アドバンスト・エミッション・ソリューションズ株式会社
長期インセンティブプラン
2022年のオムニバスインセンティブプランの下で
パフォーマンス・ストック・ユニット契約
アドバンスト・エミッションズ・ソリューションズズ株式会社(以下「当社」)は、2017年のオムニバス・インセンティブ・プラン(「オムニバス・プラン」)に基づく2023年長期インセンティブ・プラン(「LTIP」)に基づき、以下の参加者であるお客様にパフォーマンス・ストック・ユニットを授与します。このアワードの条件は、このカバーページ、次のページの利用規約、添付の付録Aで構成されるこのパフォーマンス・ストック・ユニット契約(以下「契約」)に定められています。また、オムニバス・プランの文書とLTIP文書には、お客様に提供された両方の文書のコピーが記載されています。本契約で使用されているが定義されていない大文字の用語は、オムニバスプランまたはLTIPで適切に、現在存在している、または将来修正される可能性のある意味を持つものとします。
| | | | | |
参加者の名前: | |
パフォーマンス株の目標ユニット数: | |
付与日: | |
公演期間: | |
権利確定スケジュール: | |
パフォーマンス目標: | |
* 付与日から権利確定日まで継続勤務していることを前提としています。 |
以下に署名するか、当社が承認した方法で本契約に同意したことを証明することにより、本契約、LTIP、およびオムニバスプランに含まれるすべての条件に同意したことになります。あなたは、これらの文書を受け取って確認したこと、およびこれらの文書には、この業績株式ユニット賞に関するあなたと会社の間の完全な合意が記載されていることを認めます。_____________までに本契約に署名または同意しなかった場合、この裁定は無効となり、それ以上の効力はありません。
| | | | | | | | | | | | | | |
参加者: | | | アドバンスト・エミッション・ソリューションズ株式会社 |
| | | | |
| | | 作成者: | |
| | | タイトル: | |
アドバンスト・エミッション・ソリューションズ株式会社
長期インセンティブプラン
2017年のオムニバスインセンティブプランの下で
パフォーマンス・ストック・ユニット契約
規約と条件
1.パフォーマンス・ストック・ユニットの授与。当社は、付与日以降、本契約の条件に従い、LTIPおよびオムニバスプランに、本契約の表紙に記載されている目標パフォーマンスストックユニット数と当初同じ金額のパフォーマンスストックユニット(以下「ユニット」)の授与をお客様に付与することをここに確認します。本アワードに従って実際に獲得され、権利確定対象となるユニット数は、目標ユニット数の0%から200%の範囲ですが、(以下のセクション6に従ってクレジットされた配当等価ユニットを除く)本契約の表紙に明記されているパフォーマンスストックユニットの最大数を超えることはできません。本契約の付録Aに規定されている業績目標が達成された結果として獲得され、その後権利が確定した各ユニットは、当社の普通株式1株を受け取る権利を表します。本契約の条件に従って決済または没収される前に、お客様に付与されたユニットは、当社が管理するお客様名義のパフォーマンス・ストック・ユニット口座に入金されます。この口座は入金されず、帳簿管理のみを目的として維持されます。ユニットは単に会社の資金も担保もされていない偶発債務です。
2.ユニットに適用される制限。本アワードも本アワードの対象となるユニットも、自発的か非自発的かを問わず、売却、譲渡、譲渡、交換、担保はできません。ただし、(i) お客様の死亡時に、遺言書、血統および分配法、またはLTIPのセクション6.5に従って提出された受益者の指定に従って譲渡する場合、または (ii) 委員会が許可する範囲で譲渡する場合を除きます。国内関係命令へ。このような譲渡後も、本アワードには、譲渡直前にアワードに適用されていたのと同じ条件が引き続き適用されるものとします。本第2条に違反して譲渡を試みた場合は無効となり、効力もありません。ユニットおよび本契約に基づくユニットの決済におけるお客様の株式を受け取る権利は、セクション4および5に規定されているように、ユニットが獲得され、その後権利が確定した場合を除き、没収の対象となります。
3. 株主の権利はありません。このアワードの対象となるユニットは、会社の普通株式保有者の権利をあなたに与えるものではありません。セクション5に規定されているように、獲得ユニットと既得ユニットの決済で株式が発行されない限り、本契約に従って付与または獲得されたユニットに関連する当社の株主の権利は一切ありません。
4.ユニットの権利確定と没収。いずれの場合も、本契約の第8条に従うことを条件として、ユニットは以下のいずれかの早い時期に、指定された等級で権利が確定するものとします。
a. 権利確定予定日。委員会が付録Aに従って決定した実績期間中に獲得されたユニットの数は、付与日から予定権利確定日まで継続してサービスを継続している限り、予定権利確定日に権利が確定します。これらの目的で、「権利確定予定日」とは、委員会が (i) 業績期間に適用される業績目標がどの程度達成されたか、および (ii) 付録Aに従って決定された業績期間中に獲得されたユニット数を証明する日を意味します。この認定は、業績期間が終了した暦年の直後の暦年の3月10日までに行われるものとします。(b)
b. 障害。予定権利確定日より前に障害を理由に継続サービスが終了した場合、本契約の表紙に記載されている目標ユニット数の比例配分分で、継続サービスが終了した日に権利確定を受けることができます。比例配分は、目標業績在庫数に、分母が雇用終了日前の業績期間中の日数で、分母が業績期間の日数である端数を掛けて決定されます。
c. 死。予定権利確定日より前に死亡したために継続サービスが終了した場合、本契約の表紙に記載されている目標ユニット数の比例配分分で、継続サービスが終了した日に権利確定を受ける権利があります。比例配分は、上記のセクション4(b)に規定されているのと同じ方法で決定されるものとします。
d. リタイアメント。お客様の継続的サービスが、予定権利確定日より前に退職(下記のセクション9で定義されているとおり)により終了した場合、継続的サービスが予定権利確定日まで継続されていた場合、付録Aに従って業績期間中に獲得されたと判断されたであろうユニットの比例配分を、予定権利確定日に権利確定日に権利確定を受けることができます。比例配分は、上記のセクション4(b)に規定されているのと同じ方法で決定されるものとします。
e. 資格終了。継続的サービスが予定権利確定日より前に終了し、そのような継続的サービスの終了が適格終了(以下のセクション9で定義されているとおり)を構成する場合、継続的サービスが予定権利確定日まで継続されていた場合、付録Aに従って業績期間中に獲得されたと判断されたであろうユニットの比例配分を、予定権利確定日に権利確定日に権利確定日に権利確定を受ける権利があります。比例配分は、セクション4(b)に規定されているのと同じ方法で決定されるものとします。
f. 支配権の変更。支配権の変更が、付与日以降、権利確定予定日より前に発生し、お客様の継続サービスが支配権の変更日まで継続する場合、業績期間は切り捨てられ、支配権の変更の日に終了します。あなたは、管理権の変更日に、短縮された業績期間における付録Aに指定された業績目標に対する実際の業績に基づいて獲得されたと決定されたユニット数を権利とする権利があります。
g. 権利が確定していないユニットの没収。セクション4(a)から(f)のいずれかが本アワードに適用される限り、そこに規定されている該当する権利確定日に権利が確定しないユニットは直ちに没収されます。セクション4(b)から(f)に規定されている以外の状況で、予定権利確定日より前に雇用が終了した場合、権利確定されていないユニットはすべて直ちに没収されます。
5.ユニットの決済。下記の第8条に従い、ユニットが権利確定した日付以降(ただし、権利確定日の翌3か月目の15日以内)に可能な限り早く、当社は、権利確定された各ユニットの支払いおよび決済において、お客様(または、お客様が死亡した場合はお客様の個人代理人または指定された受益者または財産)に1株を発行し、引き渡すものとします。株式の引き渡しは、お客様への株券の発行、発行通知付きの会社の譲渡代理人が管理する株式登録簿への適切な記入、またはお客様が指定した証券口座への株式の電子引き渡しによって行われ、第7条の源泉徴収規定と、オムニバスプランおよびLTIPに規定されている該当するすべての法的要件の遵守の対象となります。そして、そのような既得ユニットを完全に満足させ、和解させるものとします。元の発行分はすべて会社が支払います
本契約に基づく株式の発行およびお客様への譲渡に関する譲渡税、および本契約に関連して本契約によって発生するすべての手数料と経費。権利が確定するユニットに分数ユニットが含まれる場合、当社は、本書に規定されているように、株式を発行する前に、権利確定ユニットの数を最も近い単位全体に四捨五入するものとします。
6.配当同等物。本契約の対象となるユニットが未払いである間に当社が株式に対して現金配当を支払う場合、上記のセクション4に従って本アワードが授与される日に、配当相当額の合計がお客様のパフォーマンス株式ユニット口座に入金され、追加ユニット(「配当等価単位」)に再投資されたものとみなされます。配当等価総額は、当社の普通株式に支払われた各現金配当の1株あたりの金額に、付与日から該当する権利確定日までの基準日と支払日を掛け、それらの商品を合計することによって決定されます。これらの各商品は「配当等価額」と呼ばれます。このみなし再投資に基づいてパフォーマンス株式ユニット口座に入金される配当等価単位の数は、各配当等額を、該当する配当支払い日における当社の普通株式の公正市場価値で割り、それらの指数を合計することによって決定されます。そのようにクレジットされた配当等価ユニットはすべて完全に権利確定され、上記のセクション5に規定されているように、基礎となるユニットとの決済の対象となります。
7. 税務上の影響と源泉徴収。株式の引き渡しによって支払われる可能性のある連邦、州、地方、または外国の源泉徴収税の支払いについて、お客様が当社に受け入れ可能な取り決めをしていない限り、既得ユニットの決済では株式は引き渡されません。これにより、当社(または関連会社)に、源泉徴収義務を果たすために必要な金額を給与またはその他の支払額から源泉徴収することを許可し、それ以外の場合は、オムニバスインセンティブプランのセクション17の規定に従ってそのような義務を履行することに同意します。源泉徴収義務を果たすには、ユニットの決済時に発行される予定で、権利確定日の前に会社にその選択を通知することで、源泉徴収義務の金額と同額の公正市場価値を持つ株式をいくつも源泉徴収してもらうことができます。
8. アワードの没収と補償の回収
a. 没収条件。本契約にこれと異なる定めがある場合でも、お客様の継続的サービスが理由により終了した場合、または当社およびその子会社での継続サービスの期間中に、当該継続サービスの終了後1年間(「制限期間」)に、雇用契約に含まれる制限条項のいずれかに違反した場合、(i)あなたは直ちに本アワードと株式を受け取る権利を失いますセクション5に従ってまだ発行されていないもの、および(ii)に従って発行された株式についてはこのアワードには、(A) 当該株式を会社に返却するか、(B) 原ユニットのそれぞれの権利確定日における当該株式の公正市場価値に等しい金額を現金で会社に支払うかのどちらかです。
b. 報酬回収ポリシー。セクション8(a)の規定に加えて、本アワードおよびそれに関連する報酬が、取引法のセクション10Dの意味と要件の範囲内で「インセンティブベースの報酬」と見なされる限り、本アワードおよびそれに関連する報酬は、セクション10の要件に応じて取締役会または委員会が採用した報酬回収方針に従って、当社が没収または回収の対象となる可能性があります。証券取引法およびすべての施行規則と証券取引委員会またはその後、当社の株式が上場されている国の証券取引所によって採択された規制です。本契約は、そのような報酬回収方針に準拠するように委員会によって一方的に修正される場合があります。
c. 救済策。両当事者は、本第8条に含まれる没収および返済義務が、お客様が第8条に違反したことに対する当社の独占的救済手段にはならないことに明示的に同意します。当社は、そのような違反に対して、差止命令による救済を含む、追加の法的または衡平法上の救済を求めることがあります。
9.定義。
a. 正当な理由。「正当な理由」とは、オムニバスプランの定義にかかわらず、お客様の同意がない限り、以下のイベントまたは条件のいずれかが発生することを指します(また、お客様がそのような事象または条件の発効日から90日以内に黙認しない旨を書面で通知し、当社が当該通知から30日以内にそのような事象または状況を是正できない、または是正しない場合を除き、お客様はそのような事象または条件に同意したものとみなされます): (i) 直ちに発効するお客様の責任または義務の大幅かつ大幅な減少イベントや条件の前に、(ii)基本給を大幅に引き下げること、(iii)主な勤務地を以前の主な勤務地から半径50マイル外の場所に地理的に移転すること。上記にかかわらず、同様の状況にある参加者に実質的に同じ方法で適用される (ii) の変更は、正当な理由とは見なされません。
b. 資格終了。「適格解雇」とは、原因以外の理由による非自発的な解雇または正当な理由による辞任により、従業員(または他の会社のサービスプロバイダー)でなくなることを意味します。
c。なぜなら。「原因」とは、オムニバスプランで定義されている「原因」を意味します。
d. 障がい。「障害」とは、医学的に判断可能な身体的または精神的な障害が原因で、死に至ることが予想される、または12か月以上継続すると予想される身体的または精神的な障害が原因で、実質的に有益な活動を行うことができないことを意味します。
e. リタイア。「退職」とは、65歳以降に行われる、正当な理由による場合を除き、継続サービスの終了を意味します。
10.通知。本契約に関連するすべての通知またはその他の通信は書面で行われ、本契約に記載されているように相手方に郵送または配達される通知で随時指定される住所に、対象となる当事者に郵送または送付(電子的を含む)されるものとします。他の住所が指定されていない限り、お客様から当社へのすべての通知または連絡は、ゼネラルカウンセルの注意を引くために、コロラド州グリーンウッドビレッジの8501 E Maplewood Drive、Ste.210、コロラド州80111のオフィスに郵送または配達されるものとします。また、会社からお客様へのすべての通知または連絡は、お客様に直接送られる場合もあれば、郵送される場合もあります。プロバイダー。最新の郵送先またはメールアドレスとして、会社の記録に記載されている住所にメールを送信します。
11. 管理。あなたは、当社とその子会社があなたに関する特定の個人情報を保持していることを理解しています。その中には、あなたの名前、住所、電話番号、生年月日、給与、国籍、役職、社会保障番号、社会保険番号、社会保険番号、その他の納税者識別番号、すべてのアワードの詳細、またはあなたに有利に授与、取り消された、行使、権利付与されていない、または発行された普通株式に対するその他の権利などの情報が含まれますが、これらに限定されません (「個人データ」)。
会社がオムニバス・プランに基づいてお客様のアワードを処理し、株式の記録を維持するために、当社は、オムニバス・プランの実施と管理(社会保険の場合を含む)の必要に応じて、会社内およびその関連会社間で個人データを電子的にまたはその他の方法で収集、使用、転送、開示することを理解しています。
法律で義務付けられている収入報告用の番号。さらに、当社は、本プランの実施と運営において当社またはその関連会社を支援している場合に、電子的またはその他の方法で、個人データを第三者(税務、会計、技術、法律のコンサルタントなどの外部コンサルタントを含むがこれらに限定されない)に転送する場合があることを理解してください。そのような受取人は、あなたの居住地の管轄内、米国内またはその他の国に居住している可能性があり、それらの法域の法的要件の対象となることを理解しています。当社、その関連会社、およびプランの実施と管理に関連する業務を行う第三者の従業員は、オムニバスプランの実施と管理に関連する職務を遂行するために必要に応じて個人データにアクセスできることを理解しています。本アワードを受諾することにより、法律で認められる最大限の範囲で、電子的またはその他の方法で、そのような目的で当該団体がお客様の個人データを収集、使用、転送、および開示することに同意したものとみなされます。また、これには、本契約が締結されている国と同じレベルのデータ保護法がない国への個人データの転送が含まれる場合があることを承諾したことになります。受益者を含む第三者に関する個人データを提供した場合、または将来提供する予定の場合は、同じ目的で個人データを当社に提供することについて、当該第三者から同意を得ていることを確認します。
あなたは、書面で会社に連絡することで、いつでも個人データの確認を要求したり、必要な修正を要求したりできることを理解しています。また、オムニバス・プラン、LTIP、その他のアワード・プログラムへの参加をいつでも断ることもできます。
12.追加規定。
a. サービスを継続する権利はありません。本契約は、お客様に当社または関連会社での継続的な雇用またはサービスを受ける権利を与えるものではありません。当社またはそのような関連会社は、本契約に基づくお客様への影響に関係なく、いつでもお客様を解雇し、その他の方法で取引を行うことができます。
b. 管理計画文書。本契約とアワードは、オムニバスプラン、LTIPのすべての規定、およびプランに従って委員会が随時採用および公布する可能性のあるすべての解釈、規則、規制の対象となります。本契約の規定とオムニバスプランまたはLTIPの規定との間に矛盾がある場合は、該当するオムニバスプランまたはLTIPの規定が優先されます。
c. 準拠法と裁判地。本契約、本契約に基づく両当事者の履行、および両者間の関係は、デラウェア州の法律に従って規制、解釈、および執行されるものとしますが、その法の選択の原則は適用されません。両当事者は、本契約に関連する、または本契約から生じるすべての訴訟がコロラド州でのみ行われることに同意し、お客様はコロラド州の連邦裁判所および/または州裁判所の管轄権に同意します。さらに、そのような裁判所での対人管轄権と裁判地、およびそのような訴訟における米国郵便または速達便による手続きに同意するものとします。
d. 分離可能性。本契約の条項は分離可能であり、本契約のいずれかの条項の全部または一部が法的強制力がないと裁判所で判断された場合でも、本契約の残りの部分は法的強制力を持ち、当事者に対して拘束力を持つものとします。また、お客様は、事実に基づくいかなる主張者も、本契約の無効な、適用範囲が広すぎる、または執行不能な条項を、修正された条項が適用法の下で有効かつ執行可能となるように修正する可能性があることにも同意します。
e。バインディング効果。本契約は、あなたの相続人、代表者、承継人および譲受人、ならびに会社の承継人と譲受人をあらゆる点で拘束します。
f. コードのセクション409Aです。本契約に規定されているユニットの授与、および本契約に基づく株式の発行または支払いは、免除される予定です。
Treasに規定されている短期繰延例外に基づく規範のセクション409Aです。登録§ 1.409a-L (b) (4)。
g. 電子配信と承認。当社は、本パフォーマンス・ストック・ユニット・アワードに関連する書類を電子的手段で送付し、電子的手段により本契約への同意を求めることができます。お客様は、該当するすべての書類を電子配信で受け取り、当社または当社の第三者株式計画管理者によって確立および管理されているオンライン(および/または音声起動)システムを通じてオムニバスプランとLTIPに参加することに同意します。
13. 付録。本アワードおよびユニットの決済時に本プランに基づいて取得した株式には、お客様の居住国の付録に記載されているすべての特別な条件および規定(もしあれば)が適用されるものとします。付録は本契約に組み込まれ、その一部となります。
本契約の表紙に署名するか、当社が承認した方法で本契約に同意することにより、上記およびオムニバスプラン文書およびLTIP文書に記載されているすべての条件に同意したものとみなされます。