添付ファイル:4.6
株式質権協定
本株式権質権協定(以下は“本協定”と略称する)は以下の各方面が2023年1月17日に署名した
(1) | 北京宏億易創情報技術有限公司は、人民Republic of China法律に基づいて設立され、有効に存続する有限責任会社(台、港、マカオの三地法人独資)であり、登録住所は北京市朝陽区安定路安定路5号院1号棟12階1214室(以下、質権者と略称する) |
(2) | 広州市盛創ネットワーク科学技術有限会社は、人民Republic of China法律に従って設立され、有効に存続した有限責任会社であり、登録住所は広州市天河区天元路1047号201-211室A 312室である |
(3) | 丁寧、中国公民 |
(4) | 珠海大銀若西企業管理センターは中華人民共和国法律に基づいて正式に設立され、有効に存続した有限責任組合企業であり、登録住所は珠海市横琴新区隆盛一路128号Republic of ChinaオフィスA室(広州盛創ネットワーク科学技術有限会社、丁寧と併せて、総称して“Pleddgors”と呼ぶ)である。 |
このため、質押人は広州レイシネットワーク科学技術有限会社(内資有限責任会社で、登録住所は広州市天河区黄埔大道中309号7号棟101室、以下“当社”と略称する)の株式を持っている
株主.株主 | 供出金額 | 持株比率 |
広州盛創ネット科技有限公司。 | 人民元42406926元 | 84.81% |
丁寧 | 375万元 | 7.5% |
珠海大銀若西企業管理センター(LLP) | 人民元3843074元 | 7.69% |
当社は質権者と署名しました“独占技術コンサルティング·管理サービス協定”の改正と再署名
(以下“サービス協定”と略す)2017年6月9日に当社、質権者及び質権者と署名業務運営協定2023年1月17日、当社、質権者、質権者が署名しました独占株式譲渡オプション協定2023年1月17日(以下、総称して“主合意”)によると、当社は、当社が違約により質権者に与えたサービス料及び関連利益、違約金及びその他の損失の賠償金(以下、“担保債務”と称する)を質権者に支払う義務がある
事情を考慮して,質権者はすでに締結した“株式質権協定第3回改訂と再契約協定”(以下、“原株権質権協定”と略称する)は2019年6月20日に頼錦南、丁寧、珠海大銀若西企業管理センター(LLP)と締結された。頼錦南は当社のすべての株式を広州盛創ネットワーク科学技術有限会社に譲渡しようとしているが、主な合意と保証債務はすでに相応の改訂を行い、本協定双方は本協定に署名しなければならない。
鑑み、質出人はそれぞれ会社登録資本中の株式権を質権者に委任し、(1)会社が前記担保債務の担保を履行することと(2)質者と会社が主合意項の下ですべての契約義務(以下“契約義務”と呼ぶ)を履行する保証として、かつ質権者は本合意の条項と条件に基づいて質権を受けることを望む
質権者と質権者は次の合意に達した
第一条約束
1.1 | 質権標 |
質押人が本協定項の下で質権者に質権担保を提供する標的は、質押人が本協定の有効期間内に保有し、保有する会社の登録資本のうち累計の100%持分及びそれによって生じる配当金及び配当(以下、“質権持分”と呼ぶ)である。特に:
広州盛創ネットワーク科技有限公司はそれが保有する当社の株式人民元42,406,926元を質権者に拘留した
丁寧はそれが保有している会社の株式3,750,000元を質権者に拘留した
珠海大銀若西企業管理センター(有限責任会社)はその保有する会社の株式人民元3,843,074元を質権者に拘留した。
1.2 | 宣誓する |
質押人は、上記質権を会社が前述の担保義務を履行する担保とし、質権者が会社と契約義務を履行する担保とすることを望む。各品質者は同意し、他の質を出す人は自社での株式権を質権者に拘留することができる。
1.3 | 質権の実現 |
1.3.1(一)当社が主契約に従って担保債務を履行していない場合、又は(二)質者又は当社が主合意に従って契約義務を履行していない場合は、質権者は根拠を得ることができる“中華人民共和国民法”Republic of Chinaその他の関連法律法規は、質権の売却によって得られた金から担保債務及び任意の他の関連支出を優先的に支払う権利がある。双方は,本条により取得した収益は以下の手順で使用すべきであることに同意した
1)質権の売却によるすべての税金を支払う
2)質抵当者の未償還保証債務を返済する
3)前2項に規定する代金は既に支払われており,質権者又は会社は質権者に金を支払わなかった場合,質権者が本条の規定により取得した代金の一部が残っている場合は,質権者は残りの部分を質権者に返還しなければならない。
そのため、質押人は当社の株主として、その優先購入権を放棄することに同意し、質権者は質権を購入する権利を有する。
1.3.2本協定に署名した後、質権者が別途書面で承認しない限り、本協定項の下の質権は、会社及び質権者が主合意項目の下のすべての義務及び責任を正式に履行した場合にのみ、質権者が書面で確認した後に取り消すことができる。もし品質者が主プロトコルに規定された期限満了時にも主プロトコル項の下のすべてまたは一部の義務または責任を履行できなかった場合、質権者は上記の関連義務と責任がすべて履行されるまで、本プロトコル項の下の質権を得る権利がある。
1.4 | 質抵当期限 |
質権は本協定の下で質権が関係工商行政管理機関に登録された日から発効し、担保債務と契約債務がすべて履行されるまで。
第二条陳述及び保証
2.1 | 質権者は品質権者に声明して保証します |
(1) | 質権者は質権の法定所有者であり、質権を質権者に譲渡する権利がある;質権者が将来質権を行使する時にはいかなる法律あるいは事実上の障害にも遭遇しない。 |
(2) | 質権者は、本協定に署名するために必要な承認と許可を得ており、本協定は質保証人に対して有効で拘束力があり、その条項に基づいて質押人上で実行することができる。 |
(3) | 他には独占株式譲渡オプション協定質押人は2023年1月17日に本協定に署名し、質押人が本協定に署名し、履行することは、彼らが所属する任意の他の合意または彼らが遵守しなければならない法律と法規、および任意の関連する政府の承認、許可、または許可に違反しない。 |
(4) | 質を出した者が質権者に株式購入選択権を付与するものは除く独占株式譲渡オプション協定質権持分は2023年1月17日に署名され、本協定調印の日にはいかなる他の担保権利、相殺権、または任意の他の類似財産権負担にも触れない。 |
(5) | 質権者取締役会/執行役員(S)は、本協定の規定によりいつでも質権者の権利を行使する場合は、司法又は行政介入以外のいずれか一方に関与してはならない。 |
(6) | 品質権者が事前に書面で同意した以外は,質を出した者は譲渡又はその他の方法で質権の持分(又はその任意の権益)を処分してはならないが,品質者が質権に基づいて質権者に付与した持分購入権を除く独占株式譲渡オプション協定2023年1月17日に署名し、直接或いは間接的に質権持分に対していかなる他の財産権負担を設定することを許可してはならない。 |
(7) | 質権者が事前に書面で同意しなければ、質を出す人は他人が質権に対していかなる質権を行うことを許可してはならず、質権の価値が縮小する可能性のある変更を招くことができる(主合意の履行を除く)。 |
(8) | 本協定に署名した日から、質権持分に関連して行われている民事、行政又は刑事訴訟又は行政処罰又は仲裁は存在しない。 |
(9) | 本協定が署名された日には,未納の税金又は費用,又は質権持分に関連する未完了の法的手続き又は手続はない。 |
(10) | Pledgorsは撤回できない投票依頼書に署名することに同意した。 |
(11) | 質権者は、質権者又はその相続人、譲受人又は任意の他の者が本協定条項に従って質権を行使する権利を中断又は損害してはならないことに同意する。 |
(12) | この協定の条項は彼らの真の意図を表現し、彼らに法的拘束力を持っている。質権者がその保証、承諾、合意と申立を履行しない或いは完全に履行しない場合は、質権者が違約による実際の損失を賠償しなければならない。 |
質権者はこれを宣言して保証する
(1) | 質権者は人民Republic of China法律に基づいて設立され、有効に存続する外商独資企業である。 |
(2) | 質権者はすでに本協定に署名するために必要な承認と許可を得ており、本協定は有効であり、質権者に対して拘束力がある。 |
第三条発効及び期限
3.1 | この協定は双方の許可代表が署名した日から発効する。本協定項の下の質権は会社の工商行政管理主管部門が株式質権登録を完了した日から発効する。 |
3.2 | 双方は本協定調印日に質権を会社株主名簿に登録することに同意した。 |
3.3 | 本プロトコルは主プロトコルが法に基づいて終了し、保証債務はメインプロトコルの条項と条件によって完全に履行された後に終了する。 |
第四条質権証明書の所持及び保管
4.1 | 本協定で規定する質権期限内に、品質者は質権者の要求に応じて、5営業日以内に当社の株式出資書(原本)を質権者に保管しなければならない。質人は質権者に本協定項の下で質権が株主名簿に正式に登録された証明を提供し、人民Republic of China法律で規定されたすべての審査、登録と届出手続きを完了した(ただし、会社の工商行政管理主管部門に質権登録手続きを行うことに限定されない)。 |
4.2 | 質権記録の変更は法に基づいて届出する必要があり、質権者は変更の日から30日以内に届出し、そして会社の工商行政管理主管部門に変更登録手続きを行わなければならない。 |
4.3 | 持分質権期間中、質権者は会社に配当、配当を命じなければならず、利益分配方案を取ってはならない;質権者は配当、配当或いはその他の利益分配方案を享受する以外、他の経済的利益を得る権利がある場合は、質権者は質権者の要求に従って、会社に関連金を質権者が指定した銀行口座に直接振り込むように命じなければならない。質権者が事前に書面で同意しなかった場合、質権者はその金を使用してはならない。 |
4.4 | 持分質権期間中、質出人は会社が株主割当計画を実行したり、品質人が会社に対する増資などの原因で新株権を取得した場合、この新株権は自動的に本協定項の下の質権に転換し、質押人が新株権を取得した後、質権新持分に必要な各手続きを履行しなければならない。出質者が前項の規定に従って関連手続きを行っていない場合、質権者は本協定第六条の規定に従って直ちに質権を実現する権利がある。質人は質権者との雇用関係を終了し,質者は会社での全持分を質権者が指定した第三者に譲渡することに同意し,承諾する。譲渡後,上記第三者は,譲渡先が関連する主プロトコル項の下でのすべての権利及び義務を負担しなければならない.上記の約束はこの協定の有効期間内に撤回できない。 |
第五条違約事件
5.1 | 以下のすべての事件は違約事件とみなされるべきである |
5.1.1当社又はその相続人又は譲受人は時間通りに和することができなかった
全額支払サービス契約の下のいかなるサービス料、又は質押人又はその相続人又は譲受人は履行できなかった業務運営協定あるいは…独占株式譲渡オプション協定;
5.1.2質押人が本協定第2条で行った任意の陳述、保証または約束は、重大な誤りまたは誤りを有し、および/または質押人は、本協定第2条の陳述、保証または約束に違反する
5.1.3保証人は本協定のいかなる条項にも深刻に違反する
5.1.4質権者の書面の同意を得ず、質権者は質権又は譲渡、処分質権を放棄する
5.1.5質権者の借金、担保、賠償、承諾又はその他の債務は、違約又は満期には事前返済又は履行が必要であるため、期日どおりに返済又は履行することができず、質権者は質権者が本協定項目の義務を履行する能力が影響を受け、質権者の利益に影響を与えると考えている
5.1.6質権者は一般債務や他の借金を返済し、質権者の利益に影響を与えることはできない
5.1.7本協定の非合法又は品質保証人は、関連する法律問題のため、本協定が規定する義務を引き続き履行することができない
5.1.8この合意を実行または合法化または発効させるために必要な任意の政府部門の同意、許可、承認または許可は、大幅に撤回、終了、無効、または修正される
5.1.9質押人財産のいかなる不利な変化も質権者が質押人が本協定に規定する義務を履行する能力に影響を受けることになる。
5.2 | 質権者が前項(5.1)項に規定する状況があることを知っているか、又は上記の状況を引き起こす可能性のある事件が発生した場合は、直ちに書面で質権者に通知しなければならない。 |
5.3 | 上記第5.1条に規定する違約事件が質権者が満足する解決を得ない限り、質権者は、前記違約事件発生後の任意の時間に質権者に書面違約通知を発行することができ、品質権者は、サービス契約項の下のすべての借金及びその他の対処金を直ちに支払うことを要求し、又は独占持分譲渡オプション協定又は業務経営協定を迅速に履行し、又は質権を行使することができる |
本協定第六条の規定による。
第六条質権の行使
6.1甲の書面の同意を得ていない場合、質押人は担保債務のすべての清算と契約義務がすべて履行される前に譲渡又はその他の方法で質権を処分してはならない。
6.2質権者が質権を行使する場合は,質権者に違約通知を出さなければならない.
6.3第5.3条の規定に該当する場合には、質権者は、第5.3条に従って違約通知を発行したとき又は違約通知が発行された後の任意の時間に質権を行使することができる。
6.4質権者は、法定手続きに従って、本協定項の下ですべてまたは一部の質権持分を転換する権利があり、あるいは質権譲渡権の競売または売却から得られた金から優先的に補償を受け、サービス協定の下で返済されていないサービス料及び他のすべての支払金がすべて返済されるまで、及び独占持分譲渡オプション協定及び業務運営協定がすべて履行されるまで。
6.5質権者が本協定に従って質権を行使する時、質権者はいかなる障害を設置してはならず、質権者が質権を実現するために必要な協力を提供しなければならない。
第七条その他
7.1 | 本プロトコルはメインプロトコルに属する.しかし,本プロトコルの効力はメインプロトコルの効力の影響を受けない. |
7.2 | 本協定のいかなる修正、延期、譲渡及び早期終了は事前に質権者の書面同意を得なければならない。 |
7.3 | 本協定及びその添付ファイル及び取引文書は、双方がこれまでに提出したいかなる口頭又は書面による意見交換又は提案の代わりに、双方が合意事項について達成した完全な合意である。 |
7.4 | この協定はすでに発表された中国の法律によって管轄され、解釈されている。 |
7.5 | 本プロトコルによって引き起こされる、または本プロトコルに関連する任意の論争は、双方が友好的な協議によって解決することが望ましい。もし協議ができなければ、どちらも争議を広州仲裁委員会に提出し、当時の有効な仲裁規則に基づいて仲裁を行わなければならない。仲裁は中国語で行わなければならない.仲裁裁決は終局裁決である |
それぞれに拘束力を持っています
7.6 | 本協定の有効期間内に、質権者は本協定の履行を違反或いは遅延するために質権者に延期/更新を与え、質権者に関連する法律法規に基づいて質権者に与えるいかなる権利と権力に影響を与えず、質権者が質権者に違約に同意するとはみなさず、質権者が過去に質者の違約を追跡する権利の放棄を構成せず、質権者が未来に質権者の違約権利を追跡する放棄にもならない。 |
7.7 | 品質権者が事前に同意する以外に、質権者は、本契約項の下での権利および義務を譲渡または移転する権利を持たない。本協定は質権者及びその相続人に対して拘束力があり、質権者及びその各相続人及び譲受人に対して有効である。質権者は、その指定者(自然人/法人)に、その主プロトコル項の下のすべてまたは任意の権利および義務を随時譲渡することができる。上記の場合、譲受人は、本合意の一方であるように、本合意の一方であるように、質権者の本協定の下での権利及び義務を享受し、負担しなければならない。質権者が変更した場合は,質権の新たな当事者は新たな質権契約を締結しなければならない. |
7.8 | 質権者はこの協定に関連したすべての費用と実際の支出を負担しなければならない。 |
7.9 | 質権人と質権人は、株式質権の登録手続きを行うために、質権者と質権者は工商行政管理機関の要求に符合する株式質権権契約を締結する。出質者が会社登録資本中に保有している株式権を質権者に委任するいかなる事項も、本協定の規定を適用する。 |
7.10 | 本協定は中国語で提出され、1式6部、質権者と質権者が1部ずつ持っており、残りは当社が保有している。 |
7.11 | 本協定は修正され、再確認された原始持分質権協定それは.この協定が発効した日には原始持分質権協定終了すべきであり、双方はこの合意を基準としなければならない。 |
本協定の双方は、その許可代表が上記で初めて明記された日に本協定に署名するように催促している。
[このページの残りはわざと空にしておく]
株式質権契約書調印ページ
質権者:
北京弘毅易創情報技術有限公司(捺印)
(スタンプ)/北京弘毅易創情報技術有限公司S/印鑑
署名: | 投稿S/丁寧 | |
| | |
| | |
名前:丁寧 | | |
| | |
役職:法定代表者 | |
株式質権契約書調印ページ
Pledgors:
広州盛創ネット科技有限公司(捺印)
(スタンプ)/広州盛創ネットワーク科技有限公司S/印鑑
署名: | 寄稿S/Li澤龍 | |
| | |
| | |
名前:Li澤龍 | | |
| | |
役職:法定代表者 | |
株式質権契約書調印ページ
Pledgors:
署名: | 投稿S/丁寧 | |
| | |
| | |
名前:丁寧 | |
株式質権契約書調印ページ
Pledgors:
珠海大銀若西企業管理センター(印鑑)
(印鑑)/S/珠海大銀若渓企業管理センター印鑑(有限責任会社)
署名: | 投稿S/丁寧 | |
| | |
| | |
名前:丁寧 | | |
| | |
役職:執行パートナー | |