775 | 1,037,531 | ||||||
一般管理費用 | 966,350 | 1,411,237 | ||||||
営業費用合計 | 2,007,125 | 2,448,768 | ||||||
営業利益 | 3,798,031 | 1,533,369 | ||||||
その他の収益、費用: | ||||||||
その他の収益、費用 | 183,497 | 25,816 | ||||||
為替取引差損益 | 124,306 | 222,203 | ||||||
利息(費用)、利息収入純額 | (45,255 | ) | (81,420 | ) | ||||
その他の収入(費用)合計 | 262,548 | 166,599 | ||||||
税引前利益 | 4,060,579 | 1,699,968 | ||||||
所得税費用 | 670,013 | 280,495 | ||||||
当期純利益 | 3,390,566 | 1,419,473 | ||||||
その他の包括利益(損失) | ||||||||
市場における債券・債務証券投資の未実現損益(税引後) | - | - | ||||||
包括利益合計 | 3,390,566 | 1,419,473 | ||||||
1株当たり普通株主に帰属する当期純利益 | ||||||||
基本・希薄化後 | 0.11 | 0.05 | ||||||
当期純利益ベースで計算された1株当たりの平均普通株式数 | ||||||||
基本株式と希薄化後株式 | 30,000,000 | 30,000,000 |
4