添付ファイル4.10

獅子山グループホールディングス有限公司

(“発行者”)

そして

[受託者]

(“受託者”)

圧痕

期日は[●], 20[●]

二次債務証券

カタログ

第1条定義 1
第1.01節 用語の定義 1
第二条証券の発行、名称、条項、執行、登録、取引 4
第2.01節 証券の名称と条項 4
第2.02節 証券及び受託者証明書のフォーマット 6
第2.03節 額面:支払準備金 6
第2.04節 実行と認証 8
第2.05節 譲渡と交換の登録 8
第2.06節 仮証券です。 9
第2.07節 欠員、廃棄、紛失、盗難の証券 10
第2.08節 キャンセルします 10
第2.09節 義歯のメリット 10
第2.10節 身元検証エージェント 11
第2.11節 ユニバーサル証券 11
第三条証券償還及び債務返済準備 12
3.01節 救いを求める 12
第3.02節 償還通知 12
3.03節 償還時に払う 13
第3.04節 債務返済基金 14
3.05節 有価証券で債務返済資金を返済する 14
第3.06節 債務返済基金の証券を償還する 14
第四条条約 14
4.01節 元金·保険料および利息の支払い 14
4.02節 オフィスや機関のメンテナンス 15
4.03節 有料代理店 15
4.04節 受託者のポストの穴を埋めるように委任する 16
4.05節 合併条項を守る 16
第五条証券保有者名簿及び会社、受託者報告 16
第5.01節 会社は証券保有者の受託者の名前と住所を更新します 16
第5.02節 資料の保存 16
第5.03節 会社の報告 17
第5.04節 受託者報告 17

i

第六条受託者及び証券所持者の違約状況における救済 17
第6.01節 違約事件 17
第6.02節 追討債務および受託者による強制執行の訴訟 19
第6.03節 受け取った金や財産の運用 20
第6.04節 訴訟に対する制限 20
第6.05節 権利と救済の累積;遅延または漏れは放棄しない 21
第6.06節 証券保有者がコントロールする 21
第6.07節 訴訟費の支払いを承諾する 21
第七条受託者について 22
第7.01節 受託者のある職責と責任 22
第7.02節 受託者のある権利 23
第7.03節 受託者は演奏会、発行、証券を担当していません 24
第7.04節 有価証券を持っている可能性がある 24
第7.05節 信託の形で保有する資金 24
第7.06節 補償と精算 24
第7.07節 上級乗組員証明書に依存する 25
第7.08節 資格を取り消す 25
第7.09節 会社の受託者が必要だ 25
第7.10節 辞職と免職 25
第7.11節 後継者の委任を受ける 26
第7.12節 合併、転換、合併、または事業の継承 27
第7.13節 会社に対するクレームを優先する 27
第7.14節 失責通知 27
第八条証券所持者について 28
第8.01節 証券所持者の訴訟証拠 28
8.02節 証券所持者が署名した証明書 28
第8.03節 誰が所有者と見なすことができますか 28
第8.04節 会社が持っているある証券は相手にしない 29
8.05節 将来の証券保有者に拘束力のある行動 29
第9条補足証書 29
第9.01節 証券保有者の同意を得ない補充契約 29
第9.02節 証券保有者の同意を得た補充契約 30
第9.03節 補充性義歯の効果 31
第9.04節 補充契約の影響を受けた証券 31
第9.05節 付加契約の署名 31
第十条相続人実体 32
第十百九十一条 会社は合併などができる 32
第十百二十二条 代替された後続エンティティ 32
第十十零零三条 合併の証拠など受託者に 32
第十一条弁済及び解除 33
第十一条第一条 義歯の満足と解除 33
第十一十二条 義務を果たす 33
第11.03条 払込金は信託の形で保有しなければならない 33
第11.04条 支払代理人の所持金の支払い 33
第十一十五条 会社への金を返済する 34

II

第十二条会社設立者、株主、上級管理者及び取締役の免除権 34
第十二十一条 追徴権がない 34
第13条雑項の規定 35
第十三百十一条 相続人と譲り受け人への影響 35
第十三百二十二条 後継者の行動 35
第十三条第三項 会社の権力を明け渡す 35
第十三百四十四条 通達 35
第十三百五十五条 治国理政法 35
第十三十六条 証券を債権とみなす 35
第十三十七条 事前条件に関する証明書と意見 35
第十三百八十八条 平日払い 36
第十三百九十九条 信託契約法と衝突する 36
第十三十条 企業債券と証券会社独資債務 36
第十三十一条 同業 36
第十三十二条 分離可能性 37
第十三条十三条 コンプライアンス証明書 37
第十四条証券の順位付け 37
第十四十一条 従属条件 37

(1)本ディレクトリは本契約の一部を構成しておらず,本契約中のいかなる条項や条項の解釈にも影響を与えない.

三、三、

圧痕

契約書、日付は[●], 20[●]ケイマン諸島のライオングループホールディングス(同社)と[受託者],受託者( “受託者”)とする.

その合法的な会社の目的から、当社は本契約の締結と交付を正式に許可し、二次債務証券 (以下“証券”と呼ぶ)を発行することを規定し、元金総額は問わず、 本契約で時々発行される1つまたは複数のシリーズで規定され、無利子票の登録証券として、受託者の証明書によって認証される

認証、発行、交付証券に基づく条項と条件を提供するために、会社は本契約に署名することを正式に許可した

本契約の条項により、本契約を当社の有効な合意にするために必要な事項はすべて完了しました。

そこで,現在,不動産と証券所持者の証券購入を考慮して,証券所持者と同等の課税額利益のために,現在相互に契約を結び,以下のように合意している

第一条

定義する

1.01節のタームの定義

本節で定義する用語(本契約または本契約補足条項が別に明確に規定されているか、または文意が別に指定されていることを除く)は、本契約と本契約補足契約のすべての目的 に対して本章で規定されるそれぞれの意味を持ち、複数と単数を含むべきである。本契約で使用される他のすべての用語は、改正された1939年の“信託契約法”で定義されているか、または改正された1933年の“証券法”において引用によって定義されている(本稿または本契約の補足条項には明確な規定または文意がある場合を除く)、本文書に署名した日に有効な“信託契約法”および“証券法”にこのような用語が付与されている意味を持たなければならない。

身元検証エージェント“ は、受託者が第2.10節に従って指定したすべてまたは任意の一連の証券の認証エージェントを意味する。

破産法“とは、第11条、米国法、または債務者を免除するための任意の同様の連邦または州法律を意味する。

取締役会“br”とは、会社の取締役会またはその取締役会が正式に許可する任意の委員会を意味する。

取締役会決議“会社秘書またはアシスタント秘書によって、取締役会によって正式に可決され、その証明日に完全に有効な決議案の写しが証明されたことを指す。

平日“マンハッタン区、ニューヨーク市または受託者会社信託オフィスがある都市の連邦または州銀行機関が、法律、行政命令または法規に従って許可または閉鎖する義務がある日を除いた任意の一連の証券を意味する。

1

証書“誰でも署名した証明書のことです。証明書は13.07節の規定を満たす必要はない.

会社“ケイマン諸島会社Lionグループホールディングス有限公司を指し、第十条の規定に適合する場合には、その相続人及び譲受人を含めなければならない。

企業信託事務室“br”とは、受託者が任意の特定の時間にその会社の信託業務を主に管理するオフィスであり、本契約日のオフィスがそのオフィスに位置することを意味する[].

保管人“破産法とは、相続人、受託者、譲受人、清算人、または同様の役人を意味する。

黙認“とは、通知または時間の経過または両方を伴う場合に、違約イベントを構成する任意のイベント、行為、または条件を意味する。

預かり人“とは、当該証券が全世界証券として発行されることを当社が決定すべき任意の一連の証券について、ニューヨーク預託信託会社、別の決済機関、又は改正された1934年証券取引法(”取引法“)又は他の適用法規又は法規に基づいて決済機関の継承者として登録されたものをいう。各場合において、当社は、第2.01節又は第2.11節により指定されなければならない。

違約事件“とは,特定の系列の証券に対して,6.01節に規定する任意のイベントがその中で指定された期間にわたって を継続することを意味する.

世界の安全保障“br”とは、任意の一連の証券について、会社が署名して受託者から受託者または委託者の指示に応じて交付された証券を指し、すべて受託者またはその代名人の名義で登録された契約をいう。

政府の義務“ は、以下の証券をいう:(A)アメリカ合衆国の直接債務であり、その全信用及び信用は 質で担保されているか、又は(B)アメリカ合衆国によって制御又は監督され、アメリカ合衆国の機関又は道具としての者の義務であり、その支払は、アメリカ合衆国によって完全信用及び信用義務として無条件に保証され、いずれの場合も、証券が規定される期限までのいずれの時間もその発行者が償還又は償還を選択することはできない。また、そのような政府債務について受託者である銀行または信託会社によって発行された預託証明書、またはそのような管理人によって所有されている任意のそのような政府債務の元本または利息の具体的な支払いは、預託証明書保持者の口座に記入されなければならない。しかし、法律に別段の規定がない限り、このような受託者は、そのような預託証明書所持者に対応する任意の金額を、受託者が政府債務について受け取った任意の金から差し引く権利がないか、またはそのような預託証明書によって証明された政府債務元本または利息の具体的な支払いから差し引く権利がない。

ここです”, “以下は…” and “以下に示す他の類似した意味の語は、特定の条項、章、または他の部分を指すのではなく、本契約の全体を指す。

圧痕“とは、最初に署名された本、または本契約条項に従って締結された1つまたは複数の補足契約に従って追加または改訂された本を意味する。

2

利息払い期日“, は、特定の一連の証券の任意の利息分割払いのために使用される場合、当該証券 または取締役会決議または本プロトコルの補充契約において、一連の証券の利息分割 の満期および対応の固定日のような一連の規定された日付を意味する。

将校.将校“当社の場合、取締役会長、最高経営責任者、総裁、最高財務官、最高経営責任者、任意の執行副総裁、任意の上級副総裁、任意の副総裁、司庫、または任意のアシスタント財務担当者、br}財務総監または任意の秘書、または任意のアシスタント秘書を指す。

上級乗組員証明書“ は任意の2人の上級乗組員によって署名された証明書を意味する。このような証明書は,13.07節に規定されている陳述を含むべきであり,br}条項と要求される範囲を前提としている.

大弁護士の意見“br”とは、本合意条項に基づいて受託者の書面意見を交付することを意味するが、法律顧問は、当社の従業員であってもよく、または法律顧問を提供する常習例外であってもよい。このような各意見は、条項が要求され、その条項が要求される範囲内である場合、第(Br)13.07節に規定される陳述を含むべきである。

卓越した“第8.04節の規定に加えて、任意の一連の証券のために が使用されている場合は、(A)以前に受託者または任意の支払い代理人によってログアウトしたか、または受託者または任意の支払い代理人によってログアウトしたか、または以前にログアウトした証券を除いて、任意の特定の時間までに一連のすべての証券を意味する。(B)は、支払いまたは償還のための証券またはその一部のために使用され、必要な額の金または政府債務は、受託者または任意の支払い代理人(当社を除く)に信託的に入金されるべきであるか、または当社によって信託方式で保留および分離されている(当社がそれ自身の支払い代理人として使用される場合)。しかしながら、当該等証券又は当該証券の一部が満期前に償還された場合、償還通知は、第3条に記載されたbrに規定されているように、又は通知が発行されて受託者を満足させなければならない。および(C)他の証券は、brの代わりに、または代替するために、第2.07節の条項に従って認証および交付されなければならない。

人は…“政府または政治的支店またはその機関または機関を含む任意の個人、会社、共同企業、合弁企業、株式会社、有限責任会社、協会、信託、非法人組織、br}の任意の他の実体または組織を意味する。

前置任務安全“任意の特定の証券の は、特定の証券によって証明された債務と同じ全部または一部の債務のすべてまたは一部を証明する以前の証券を意味し、本定義の場合、紛失、廃棄または盗難証券ではなく、第2.07節の認証および交付された任意の証券に基づいて、紛失、廃棄または盗難証券と同じ債務を証明するものとみなされるべきである。

責任者“受託者とは、受託者の取締役会長、最高経営責任者、総裁、副会長総裁、秘書、財務主管、信託主管、会社信託主管、または他の高級管理者、アシスタント主管を指し、通常、受託者の当時の上級管理者または特定のテーマを理解し、熟知しているために任意の会社の信託事務に転任された者が果たす機能と同様の機能を果たす。

証券“本契約により認証·交付された債務証券をいう。

3

証券所持者証券保有者“、”証券所有者“、”登録所有者“または他の類似用語とは、本契約条項に基づいて当社がそのために保存している帳簿に、ある証券または複数の特定証券を登録する個人を指す。

安全レジスタ” and “安全登録官“は、2.05節で規定された意味を持つべきである。

子会社“とは、誰の場合においても、(I)その発行済み株式の少なくとも過半数が、その人またはその1つまたは複数の付属会社によって、またはその人およびその1つまたは複数の付属会社によって直接または間接的に所有されるであろうことを意味し、(Ii)任意の通常の共同会社、共同経営企業または類似のエンティティ、その非補償組合または同様の権益の少なくとも過半数が、その時点でその人またはその1つまたは複数の付属会社によって所有されていることを意味する。またはその人およびその1つまたは複数の付属会社および(Iii)その人またはその任意の付属会社は、一般的なパートナーの任意の有限責任組合である。

受託者第七条の規定には別の規定があるほか、“受託者”は、その相続人及び譲受人を含めなければならず、いつでも一人以上のbr人がこのような身分で行動する場合は、“受託者”は、一人一人を指すものとする。“受託者”という言葉は証券の特定のシリーズに適用され、そのシリーズの受託者を指すべきである。

信託契約法 は改正された1939年の“信託契約法”を指す。

議決権のある株“任意の者の株式、権益、参加または他の同等の権益(どのように指定されても)に適用され、その者の大多数の取締役(または同等の権益)を選挙する際に一般的な投票権を有する者の株式、権益、参加または他の等価物を意味するが、株式、権益、参加または他の等価物は、発生または事項のためにのみそのような権限を有する。

第二条

リリース、記述、条項、実行、登録 および
証券取引

第2.01節証券の名称及び条項。

(A)本契約認証および交付可能な証券元本総額 は制限されない。これらの証券は、1つまたは複数のシリーズで発行することができ、シリーズの証券の元本総額に達することができ、取締役会によって決議されるか、または取締役会の決議に基づいて、または1つまたは複数の補足契約に従って時々発行されることができる。任意の一連の証券を初めて発行する前に、取締役会決議または取締役会決議に基づいて設立され、高級職員証明書に記載されているか、または本合意に追加された1つまたは複数の契約で設定されなければならない

(1)シリーズの証券名(シリーズの証券を他のすべての証券と区別しなければならない);

(2)本契約に従って認証および交付可能な一連の証券元本総額の任意の制限(登録譲渡時に認証および交付された証券、または一連の他の証券としての交換または代替証券を除く)

(三)シリーズ証券元本の支払日、発行時に当該シリーズ証券の任意の元の発行割引、満期元金金額及び支払場所に適用される

4

(四)一連の証券利息の金利又は当該等金利の計算方法(ある場合);

(5)利子の発生日、支払日又は支払方式、支払場所、利子対象の記録日又は記録日の決定方式

(六)利子期間及び利子付期間を延長する権利がある

(7)一連の証券の1つまたは複数の期限、1つまたは複数の価格および条項および条件の全部または一部を当社によって選択することができる

(8)当社は、任意の債務超過基金、強制償還又は同様の規定に基づいて、又は所有者の選択の下で、一連の証券を償還又は購入する義務(ある場合)(将来の債務弁済義務を含む)を現金で支払うこと、及び当該義務に基づいて一連の証券を償還又は購入する1つ又は複数の期間、価格及び条項及び条件;

(9)一連の認証証明書フォーマットを含む一連の証券のフォーマット

(10)この一連の証券は、1,000ドル(1,000ドル)またはその任意の整数倍の額面 を除いて発行可能な額面である

(11)一連の関連する任意およびすべての他のbr条項(適用範囲内で、一連の証券の任意のオークションまたは再マーケティングに関連する条項、および一連の証券に対する会社の義務に関連する任意の証券を含む)(これらの条項は、米国の法律または法規に従って要求または提案される可能性のある、または一連の証券のマーケティングに関連する任意の条項を含む)、および一連の証券のマーケティングに関連する任意の条項;

(12)証券 がグローバル証券として発行可能かどうか、この場合、当該系列の保管人の条項及び身分;

(13)証券 が、適用可能な変換または交換価格、 またはどのように計算および調整されるか、任意の強制または任意の(会社または所有者によって選択される) 変換または交換特徴、および適用される変換または交換期間を含む、当社または任意の他の人の普通株式または他の証券または交換可能な証券に変換可能であるかどうか、または交換可能な条件

(14)元本以外の、加速満期時に支払うべき当該一連の証券元本を第6.01節により申告する部分;

5

(15)任意の追加またはbrの異なる違約または制限的な契約イベント(他の制限に加えて、当社または自社子会社に追加債務を発生させること、追加証券を発行すること、留置権を設立すること、 がその持分について配当または分配を行うこと、配当金を償還すること、そのような子会社が配当金を支払うことを制限すること、分配または譲渡資産を行うこと、投資または他の制限的支払いを行うこと、 資産を売却または他の方法で処分すること、アフターレンタル取引を行うこと、株主および関連会社と取引すること)の能力の制限;その付属会社の株式を発行または販売するか、または合併または合併を実施する)または財務的契約(他のbr}財務的契約に加えて、特定の利息カバー範囲、固定費用、現金流量、または資産に基づく比率を維持するように当社およびその付属会社に要求する財務的チノ)を含むことができる

(16)ドルでない場合、一連の証券のためのコインまたは通貨(外貨を含むがこれらに限定されない)

(17)宣言された利息、割増(あれば)及び当該一連の証券の元本に加えて、会社は任意の“米国人”でない証券所持者に支払うべき条項及び条件(ある場合)

(18)一連の証券の譲渡、売却、または譲渡に関する任意の制限;

(19)この一連の証券の従属条項。

任意の一連のすべての証券は基本的に と同じでなければならないが、額面及びいかなる当該等の取締役会決議案又は任意の補充契約に別の規定がある者は除外する。

一連の任意の条項が、当社の取締役会決議に基づいて取られた行動によって決定された場合、その行動の適切な記録のコピーは、会社の秘書またはアシスタント秘書によって認証され、一連の条項を明らかにする会社上級職員証明書の交付時または前に受託者に交付されなければならない。

任意の特定系列の証券は異なる時間に発行することができ、元本または任意の期元金を支払う日が異なり、金利が異なり、金利も異なり、金利の決定方法も異なり、利息を支払う日が異なり、償還日も異なる。

第2.02節証券と受託者証明書のフォーマット。

任意の一連の証券及び受託者が負担する認証証明書は、本プロトコルに追加された1つ以上の契約又は取締役会決議に規定されている、上級者証明書に規定されている期限及び主旨と実質的に同じであり、会社が適切であり、本印鑑の規定に抵触しないと考えられるアルファベット、数字又は他の識別又は指定マーク、及び当社が適切と考えている図例又は書き込みを印刷することができる。または、任意の法律または法律に基づいて制定された任意の規則または規定を遵守する必要があるか、または一連の証券取引所が上場可能な任意の規則または規定に準拠する必要があるか、または慣例に適合する場合がある。

第2.03節額面:支払準備金。

第2.01(A)(10)節の規定により、証券は登録証券として発行され、額面は1000ドル(1,000ドル)又はその任意の整数倍である。 特定系列の証券は、所定の日に当該シリーズに規定する金利で利息を支払わなければならない。 は、第2.01(A)(16)節の規定により、任意の系列証券の元金及び利息、及び満期前に当該系列証券の任意のプレミアムを償還し、当時公共及び個人債務法定通貨であったアメリカ合衆国硬貨又は貨幣で支払わなければならず、住所は当社がニューヨーク市とニューヨーク州マンハッタン区にこの目的のために設立した事務所又は機関である。各保証金の日付はその認証日としなければならない。証券利息は360日を基年とし、12ヶ月30日で構成されている。

6

任意の証券の利息分割払いは、一連の証券の任意の支払日に支払われ、時間通りに支払うべきか、または適切に提供されなければならず、取引終了時に証券(または1つまたは複数の前身証券)に支払われ、その名義で登録された者に支払い、利息分割払いの通常の記録日 に支払われなければならない。特定の一連のまたはその一部の任意の証券がbrの償還を要求され、償還日が任意の利息支払い日の通常の記録日の後であり、利息支払い日の前である場合、証券の利息は、第3.03節の規定に従って証券の提出および返却時に支払われる。

同一系列証券の任意の支払利息日に支払うべき任意の証券の利息(ここでは“違約利息”と呼ぶ)は、当該所持者が登録所有者となっているので、登録所有者への支払いを直ちに停止しなければならない。この違約利息は、第1項又は第2項に規定するように、その選択時に会社が支払わなければならない

(1)当社は、当該等証券(又はそのそれぞれの前身証券)が営業時間終了時にその名義に登録されている者に任意の違約証券利息 を支払うことができ、当該違約利息を特別記録日で支払い、当該等証券毎に支払うことを提案した違約利息金額及び提案支払日を書面で通知する必要があることを決定する必要がある。また、当社は、当該違約利息について支払うことを提案した総額に等しい金を受託者に納付するか、支払日前に受託者に満足させる手配を行う必要があり、このような金は入金時に信託形式で保有し、本条に規定する違約利息を享受する権利を有する者に利益を得ることができる。したがって、受託者は、違約利息の支払いのための特別な記録日を決定しなければならず、その日付は、提案支払日の15日前よりも早くてもよく、また、提案支払日の10日前よりも早くてもよく、受託者が提案支払い通知を受けた後10日よりも早くてはならない。受託者は、直ちに当該特別記録日を当社に通知し、当該特別記録日が10日以上である前に、当社の名義で、当該違約利息の支払いを提案する通知及びその特別記録日を一等郵便前払い方式で証券保有者の証券登録簿(以下に定義する)上の住所に郵送するように自費で手配しなければならない。以上のように当該違約利息の支払いを提案する通知及びその特別記録日が郵送された, 当該違約利息は、当該特殊な記録日に当該等証券(又はそのそれぞれの前身証券)の登録者に支払われなければならない。

(2)当社は、任意の他の合法的な方法で任意の証券の任意の違約利息を支払うことができ、当該等の支払い方法は、当該証券が上場する可能性のある任意の証券取引所の要求に抵触することはなく、かつ、当該取引所の要求が通知された後、当社が本条に基づいて受託者に支払いを提案する通知を行った後、受託者は、その支払い方法が確実で実行可能であると考えている。

取締役会決議または第2.01節に基づいて任意の証券系列条項の1つまたは複数の補足契約が別の規定を決定しない限り、この節の一連の証券に関して使用される用語“定期記録日”および一連の任意の支払日は、第2.01節に従って一連のために決定された支払日の前月の15日目を意味し、当該支払日が1月の第1日である場合、あるいは、本方法により第2.01節は、このシリーズによって決定されるべき支払日が発生すべき月の初日 であり、その支払日が毎月の15日目であれば、その日が営業日であるか否かにかかわらず、その日が営業日であるか否かにかかわらず、その支払日が毎月の15日目である場合には、その日が営業日であるか否かにかかわらず、その日が営業日であるか否かにかかわらず、その日付が発生すべき月の初日 である。

7

本節の前述の条項に別段の規定がある場合を除き、当該一連の他の証券を譲渡又は交換又は置換する際には、本契約に基づいて交付された各一連の証券は、当該等の他の証券の計算すべき利息及び未払い利息及び受取利息の権利を享受しなければならない。

2.04節の実行と検証.

証券は会社の上級職員が会社を代表して署名しなければならない。署名は手作り署名またはファックス署名であってもよい。

当社は本来高級社員である人のファックス署名を使用することができ,証券が認証や交付や処分などを必要とした場合でも,その人は当社の高級社員ではなくなっている。証券は、法律、証券取引規則、または慣例的に要求される書き込み、図の例、または裏書きを含むことができる。各保証金の日付は受託者認証の日としなければならない。

受託者の許可された署名者や認証エージェントのみが手動で認証した後,証券側が有効である.この調印は確実な証拠であり、認証された保証はすでに本契約項の下で正式に認証して交付され、しかも所有者は本契約の利益を享受する権利があることを証明しなければならない。本契約の締結及び交付後、当社は随時、当社が署名した任意の一連の証券を受託者認証に交付することができ、上級職員が署名した自社認証及び当該等の証券を交付する書面命令とともに、受託者は当該書面命令に従って当該証券を認証及び交付しなければならない。

当該等の証券を認証し,本契約項の下で当該等の証券に関する追加責任を受けた場合,受託者は弁護士の意見を得る権利があり,(第7.01節の規定を受ける)弁護士の意見に基づいてその形式や条項が本契約の規定に基づいて を確立し,その意見の十分な保障を受けていることを宣言する.

本契約に基づいて当該等証券を発行することが,受託者自身が当該等証券及び本契約下での権利,責任又は免責権に影響を与えるか,又は受託者が不合理に受け入れる他の方式であれば,受託者はその等の証券を認証する必要がない。

2.05節振込登録と交換。

(A)任意のbrシリーズ証券は、ニューヨークマンハッタン市および州行政区でこの目的のために指定された事務所または機関に提出された後、一連のライセンス額面の他の証券を交換することができ、同様の元金総額 で、これに関連する任意の税金または他の政府費用を支払うのに十分なお金を支払った後に交換することができる。 このように提出されて交換する証券については、会社は署名しなければならない。受託者は認証を行うべきであり、その事務所又は代理機関は、取引を行う証券所有者が取得する権利のある同じ系列の証券又は証券を交付しなければならず、その番号は同時に返済されていないものではない。

(B)当社は、マンハッタン区、ニューヨーク市及びニューヨーク州に位置するこの目的のために指定された事務所又は機関又は当社が指定した他の場所に、1部又は複数の登録簿(ここでは“証券登録簿”と呼ぶ) を用意しなければならず、当該登録簿内で、当社は、本細則に規定された合理的な規定に従って証券及び証券譲渡 を登録し、すべての合理的な時間に公開して受託者に閲覧させる必要がある。本定款の規定により、証券登録及び証券譲渡を担当する登録官は、取締役会決議の認可に基づいて任命されなければならない(“証券登録員”)。

8

当社がこの目的のために指定した事務所又は機関が譲渡のために任意の証券を提出する場合は、当社は署名、受託者が認証を行うべきであり、当該事務所又は機関は、提出された証券と同じ系列の新証券又は証券 を譲渡者又は譲渡者の名義で交付しなければならず、元金総額は同じである。

本節の規定によると、交換又は登録譲渡のために提出又は提出されたすべての証券は、(当社又は証券登録所の要求のような)1部以上の書面譲渡文書を添付しなければならず、そのフォーマットは、当社又は証券登録所を満足させ、登録所有者又は当該所有者の正式な許可書面代表によって正式に署名されなければならない。

(C)取締役会決議に基づいて第2.01節に規定され、上級者証明書に規定されているか、または本契約の1つまたは複数の補充契約に設けられていない限り、いかなる証券譲渡の交換または登録、br、または任意の一連の部分償還の場合に新規証券を発行してサービス料を徴収することはないが、当社は、これに関連する任意の税金または他の政府費を支払うのに十分な金額を請求することができるが、第2.06節、第3.03(B)節および第9.04節に従って行われる譲渡に関する取引は含まれていない。

(D)当社は、償還通知郵送当日の15日前から任意の証券の発行、交換又は登録譲渡を開始しないが、当社が償還を要求する任意の系列又は任意の部分の証券の登録譲渡又は交換を要求しないが、部分的に償還された任意の当該等の証券の未償還部分を除く。いずれのグローバルセキュリティに対しても,本2.05節の制約 は本2.11節の制約を受ける.

第2.06節仮証券。

任意の一連の最終証券を準備する前に、会社は、任意の許可された額面の一時証券(印刷、平版またはタイプ)に署名することができ、受託者はそれを認証および交付すべきである。この等の仮証券は基本的に最終証券の形式 で発行するべきであるが、仮証券に適用される漏れ、挿入及び変更を行う必要があり、すべて当社が決定する。すべての一連の臨時証券は、会社によって署名され、受託者によってシリーズの最終証券と同じ条件、実質的に同じ方法、および同じ効力で認証されなければならない。br社は、一連の最終証券を不必要な遅延なく署名して提供することはなく、一連の任意またはすべての臨時証券は、マンハッタン区、ニューヨーク市およびニューヨーク州で指定された会社のオフィスまたは代理機関で交換として提出することができる(所有者に料金を徴収しない)。受託者は認証を行うべきであり、当該機関又は代理機関は、等額元本総額の上記brシリーズ最終証券を交換として交付しなければならず、当社が受託者に自社に別途通知する前に最終証券の締結及び提供を必要としないことを通知しなければならない。交換の前に、この一連の一時証券は、本プロトコルによる認証および交付された一連の最終証券と同じ利益を享受しなければならない。

9

2.07節破損、廃棄、紛失、または盗難証券。

もし任意の一時的または最終証券 が障害物になったり、廃棄されたり、紛失されたり、盗まれたりした場合、当社(以下、これを限度とする)は署名し、会社の の要求に応じて、受託者(上述したように)は同じシリーズの新しい証券を認証して交付しなければならず、その番号は同時に が償還されておらず、残欠証券を交換および置換するため、または廃棄、紛失または盗まれた証券の代わりになる。いずれの場合も、代替証券の出願人は、それぞれ損害から保護するために、当社および受託者に要求された担保または補償を提供しなければならないが、各廃棄、紛失または盗難事件においても、出願人は、その信納申請者の証券およびその所有権が廃棄、紛失または盗難された証拠を当社および受託者に提出しなければならない。受託者は、そのような任意の代替証券を認証し、会社の任意の上級管理者の書面請求またはbrの許可の下でこれらの代替証券を交付することができる。任意の代替証券を発行する際に、当社は、それについて徴収される可能性のある任意の税金または他の政府料金、およびこれに関連する任意の他の支出(受託者の費用および支出を含む)を支払うために、金brの支払いを要求することができる。

期限が切れた場合、または満期になる証券が破損されたり、廃棄されたり、紛失されたり、盗まれたりした場合、会社は、その代替証券(欠陥証券を除く)の支払いを支払いまたは許可することができるが、支払いを要求する出願人は、会社および受託者に、その無害化のために必要とされる可能性のある保証または賠償を提供し、廃棄、紛失または盗まれた場合には、会社および受託者を満足させる証拠の隠滅を支払うか、または支払いを許可しなければならない。このような証券とその所有権の紛失や盗難。

本節の規定によると、発行された各交換証券は、当社の追加契約義務を構成しなければならない。証券が破損したか否か、廃棄、紛失又は盗難にかかわらず、いつでも発見されなければならない、又は誰かによって強制的に実行することができ、本契約によって正式に発行された任意及び他のすべての同じ系列証券と平等かつ比例して本契約のすべての利益を享受する権利がある。すべての証券を保有および所有する明確な条件は、上記の条項が、欠陥の交換または支払い、廃棄、紛失、または盗まれた証券に対して唯一であり、提出されない任意およびすべての他の権利または救済措置を排除すべきであることであり、既存またはその後に公布された譲渡可能な手形または他の証券の交換または支払いに関する任意の法律または法規は、これとは逆である。

2.08節はキャンセルします。

支払い、償還、交換または登録譲渡のために提出されたすべての証券は、当社または任意の支払い代理人に提出された場合、受託者に抹消されなければならない、または受託者に提出された場合、受託者によってログアウトされ、本契約の任意の条文が明確に要求または許可されている場合を除いて、brの代わりに任意の証券を発行してはならない。このような要求がなければ、受託者はその標準プログラムに従ってログアウトした証券を処分し、当社に処置証明書を交付することができる。しかしながら、当社が他の方法で当該等の証券を買収する場合、当該等の買収は、当該等の証券に代表される債務 を償還又は弁済してはならず、及び当該等の債務が受託者によって抹消されるまでは使用されない。

第2.09節義歯の利益。

本契約または証券のいずれかの明示的または黙示された内容は、本契約の当事者および証券所有者(および、第14条の規定の場合、当社の任意の一連の証券が当該債務の所有者に従属する)に基づいて、または本契約に関連して、または本契約、条件または本明細書に記載された規定に従って享受される任意の法律または均衡法の権利、救済またはクレームについて、任意の法律または平衡法上の権利、救済またはクレームを与えるものとして解釈されてはならない。このようなチノ、条件及び規定は、本協定当事者及び証券保有者(及び、第十四条の規定については、当社の任意の系列証券が属する任意の債務の保有者)の利益のみのために締結される。

10

2.10節の認証エージェント.

任意の一連の証券のいずれかがまだ満了していない限り、受託者は、一連の証券の任意またはすべての認証エージェントを指定する権利がある。上記の認証エージェントは,受託者を代表して交換,譲渡または部分償還時に発行されるこのような一連の証券を認証することを許可されなければならず,認証された証券は本契約の利益 を享受すべきであり,いずれの場合も有効かつ義務であり,まるで受託者が本契約に基づいて認証を行うようなものである.本契約では,受託者による証券の認証については,認証エージェントがその系列を認証することを含むと見なすべきである.各認証エージェントは、会社によって受け入れられ、会社が最近報告または決定した総合資本および黒字を有する会社のために、その組織または事業を展開する任意の司法管轄区域の法律に従って信託業務を展開するのに十分であり、そのような法律に従って他の方法でそのような業務を許可し、連邦または州当局の監督またはbr}審査を受けるべきである。任意の認証エージェントがいつでもこれらの 規定により資格を持たなくなった場合は,ただちに辞任しなければならない.

任意の認証エージェントは、いつでも受託者や会社に書面で辞職通知を出すことで退職することができます。受託者は、いつでも(当社の要求に応じて)任意の認証エージェントおよび会社に書面終了通知を発行することによって、認証エージェントのエージェントを終了することができる。任意の認証エージェントが辞任し、終了した後、または資格を終了した後、受託者は、会社が受け入れ可能な合格後継認証エージェント を任命することができる。いずれの後続認証エージェントも,本プロトコルの下での指定を受けた後, には,最初に本プロトコルにより認証エージェントとして指定されたように,その前身の本プロトコルの下でのすべての権利,権限,義務が付与される.

第2.11節グローバル証券。

(A)当社が第2.01節に基づいて、ある一連の証券がグローバル証券として発行されると判定した場合、当社は、第2.04節の規定により署名し、受託者によって認証され、グローバル証券を交付しなければならない。このグローバル証券(I)は、当該シリーズのすべての未償還証券の元金総額を代表し、(Ii) は、受託者又はその代有名人の名義で登録されなければならない。(Iii)受託者が受託者に交付されるべきか、または受託者の指示に基づいて交付されるべきであり、(Iv)は、“契約第2.11節に別の規定がある場合を除いて、本保証品は、すべてしかないが、信託機関の他の世代の有名人、後継ホスト機関、またはその後任のホスト機関の代理名人に部分的に譲渡することができない”という意味を有するものとする

(B)第2.05節の規定があるにもかかわらず、1つのシリーズのグローバル保証は、第2.05節に規定された方法で全てを、そのシリーズの別の管財人、または会社が選定または承認した一連の後任受託者、または後任受託者の代役に部分的に譲渡することができる。

11

(C)証券系列の信託機関が、一連の信託機関として継続したくないか、または継続できないことを会社にいつでも通知する場合、または一連の信託機関がいつでも“取引法”または他の適用可能な法規または法規に従って登録または良好な状態にあることを通知しない場合、会社は、その通知を受けたか、またはその条件(状況に応じて決まる)を知ってから90日以内に一連の後継管理機関を指定しない。代替的に、違約イベントが発生し、継続しており、会社 が委託者の要求を受けた場合、第2.11節は一連の証券に適用されなくなり、会社は第2.04節を実行し、受託者は、このようなグローバル証券と交換するために、最終的に登録された、利子なし、許可額面の元金総額が一連のグローバル証券元金金額に等しい方法で一連の証券を認証および交付する。また,会社は任意の系列の証券 をグローバル証券が代理しなくなることを随時決定することができ,第2.11節の規定はこのシリーズの証券 には適用されなくなる.この場合、当社は、第2.04条の規定に適合する場合に署名し、受託者は、自社が上記の決定を下したことを証明する上級者証明書 を受信した後、最終登録形式 で一連の証券を認証·交付し、利票を含まず、元本総額が当該シリーズのグローバル証券の元本金額 に等しく、当該グローバル証券と交換する。このような証券をクーポンなしの最終登録 形式で交換する場合, 許可金額で計算すると、受託者は世界的な証券を廃止しなければならない。第2.11(C)節に基づいてグローバル証券と交換するために発行された最終登録形態のそのような証券は、委託者の直接または間接参加者の指示または他の方法に従って、委託者が指示すべき名称および許可額面で登録されなければならない。受託者は,当該等証券をその名義で登録された者に交付するために,当該等証券を受託者に交付しなければならない。

第三条

証券償還·債務返済基金条文

3.01節の償還。

当社は、上記の日付及びその後、本合意第2.01節により当該シリーズのために締結した条項に従って、本プロトコルにより発行された任意の系列の証券を償還することができる。

3.02節償還通知。

(A)当社が第2.01節に保持している任意の権利に従って、任意の一連の証券の全部又は一部を償還する権利を行使しようとする場合は、当社は、当該一連の証券の所有者に償還通知を発行し、郵送で当該一連の証券を償還し、一等郵便料金を前払いしなければならない。一連の償還を指定する日の前に、証券において短い償還期限が指定されない限り、証券登録簿上の保持者に償還通知brを発行する。本稿で規定した方式で郵送されたいずれの通知も,登録所持者がその通知を受信したか否かにかかわらず,最終的に正式に発行されたと推定されるべきである。いずれの場合も、一連の証券の全部または一部を償還することが指定された任意の一連の証券の所有者に通知を発行することができず、または通知中の任意の欠陥は、系列または任意の他の一連の証券を償還する手続きの有効性に影響を与えない。当該等の証券条項又は本契約の他の規定の任意の償還制限が満了する前に任意の証券を償還する場合、当社は、当該等の制限を遵守することを証明するために、受託者に上級者証明書を提供しなければならない。

当該等償還通知は、指定された償還日及び当該一連の証券の償還価格を明記し、当該等の証券の償還価格が当該会社のマンハッタン区にある事務所又は事務所で支払うことを説明しなければならない。brは、当該等の証券を提出及び提出する際には、当該通知が示す方法で指定された償還日までの利息を支払い、その日から及びその後に利息の発生を停止し、償還は債務返済基金のために支払わなければならない。もしそうなら。償還する証券がある一連の全証券よりも少ない場合は、当該一連の証券所有者に発行される部分償還通知は、償還すべき特定証券を指定しなければならない。

12

いずれかの証券が第br部分のみで償還された場合、当該証券に関する通知は、その元金のうち償還が必要な部分を説明し、償還日及び後に、当該証券が返却されたときに、元金金額がその未償還部分に等しい新規証券又は当該一連の証券を発行することを説明しなければならない。

(B)償還する一連の証券が全てのbr未満である場合、会社は、指定された償還日の少なくとも45日前に受託者に通知しなければならない(より短い通知が受託者に満足されない限り)、償還予定の系列証券の元本総額を説明し、受託者はすぐに選択しなければならない。抽選またはそれが適切かつ公平であると考えられる他の方法で証券 を償還し、額面が1,000ドルを超える当該証券元金の一部または複数部分(1,000ドル(1,000ドル)またはその任意の の整数倍に等しい)を選択し、当該証券 を償還し、その後、直ちに書面で当社が全部または部分的に償還しようとしている証券番号を通知しなければならない。会社が選択される度に、会社は、受託者または任意の支払い代理人が特定の一連の証券の全部または任意の部分を償還することを指示し、本節に記載された方法で償還通知を発行することができる。この通知は、受託者または支払い代理人が適切であると考えられる当社またはそれ自体の名義で発行されなければならない。受託者またはそのような支払い代理人が償還通知を発行する任意の場合、当社は、受託者または支払い代理人(どのような場合に応じて)に、この条文に規定された任意の通知を郵送で発行することができるように、受託者または支払い代理人に、これらの証券登録簿、譲渡帳簿または他の記録またはその中の適切なコピーまたは抜粋を交付または手配することを許可しなければならない。

3.03節償還時に支払います。

(A)上記規定に従って償還通知 が発行された場合、その通知が指定した償還すべき証券又は一連の証券の一部は、当該通知に記載された日付及び場所で満了し、適用された償還価格に従って、償還日を指定するべき利息と共に支払うことができ、当該証券又は一部の証券の利息は、指定された償還日及びその後、当該証券又はその一部の償還価格及び利子を滞納しない限り、累算を停止する。指定された償還場所を通知して指定された償還日又はその後に当該等証券を提出及び提出する場合には、当該等証券は、適用される当該一連の償還価格に応じて支払及び償還しなければならず、償還日とともに累算された利息を支払わなければならない(ただし、指定された償還日が支払日である場合は、その日に対応する利息分割払いは、第2.03節の適用される記録日に基づいて市に収受されたときに登録所持者に支払わなければならない)。

(B)一部のみ償還された当該一連の証券を提出する際には、当社は署名及び受託者認証を受けなければならないが、証券を提出した事務所又は代理機関は、証券を提出した未償還部分と同じ元本金額を当社が負担する新規証券を所持者に交付しなければならない。

13

3.04節債務超過基金。

第3.04,3.05及び3.06節の規定は、廃棄系列証券のための任意の債務超過基金に適用されるが、第2.01節では、当該一連の証券の廃棄については別途規定されているものを除く。

任意の一連の証券条項が規定する任意の債務超過基金が支払う最低額は、本明細書では“強制債務超過基金支払い”と呼ばれ、任意の一連の証券条項が規定する最低金額を超える任意の支払いは、本明細書では“選択可能なbr}債務超過基金支払い”と呼ばれる。任意の一連の証券条項に規定があれば、任意の債務超過基金が支払う現金金額は 第3.05節の規定に従って減少することができる。各債務超過基金金は、任意のbrシリーズ証券条項に規定された証券償還に適用されなければならない。

3.05節債務返済資金 有価証券。

当社(I)は一連の未償還証券 及び(Ii)を一連の信用証券として申請することができ、この一連の証券はすでに当社が当該等の証券の条項に基づいて選択した時に償還するか、或いは当該等の証券の条項に基づいて選択可能な債務返済基金の支払いを申請することによって償還することができ、すべての場合、 は当該一連の条項に規定された当該一連の証券に規定された当該一連の証券に必要なすべて又は一部の債務返済基金金を清算しなければならず、ただし、当該等の証券はこれまでbrが入金されたことがない。この目的のために、受託者は、当該等の証券のうち指定された償還価格 に従って当該等の証券を受信し、当該等の証券の貸手に記入し、運用債務返済基金を介して当該等の証券を償還すべきであり、当該等債務返済基金の支払金額はそれに応じて減少する。

第3.06節証券償還基金。

当社は、任意の一連の証券の各債務超過基金支払日 前に45日以上(短い期間で受託者が満足しない限り)、受託者に高級職員証明書を交付し、一連の条項に基づいて、このシリーズの次の債務返済基金支払いの金額、第3.05節に基づいて一連の証券を交付し、貸手の部分(ある場合)およびその等の信用の基礎に記入し、このように交付される任意の証券 を当該等の上級職員証明書とともに受託者に交付することを説明する。受託者は、各債務返済基金の支払日の30日以上前に、当該債務返済基金の支払日に償還される証券を3.02節に規定する方法で償還し、3.02節に規定する方法で当社の名義で償還通知を出し、償還費用を支払わなければならない。正式に通知を出した後、このような証券の償還は3.03節で述べた条項と方式で行わなければならない。

第四条

聖約

4.01節元金、保険料、利息の支払い。

当社は、本協定で規定されている時間、場所、方式に従って、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)と利息を時間通りに支払い又は手配します。

14

第4.02節オフィスまたは機関のメンテナンス。

証券の任意のシリーズがまだ完了していない限り、当社は、マンハッタン市、ニューヨーク市、およびニューヨーク州に事務所または代理機関を設立することに同意し、このような一連のおよび本4.02節に規定される他の1つまたは複数の指定された場所または場所について、(I)支払いのために一連の証券を提示することができ、(Ii)一連の証券は、上述したように譲渡および交換登録 を提出することができる。および(Iii)当該一連の証券および本契約に関する通知および要求 を当社に発行または送達することができ、これらの指定は、当社が上級者証明書に署名することを許可された任意の上級者が署名し、受託者に送付しなければならない書面通知brが、他の職または代理 を指定するまで、またはその中の任意の用途に指定されなければならない。会社がいつでも当該等の規定の事務所又は代理機関を維持することができず、又は受託者にその住所を提供することができない場合、当該等の陳述、通知及び要求は、受託者の会社信託事務所に又は送達することができ、当社は現在、受託者をその代理人として委任して、当該等の陳述、通知及び要求を受信することができる。会社 は,最初にニューヨーク市マンハッタン区に位置する受託会社信託オフィスをその証券の支払代理 として指定した.

4.03節支払エージェント。

(A)会社が証券のすべてまたは任意のシリーズのために1つまたは複数の支払代理人(受託者を除く)を指定すべきである場合、会社は、各支払代理人に署名し、受託者に文書を交付するように促すであろう。本節の規定に適合する場合、代理人は、文書において受託者と合意しなければならない

(1)当該会社は、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)又は利息(当該金が当社又は当該証券の任意の他の義務者によって支払われているか否かにかかわらず)を支払うために、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)又は利息(当該金が当社又は当該証券の他の義務者によって支払われているか否かにかかわらず)を信託形式で保有し、当該金を享受する権利を有する者に利益を得る

(2)当社(又は当該等証券のいずれかの他の義務者)が当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)又は利息を支払うことができず、当該等元金又は利息が満期になって支払を必要とする場合は、受託者に通知を行う

(3)上記(A)(2)項に記載の任意の違約継続期間の任意の時間において、受託者の書面の要求に応じて、受託者は、前記支払代理人が信託形式で保有した全ての金を直ちに受託者に支払うことと、

(4)本契約で規定されている支払エージェントの他のすべての役割を果たす.

(B)当社が任意の系列証券についてそれ自体の支払代理人としなければならない場合、会社は、当該系列証券の元金(及びプレミアム、あれば)又は利息の満期日毎又は前に、当該等元金(及びプレミアム、あれば)を有する者の利益のために、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)又は利息を支払うのに十分な金(及びプレミアムがあれば)又は利息の引き出し、分離及び信託方式で保有し、当該等br金が本条例に規定する者又は他の方法で処分されるまで、速やかに当該行動を受託者に通知する。またはそれまたは証券の他の任意の義務者は、そのような行動をとることができなかった。当社は、任意の一連の証券について1つ以上の支払代理人 を有するたびに、当該一連の証券の元金(及びプレミアム、例えば、ある)又は利息の各満期日前に、そのために満期になった元金(及びプレミアムがあれば)又は利息を支払うのに十分な金を支払代理人に納付し、この金は、当該元金、プレミアム又は利息を有する者の利益のために信託形態で保有し、(当該支払代理人が受託者でない限り)当社は直ちに受託者にこの行動又は行動を行うことができないことを通知する。

15

(C)本項にはいかなる逆の規定もあるにもかかわらず、(I)本節で規定される信託形態で金を保有する契約は、(Br)11.05節の規定によって制限され、(Ii)本契約の弁済および弁済を得るために、または任意の他の目的のために、会社は、任意の支払代理人が受託者に会社またはその支払代理人が信託方式で保有するすべての金を受託者に支払うか、または指示することができる。受託者が当該等の金を保有する条項及び条件は、当社又は当該支払代理人が当該等の金を所持している場合の条項及び条件と同じである。また、当社又は任意の支払代理人が受託者に当該金を支払った後、当社又は当該支払代理人は、当該金に関連する全てのさらなる責任を免除される。

4.04節受託者のポストが空いている任命

受託者のポストの空きを回避または補填するために、当社は、いつでも受託者がいるように、第7.10節に規定する方法で受託者を任命する。

4.05節は合併条項 を遵守する.

いかなる証券も弁済されていない間、当社は、本規約第10条の規定を遵守しない限り、当社は、そのすべてまたは実質的にすべての財産を他の者に売却または譲渡することはない。

第五条

証券保有者リストと報告書、
会社と受託者

5.01節会社は受託者に証券所持者の名前と住所を提供する。

当社は、各定期記録日(定義は第2.03節参照)から15日以内に、受託者(A)に受託者への提供(br}受託者が合理的に要求する可能性のあるフォーマットの各証券系列所有者がその定期記録日までの氏名及び住所のリストを提供又は手配する。しかし、会社は、任意の態様で会社が受託者に提供する最新のリストと異なる点がないように、任意の時間にリストを提供または手配する義務がなく、(B)会社がこのような要求を受けてから30日以内に、受託者が書面で要求された他の時間に、リストが提供される日から15日前に遅くないフォーマットおよび内容が類似したリストを提供することができる。しかし、いずれの場合も、このようなリストは、受託者が保証登録所に担当する任意の一連のために提供される必要はない。

5.02節情報保存; 証券保有者とのコミュニケーション.

(A)受託者は、第5.01節に提供された最新のリストに記載されている証券保持者の名前および住所に関するすべての情報と、受託者が証券登録官として(その身分で行動する場合)に受信した証券所有者の名前および住所に関するすべての情報とを合理的で実行可能な最新の形態で保存しなければならない。

(B)受託者は、5.01節で提供された新しいリストを受信した後に、提供された任意のリストを破棄することができる。

(C)証券所有者は、信託契約法案第312(B)節の規定に基づいて、本契約又は証券下の権利について他の証券所有者とコミュニケーションを行うことができ、いずれの場合も、受託者は、信託契約法案第312(B)節の規定により、信託契約法案第312(B)節の義務を履行しなければならない。

16

第5.03節会社レポート。

当社は、当社が米国証券取引委員会に年次報告及び情報、書類及びその他の報告の写し(又は米国証券取引委員会が証券取引法第13条又は第15条に規定する規則及び法規により時々規定される可能性のある上記のいずれかの部分の写し)の写しを提出した後、当該写しを受託者に提供することを承諾し、同意する。しかし,会社は受託者に会社に米国証券取引委員会の機密処理を求めて受け入れるいかなる資料を提出することを要求されてはならない.当社は信託契約法314節の要求も遵守すべきですが、当時当社に適用されていた範囲に限定されています。

5.04節受託者報告。

(A)任意の証券未返済年度の7月1日又は前に、受託者は、信託契約法第313(A)条に規定する範囲内で、前年5月1日までの短い報告を証券所持者に郵送し、前払いした一等郵便料金を郵送し、証券所持者の氏名及び住所を明記しなければならない。

(B)受託者は、信託契約法第313(B)及び313(C)条を遵守しなければならない。

(C)当該等の報告を証券所有者に転送する際には、受託者は、当該等の報告の写しを自社、任意の証券上場の各証券取引所(例えば上場あり)及び証券取引委員会に送付しなければならない。任意の証券が任意の証券取引所に上場する場合、当社は受託者に通知することに同意する。

第六条

受託者および証券保有者の救済
違約事件が発生した場合

6.01節違約事件。

(A)本明細書では、特定の一連の証券について、いつ使用されても、“違約イベント”は、すでに発生し、継続している以下のいずれか1つまたは複数のイベントを意味する

(1)当社は、このシリーズの任意の証券の任意の分期利息の満期及び対応時に、当該等の分期利息を延滞し、かつ当該違約を90日間継続するが、当社は本契約の任意の補充契約の条項に基づいて利子期間を有効に延長し、この目的のために利息を支払う違約とはならない

(2)当社は、一連の任意の証券の元金(またはプレミアムがあれば)を延滞し、当該証券が満期になったときに声明または他の方法で支払うか、または一連に設立された任意の債務または同様の基金について要求される任意の支払いにおいて違約するが、本協定補充契約の条項に従って当該証券の満期日を効果的に延長することは、元金またはプレミアム(あるように)の違約を構成しない

17

(3)当社は、書面通知の日から90日以内に 本契約に含まれる当該シリーズに関する任意の他の契約又は合意を遵守又は履行することができなかったか、又は本契約第2.01節に基づいて当該一連の証券について設立された任意の他の契約又は合意(ただし、当該シリーズ以外の1つ又は複数の証券の利益のみで本契約に含まれる契約又は合意を明確に含む)を救済することを要求し、当該通知が本契約項下の“違約通知”であることを宣言する。受託者が書留または書留で、または一連の証券元本を少なくとも25%保有する所持者が、会社および受託者に書留または書留で渡さなければならない

(4)会社は、破産法または任意の破産法に基づいて、(I)自発的事件を開始すること、(Ii)非自発的事件においてそれを救済することに同意すること、(Iii)それまたはその全部またはほぼすべての財産のための委託者を指定することに同意すること、または(Iv) を債権者の利益として一般的に譲渡することに同意すること、または

(5)司法管轄権を有する裁判所は、任意の破産法に基づいて命令を行い、(I)非自発的事件において当社に済助を要求する、(Ii)当社の全財産又はほとんどの財産について当社の委託者に委任するか、又は(Iii)当社に清算を命令するが、その命令又は法令はまだ一時停止されておらず、90日以内に有効である。

(B)各場合(上記(4)又は(5)項に規定する違約事件を除く)は、当該一連の証券の元金が満了して支払わなければならない場合を除き、受託者又はその時点で償還されていない一連の証券元本総額の25%以上の所持者は、当社(及び受託者、当該等の証券所有者から発行されたような)に書面通知を出し、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば、上記(4)項又は第5項に規定する違約事件が発生した場合、当該一連のすべての証券の元本及び未払い利息は自動的に満期及び支払いが行われ、受託者又は証券所有者はいかなる声明を行うことなく、又は任意の他の行動をとることなく直ちに満期及び支払いを行うことができる。

(C) の後の任意の時間において、一連の証券の元本(およびプレミアム(例えば))および一連の証券の計上および未払い利息は、このように満期および対応として宣言されなければならないが、満期金を支払う任意の判決または判決が以下の文で規定される前に、その時点で償還されていない一連の証券の多くの元金総額の所有者は、当社および受託者に書面通知を出さなければならない。以下の場合、会社は、この声明およびその結果を取り消すことができる:(I)当社は、一連のすべての証券のすべての満期分割払いに十分な利息を支払うか、または支払うのに十分な金額、および一連の任意およびすべての証券の元金およびプレミアム(ある場合)(およびプレミアム(あるような))を支払い、これらの元金およびプレミアム(あるような)を加速(ある)することによって満了するのではなく、適用法に基づいて強制的に実行可能な範囲内で、期限を超えた利息分割払いの場合、当該系列証券の年利率で計算する)と第7.06節に基づいて受託者に支払う金額、及び(Ii)第7.06節の規定により、契約項の下で当該系列に関連する任意及びすべての違約事件を含むが、当該一連の証券の元金(及びプレミアムがあれば)の未支払及びその条項で満期になっていない未払い利息及び未払い利息は、第6.06節の規定により救済又は免除されなければならない。

このような撤回および廃止は、後続の違約またはそれによって生じるいかなる権利を拡大または影響してはならない。

(D)受託者 が本契約に従って一連の証券に関する任意の権利の実行に着手し、これらの法律手続きが撤回または廃止または任意の他の理由で終了または放棄された場合、またはその等の撤回または廃止または任意の他の理由によって受託者に不利であると判断された場合、これらの法律手続きの任意の裁定に基づいて、当社および受託者は、それぞれその以前の地位および権利を回復しなければならず、当社および受託者のすべての権利、救済および権力は、そのような法的手続きが行われていないように継続されるべきである。

18

第6.02節受託者は債務の回収と強制執行訴訟 を行う.

(A)当社は、(I)任意の一連の証券の任意の分割利息を支払うことができなかった場合、または一連の設立された任意の債務または同様の基金に必要な任意の支払いを延滞し、当該証券が満期になって支払いを必要とした場合、違約は90営業日継続するか、または(Ii)一連の任意の証券が満期になって支払いを必要とする場合、その会社は、当該証券の元金(またはプレミアムがあれば)を滞納する。一連の証券の満期時においても、償還時においても、声明又はその他の場合においても、受託者の要求に応じて、当社は、当該一連の証券の所有者の利益のために、受託者にその時点で満期になった全ての金額を支払い、当該等の証券について元金(及びプレミアムがあれば)又は利息を支払うか、又は両者(場合に応じて定める)、及び期限を超えた元金(及びプレミアム、期限 がある場合、および(適用法に従ってこのような利息が強制的に実行されることができる範囲内で)期間 が一連の証券に示される年利で利息を支払う分割払い;さらに、料金および支出を受け取るのに十分な追加金が追加され、第7.06節に基づいて受託者に支払われなければならない。

(B)会社が上記の要求に応じて直ちに当該金を支払う権利がない場合は、受託者は、その本人の名義及び明示信託の受託者として、このように満期になってまだ支払われていない金を請求するために、法律上又は衡平法上に任意の訴訟又は法的手続を提起し、判決又は最終判決を求めるために、当該等の訴訟又は法的手続を行うことができる。また、一連の証券について、当社又は他の債務者に対する任意の当該等の判決又は最終判決を強制的に執行し、当該一連の証券(どこにあるかを問わず)の財産について、当社又は他の債務者から法律又は平衡法に規定された方法で支払わなければならない金を受け取ることができる。

(C)任意の接収に属する場合、当社、その債権者又は財産に影響を与える無力債務、清算、破産、再編、再調整、手配、債務改質、又は司法手続き。受託者は、訴訟手続に介入し、裁判所が許可する任意の訴訟をとる権利があり、(法律に別段の規定がある場合を除く)必要又は適切な債権証明及びその他の文書を提出して、受託者及び一連の証券所有者の債権が、訴訟を提起した日に契約満了に応じて対応するすべての金額、及び会社がその日後に満期を迎える可能性があり、支払うべき任意の追加金額を許可する権利がある。そして、支払い可能または交付可能な任意のそのようなクレームのいずれかまたは他の財産を受け取り、第7.06条に従って受託者に支払われるべき金額を差し引いた後に分配する。Brおよび破産または再編のいずれかの引継者、譲受人または受託者は、現在、一連の証券の各所有者によって、そのような金を受託者に支払うことを許可し、受託者がそのような証券所有者にそのような金を直接支払うことに同意した場合、第7.06節に基づいて支払われるべき任意の金を受託者に支払う。

(D)受託者は、当該等の証券があるか、又は当該等の証券に関連する任意の取調又は他の法律手続において当該等の証券を提示する場合には、本契約又は一連の証券について確立された任意の条項に基づいて行われるすべての訴訟権利及び請求を主張する権利を強制的に実行することができ、受託者によって提起された任意の当該等の訴訟又は法的手続は、信託受託者を明示する身分でそれ自体の名義で提出しなければならず、第7.06節の満了に応じて対処する任意の金を受託者に支払うことを規定した後、任意の判決を追徴する権利を有する。このシリーズの証券所持者の課税額利益のためです。

本契約項の下で違約事件が発生した場合、受託者は、任意の権利を保護および強制するために、受託者が最も有効と考えられる適切な司法手続きによって、本契約が付与された権利を保護および強制することを自ら決定することができ、法律または平衡法においても、破産または他の態様においても、契約に含まれる任意の契約または合意を具体的に実行するためにも、本契約で付与された任意の権力の行使を助けるためであっても、または本契約を実行するために、受託者の任意の他の法律または平等法の権利を付与することができる。

本協定に記載されている内容は、許可受託者が任意の証券所有者に許可または同意するとみなされてはならない、または任意の証券所有者を代表して、一連の証券またはその所有者の権利に影響を与える任意の再編、手配、調整または再構成計画を受け入れたり、許可された受託者が、そのような訴訟における任意の証券所有者の債権について投票したりすることができる。

19

6.03節で受け取った金または財産の運用。

受託者 は、本条に基づいて特定の証券系列について徴収された任意の金又は財産は、受託者が指定した1つ以上の日付 に従って以下の順序で使用されなければならない;元金(またはプレミアムがある場合)または利息のためにそのような金または財産が割り当てられている場合は、一連の証券を提出する際に、一連の証券およびその上の支払い書き込み(一部のみを支払う場合)および全額支払いの際に を提出しなければならない

第一:合理的な入金費用及び費用を支払い、第7.06条に基づいて受託者に支払うすべての金

第二:第七百六十六節及び第十四条の要求に従って、一連の証券が属する会社のすべての債務を返済する

第三:その際に当該一連の証券に期限が切れて支払われなかった元金(及びプレミアム、ある場合)及び利息を支払うことは、当該等の証券の元金(及びプレミアム、ある場合)及び利息に基づいてそれぞれ比例して徴収され、当該等の金は、当該等の証券の元金(及びプレミアム、ある場合)及び利息に基づいて比例して徴収され、当該等の金にはいかなる種類の優遇又は優先権がないか、及び優先権はない

第四:当社の要求に応じて、そのような権利を有する他の任意の合法的に権利を有する者に余剰金(例えば、ある)を支払う。

第6.04節訴訟制限。

任意の一連の証券の所有者は、本契約の任意の条項または法律によって、本契約に対して任意の均衡法訴訟、訴訟または法律手続きを提起する権利がない、または本契約に関連する法律に基づいて任意の訴訟、訴訟または法律手続きを提起する権利がない、または本契約に従って係または受託者を指定するか、または本契約の規定に基づいて任意の他の救済を行う権利がない、(I)当該所有者が以前に違約事件およびその継続について受託者に書面通知を出さない限り、上記の違約事件を説明する。(Ii)当時未償還証券元金総額の25%以上を保有していた一連の証券の所有者は、受託者の名義で本合意に基づいて訴訟、訴訟または法的手続きを提起することを受託者に書面で請求しなければならない。(Iii)当該所有者またはその所有者は、それによって引き起こされた費用、支出および法的責任を補うために、受託者に要求された合理的な補償を提供しなければならない。(br}(Iv)受託者は、通知、請求、および賠償要約を受信してから90日以内に、このような訴訟、訴訟、または法的手続きを提起してはならず、(V)90日間の間、このbrシリーズ証券元本の多数の所有者は、受託者に請求と一致しない指示を出していない。

本契約のbrとは逆または本契約の任意の他の規定とは逆の規定があるにもかかわらず、任意の証券所有者は、その所有者の同意を得ず、本契約項の下の証券を受け入れることによって、そのそれぞれの満期日または後(または償還日には、償還日である)またはその後に、そのような任意の金を強制的に執行する権利を強制するために訴訟を提起し、その所有者が同意して本契約項の下の証券を受け入れない限り、損害または影響を受けてはならない。この一連の証券の引受人及び所有者は、他の各引受人及び所有者及び受託者と意向及び約束しており、一連の証券の任意の1人又は複数の所有者は、本契約の任意の条項によって、いかなる方法で当該証券の任意の他の所有者の権利に影響、妨害又は損害を与えてはならない、又は任意の他の当該等の所有者の優先権又は優先権を取得又は獲得することを求めてはならない、又は本契約項のいずれかの権利を実行してはならないが、本契約で規定される方法及び同等の場合を除外する。この一連の証券の所有者の課税税額と共通利益。本項の規定を保護し実行するためには、各証券保有者及び受託者は、法律又は衡平法による救済を受ける権利がある。

20

第6.05節権利と救済累積;遅延または漏れ は放棄しない。

(A)第2.07節に別の規定がある以外は、本条は、受託者又は証券所有者に与えられたすべての権力及び救済措置は、法律で許容される範囲内で累積されたものとみなされ、受託者又は証券所有者が司法手続き又は他の方法で得ることができる任意の他の権力及び救済措置を排除せず、本契約に記載されている又は他の方法で確立されたそのような証券に関する契約及び合意を強制的に履行又は遵守する。

(B)受託者または任意の証券所有者は、任意の違約事件によって生じる任意の権利または権力の行使において、brの遅延または漏れおよび前述のように持続し、そのような権利または権力を損なうことなく、またはそのような違約または黙認を放棄すると解釈される。第6.04節の規定の下で、本条の細則または法律は、受託者または証券所有者に付与された各権力および救済は、受託者または証券所有者によって時々行使することができ、適切であると考えられる場合には、受託者または証券所有者によって行使することができる。

第6.06節証券保有者の統制権。

8.04節に従って決定された任意の一連の証券を当時元本総額を返済していない多数の所有者は、受託者が入手可能な任意の救済措置について任意の訴訟の時間、方法および場所、または一連の受託者によって付与された任意の信託または権力を行使する時間、方法および場所を指示する権利があるが、この指示は、任意の法的規則または本契約と衝突してはならない。第7.01節の規定によれば、受託者は、このような指示に従うことを拒否する権利があり、受託者の1人または複数の担当官が好意的に決定した場合、受託者は“信託契約法”に基づいて受託者の職責を履行し、受託者に個人的責任を負わせるか、または訴訟に参加していない証券保有者に不適切な損害を与える可能性がある。8.04節に基づいて決定されたその影響を受ける任意のbrシリーズ証券の多数の所有者は、当該シリーズのすべての証券の所有者を代表することができ、過去に本明細書に記載された、または第2.01節に従って確立された任意の契約を履行する際に、当該シリーズおよびその結果に対する任意の違約を放棄することができるが、違約の元金またはプレミアム(ある場合)または利息を除く。一連の任意の証券は、期限が切れたときに、加速によってはなく、これらの証券の条項に従って満了しなければならない(違約が治癒されない限り、すべての満期分割払いの利息および元金を支払うのに十分であり、br}任意のプレミアムが受託者に保管されている(第6.01(C)節による))。免除された後, 本契約のすべての目的について、 がカバーする違約は救済されたものとみなされるべきであり、このbrシリーズ証券の当社、受託者、および証券所有者は、それぞれその以前の地位および本契約下の権利を回復すべきであるが、このような免除は、任意の後続の または他の違約または損害によって生じる任意の権利まで延長してはならない。

6.07節は訴訟費用を支払うことを約束した。

本契約のすべての当事者が同意し、任意の証券の各所有者が当該契約を受け入れることは同意されたとみなされ、任意の裁判所は、本契約項の下の任意の権利または救済を強制的に執行するために提起された任意の訴訟において、または受託者として取られたまたは漏れた任意の訴訟に対して受託者に対して提起された訴訟において、当該訴訟のいずれか一方の訴訟者に当該訴訟費用を支払う承諾を提出することを要求することができ、かつ、当該裁判所は、合理的な弁護士費を含む当該訴訟のいずれか一方の訴訟者の合理的な費用を適宜評価することができる。当事者の要請や抗弁の是非と善意を十分に考慮する。しかし、本節の規定は、受託者が提起したいかなる訴訟にも適用されず、一連の未償還証券元金総額の10%を超える任意の証券保有者または証券所有者団体が提起したいかなる訴訟にも適用されず、当該証券が明示的または本契約に従って設立された対応する満期日または後に、一連の証券の元金(またはプレミアム、例えば、ある)または利息を強制的に支払うために提起されたいかなる訴訟にも適用されない。

21

第七条

受託者について

第7.01節受託者のいくつかの役割と責任。

(A)受託者は、一連の証券に対して違約事件が発生する前、及び一連の証券に関連するすべての違約事件が発生した可能性がある後、一連の証券に対して本契約で明確に規定された職責を履行することを承諾すべきであり、いかなる黙示チノを受託者に不利であると解釈してはならない。一連の証券に違約事件(まだ治癒または放棄されていない)が発生した場合、受託者は、本契約に付与された権利および権力を行使し、これらの権利および権力を行使する際に、慎重な人が自分の事務を処理する場合に行使または使用されるのと同程度の慎重およびテクニックを使用すべきである。

(B)本契約のいずれの条項も,受託者の不注意行為を免除し,その不注意が不当であるか,または故意に不正行為を行った責任を免除すると解釈してはならないが,以下の場合を除く

(I)一連の証券の違約イベントが発生する前に、および一連の発生した可能性のあるすべての違約イベントについて救済または免除された後:

(A)受託者の当該一連の証券に対する責任及び義務 は、本契約の明文規定によって完全に決定されるべきであり、本契約で明確に規定された職責及び義務を履行する以外に、受託者は当該一連の証券に対していかなる責任も負わず、いかなる黙示契約又は義務を受託者に対する黙示契約又は義務と解釈してはならない

(B)受託者に悪意がない場合、受託者は、一連の証券の陳述の真実性およびその中で表現された意見の正確性について、最終的には、受託者に提供される任意の証明書または意見、および が本契約要求に適合する証明書または意見に依存することができるが、いずれかの証明書または意見が本契約の任意の規定に基づいて受託者に提供されることを明確に要求する場合、受託者は、それらが本契約の要求に適合するかどうかを決定する責任がある

(Ii)受託者は、受託者が関連事実を明らかにすることをおろそかにしない限り、受託者の1人または複数の担当者が誠実に下した任意の判断ミスに対して無責任である

(Iii)受託者は、任意の一連の証券保有者の指示に従って誠実にまたは取らないいかなる行動に対しても責任を負わない。この指示は、受託者が得ることができる任意の救済について任意の法的手続きを行う時間、方法および場所、または一連の証券が本契約に従って受託者に付与された任意の信託または権力を行使する時間、方法および場所に関するものである

(Iv)本契約に記載されているいかなる条項 も、受託者がその任意の職責を履行するか、またはその任意の権利または権力を行使する際に、自己資金またはリスクを支出することを要求しないか、または他の方法で個人財務責任 を招くことは、本契約の条項によって当該等の資金または債務の償還が合理的に保証されていないこと、またはそのようなリスクについて適切な賠償を行うことを合理的に保証していないことを前提としている。

22

第7.02節受託者の特定の権利。

7.01節の他に規定がある:

(A)受託者は、最終的に信頼され、いかなる決議、証明書、陳述、文書、意見、報告、通知、要求、同意、命令、承認、保証書、保証または他の文書または文書をとるか、または取らないときに保護され、受託者は、これらの文書または文書が真実であり、適切な側または複数の当事者によって署名または提出されたと信じている

(B)本文書が言及する当社の任意の要求、指示、命令または要求は、当社の任意の許可者が当社の名義で署名した取締役会決議案または文書によって十分に証明されなければならない(本文書がこれに関連する他の証拠を特に明らかにしない限り)

(C)受託者は、当該大弁護士の書面意見又は大弁護士の任意の意見を聴取することができ、本合意に誠実かつ本合意に依存しているか、又は受けるか又は漏れた任意の行動について、十分かつ全面的に許可及び保障されなければならない

(D)受託者は、この契約が受託者に付与された任意の権利または権力の行使を指示する任意の保証所有者の要求、命令、またはそのような保証所有者が、それによってまたはそれによって引き起こされる費用、支出および責任を支払うために、受託者に合理的な保証または賠償を提供しない限り、任意の保証所有者の要求、命令、または指示を受けなければならない。しかしながら、ここに記載されているいずれの規定も、受託者が一連の証券で違約事件が発生した場合 (治癒または放棄されていない)が本契約に対して付与された権利および権力を行使する義務を免除せず、これらの権利および権力を行使する際に慎重な人を使用して、自分の事務を処理する際にこのような場合に行使または使用される同程度の慎重さおよびテクニックを免除する

(E)受託者は、誠実にまたは取らないいかなる行動に対しても無責任であり、その行動が許可されているか、または本契約によって付与された適宜決定権または権利または権力の範囲内であると信じている

(F)受託者は、影響を受けた特定の一連の未償還証券元本が多数の保有者から書面で要求されない限り、任意の決議、証明書、声明、文書、意見、報告、通知、要求、同意、命令、承認、債券、証券または他の文書または文書に記載されている事実または事項を調査する義務がない(第8.04節の規定に従って決定される)。しかしながら、受託者が、このような調査を行う過程で生じる可能性のある費用、支出または債務を合理的な時間内に受託者に支払うと考えている場合、本契約条項が受託者に提供する保証が受託者に合理的に保証されていない場合、受託者は、調査を継続する条件として、そのような費用、支出、または債務に対する合理的な賠償を要求することができる。各検査の合理的な費用は会社が支払うべきであり、受託者が支払う場合は、会社が返済することを要求しなければならない

(G)受託者は、本プロトコルに基づいて慎重に委任された代理人または受託代理人の任意の不適切な行為または不注意に責任を負わない、または本プロトコルの下の任意の信託または権限を、代理人または受託者によって直接または実行することができる。

また、受託者は、任意の違約または違約事件を知っているとみなされてはならないが、(1)本契約第6.01(A)(1)、6.01(A)(2)および4.01条に基づいて発生した任意の違約事件、または(2)受託者が本契約に規定する書面による通知を受けなければならない任意の違約または違約事件、または受託者の担当者が実際に知っている任意の違約または違約事件を除く。第5.03節に基づいて受託者に報告、資料及び文書を交付することは参考にするだけであり、上記の資料及び受託者の受領書は、その中に記載されているいかなる資料の推定通知を構成しておらず、その中に記載されている資料(当社がそのいかなるチノを遵守するか(受託者が上級者証明書によって最終的に依存する権利がある場合を含む)によって決定することもできない。

23

第7.03節受託者は演奏会や発行や証券を担当しない.

(A)本文書及び証券文書に記載されている要約は、当社の声明と見なすべきであり、受託者は、声明の正しさについては一切責任を負わない。

(B)受託者は、本契約または証券の有効性または十分性について何も述べていない。

(C)受託者は、当社の任意の証券又は当該証券等の収益を使用又は運用しないか、又は受託者が本契約の任意の条文又は第2.01節に従って設定されたいかなる金を使用又は運用しないか、又は受託者以外の任意の支払代理人が受領したいかなる金を使用又は運用するかについては、責任を負わない。

7.04節は証券を保有することができる。

受託者または任意の支払い代理人または証券登録所は、その個人または任意の他の身分で、証券の所有者または質権者とすることができ、その権利は、受託者、支払い代理人または証券登録所でない場合に享受される権利と同じである。

第7.05節信託形式で所持している金。

第11.05節の規定によれば、受託者が受け取ったすべての金は、本条項の規定に従って使用または運用されない限り、信託形態で保持されなければならないが、法律の要件を満たさない限り、他の基金から分離する必要はない。受託者は、受託者と会社がこれについて利息を支払うことに同意しない限り、本協定に従って受信したいかなる金に対してもいかなる利息の責任も負わない。

第7.06節の補償と補償。

(A)当社は、契約を締結し、受託者に支払うことに同意し、受託者は、会社及び受託者が時々書面で合意した合理的な補償(明示的信託受託者の報酬に関するいかなるbr法律条文の制限を受けない)を得て、本協定により設立された信託及び行使及び受託者が本協定の下で任意の権力及び職責を実行する際に提供されるすべてのサービスを支払う権利がある。会社は、受託者の要求に応じて、本契約の任意の条項に基づいて発生または発行されたすべての合理的な支出、支出および立て替え金(合理的な補償およびその弁護士およびすべての非定期的な雇用者の合理的な補償および支出を含む)を受託者に支払うか、または償還するであろうが、当社と受託者が時々書面で合意する可能性がない限り、その不注意または信用喪失によって生じる任意のこのような支出、支出または立て替えは除く。当社はまた、受託者(及びその高級者、代理人、取締役及び従業員)が受託者に不注意又は悪意がなく、本信託を受け入れ又は管理することにより招いたいかなる損失、法的責任又は支出を賠償し、財産内の任意の法的責任について自己弁護の合理的なコスト及び支出を含む損害から賠償することを承諾した。

(B)当社は、本節で負担する賠償及び受託者の義務、及び受託者に合理的な支出、支出及び立て替えを支払う又は返済する義務に基づいて、証券所属会社の債務を構成しなければならない。当該等の追加債務は、受託者が信託形式で保有又は受領したすべての財産及び資金(特定証券保有者の利益のために信託形式で保有している資金を除く)の留置権を担保とし、証券の留置権は証券の留置権よりも先にすべきである。

24

7.07節は高級船員証明書に依存する。

第7.01節に別の規定がある以外に、 本契約条項を実行する際に、受託者は、本契約に基づいて任意の行動を取ることができるか、または我慢したり、見落としたりする前に 事項を証明または決定する必要があると判断すべきであり、受託者に不注意や悪意がない場合には、当該事項(本契約においてこれに関連する他の証拠が明示的に規定されていない限り)は、受託者に提出された上級職員証明書によって最終的に証明および確立されたと見なすことができ、受託者が不注意や信用を失っていない場合には、その証明書は最終的な証明および確立されたものと見なすことができる。すなわち,受託者が本契約条文に基づいてとる,容認または行わないいかなる行動のための完全授権書である.

第7.08節資格取り消し;利益相反。

受託者が信託契約法第310(B)節でいういずれかの“衝突利益”を所有又は獲得する場合は,受託者及び会社は,信託契約法第310(B)節の規定をすべて遵守しなければならない。

7.09節には会社受託者; 資格が必要です。

本協定に基づいて発行される証券は、常に受託者が存在しなければならず、受託者は常にアメリカ合衆国またはその任意の州または地域またはコロンビア特区の法律に基づいて組織され、業務を行う会社、またはそのような法律によって受託者として行動することが許可された会社または他の個人であり、その資本および黒字の合計は少なくとも5000万ドル(50,000,000ドル)であり、連邦、州、地域またはコロンビア特区当局の監督または審査を受けるべきである。

当該会社または他の人が、法律または前述の監督または審査機関の要求に基づいて少なくとも年に1回の状況報告を発表する場合、本項では、同社または他の人の総合資本および黒字は、その最近公表された条件報告に記載されている資本と黒字との組み合わせとみなされるべきである。当社は、当社が直接または間接的にコントロール、制御したり、当社と共同でコントロールしている人が受託者を担当してはいけません。受託者がいつでも本項に規定する資格を満たしていない場合は,受託者は直ちに第7.10節に規定する方法及び効力に従って辞職しなければならない。

7.10辞任と免職; 後継者の任命。

(A)受託者又はその後に委任された任意の 相続人は、いつでも1又は複数の系列の証券について当社に書面通知を行い、郵送で辞職通知を一等郵便前払い方式で当該系列の証券所持者に送付することができ、当該等通知の名称及び住所は証券登録簿に記載されている。当社は当該等の辞任通知を受けた後、直ちに書面形式で当該一連の証券について後任受託者に委任し、1式2部、取締役会の命令に従って署名し、そのうちの1部は辞任受託者に送付し、もう1部は後任受託者に送付しなければならない。後任者 受託者がこのように委任されず、辞任通知が出されてから30日以内に任命を受ける場合、辞任受託者は、一連の証券 について後任受託者を委任することを任意の司法管轄権を有する裁判所に申請することができ、または一連の証券所有者のうちのいずれかが実際に証券または証券を少なくとも6ヶ月保有している場合、その本人および他のすべての同様の状況を代表して、任意の裁判所に後任受託者の委任を申請することができる。この裁判所は、適切と定められた旨の通知(あれば)を出した後、すぐに後任受託者を委任することができる。

(B)いつでも に以下のいずれかの場合が発生すべきである:

(I)当社または任意の証券または証券の真の所有者として少なくとも6ヶ月間の真の所有者が書面で要求した後、受託者は第7.08節の規定を遵守してはならない;または

25

(Ii)受託者は、第7.09節の規定により資格を満たしておらず、会社又はそのような証券所有者が書面で要求した後は辞任しない

(Iii)受託者は、能力がない、または破産または債務返済ができないと判断されるか、または自発的な破産手続きを開始するか、または受託者またはその財産を委任または同意する係、または任意の公職者が、修復、保存または清算の目的のために、受託者またはその財産または事務を管理または制御する

そして、いずれの場合も、当社は、すべての証券について受託者の職務を解除し、後任受託者を委任することができ、書面は1式2部であり、取締役会の命令により署名され、そのうちの1つはこのように免任された受託者に送付され、もう1つは後任受託者に送付され、またはbrの任意の証券保有者が証券または証券の真の所有者となった場合、少なくとも6ヶ月間、その所有者およびbrのようなすべての状況を代表して、任意の司法管轄権を有する裁判所に罷免受託者および委任後任受託者を申請することができる。裁判所は,適切と定められた旨の通知(あれば)を出した後,受託者を免職し,後任受託者を1人委任することができる。

(C)当時弁済されていなかった任意の一連の証券元本総額 を持つ多数の保有者は、受託者及び当社に随時通知することができ、当該シリーズについて受託者の職務を解除し、当社が同意した場合には、当該系列のために後任受託者を1名委任することができる。

(D)本項のいずれかの規定による一連の証券の受託者の辞任又は罷免及び後任受託者の任命は、後任受託者が第7.11節の規定により任命を受けたときに発効しなければならない。

(E)本項に従って委任された任意の後任受託者は、1つまたは複数のシリーズまたはすべての一連の証券について委任することができ、任意の特定の一連の証券は、任意の場合、1人の受託者のみであってもよい。

第7.11節後継者は任命 を受ける.

(A)本合意によりすべての証券委任後任受託者を委任する場合、このように委任された後任受託者毎に署名、確認し、当社及び退任受託者にこの委任を受けた文書を交付し、退任受託者の辞任又は免職が発効し、当該後任受託者は、これ以上の権利、契約又は転易がない場合には、退任受託者のすべての権利、権力、信託及び責任を得る。ただし、当社又は後任受託者の要求に応じて、退任受託者は、費用を支払った後に文書を作成して交付し、退任受託者のすべての権利、権力及び信託を当該後任受託者に譲渡し、退任受託者が本合意に基づいて保有するすべての財産及び資金を当該後任受託者に正式に譲渡、移転及び交付しなければならない。

26

(B)本合意に基づいて1つ又は複数の系列証券について1つ又は複数の(ただし、全てではない)系列証券について後任受託者を委任する場合、当社、退任受託者及び1又は複数の系列証券について退任した後任受託者は、本協定の補充契約書を締結及び交付しなければならない。ただし、各後任受託者はこの委任を受けなければならず、(I)各後任受託者にすべての権利、権力、権限を譲渡及び確認及び付与するために必要又は適切な規定を記載しなければならない。この一連の証券に対する退任受託者と退任受託者の信託及び責任は、(Ii)一連の証券に対する退任受託者のすべての権利、権力、信託、責任が引き続き退任受託者に帰属すべきであることを確認するために必要又は適切と考えられる条項を含むべきである。(Iii)本契約のいずれの条項に対しても、1人以上の受託者による本契約項下の信託の管理を規定又は促進するために必要な追加又は変更を行うが、本契約中又は当該補充契約のいずれの内容も、当該等受託者が同一の信託である共同受託者を構成しないことがあり、各受託者は、本契約項の次項又は複数の信託の受託者でなければならず、当該信託は、任意の他の受託者が本契約項の下で管理する信託から分離され、いずれの受託者も、本契約項の下の任意の他の受託者のいかなる行為に対しても責任を負わないものとする。当該補充契約に署名·交付された後、退任受託者の辞任又は解任は、契約規定の範囲内で発効しなければならない, 当該退任受託者は、当該証券又は当該後任受託者の委任に関連する一連の証券について、本契約下で受託者に付与された権利及び権力を行使するか、又は受託者の職責を履行する上で何の責任も負わなくなり、当該等の後任受託者毎に、これ以上の作為、契約又は転易がない場合には、退任受託者が当該証券又は当該一連の証券について享受するすべての権利、権力、信託及び責任を獲得する。ただし、当社又は任意の後任受託者の要求に応じて、当該退任受託者は、当該補充契約に基づいて予想される範囲内で、当該退任受託者を本合意に基づいて当該後任受託者の委任に係る当該証券又は当該一連の証券について保有する財産及び金銭について、当該後任受託者に譲渡、移転及び交付を行うことができる。

(C)このような後任受託者の要求に応じて、当社は、本条(A)または(B)段落(どのような状況に依存するかに依存する)(A)または(B)段落が指すすべての権利、権力および信託帰属および後任受託者により全面的かつ肯定的に確認するために、任意およびすべての文書に署名しなければならない。

(D)いずれの後任受託者も、当該後任受託者が本条に規定する資格及び資格に適合しなければならない限り、その委任を受けてはならない。

(E)本章で規定する後任受託者が 委任を受けた後、当社は証券所持者の名前と住所に応じて、当該受託者の相続通知 を前払い一等郵便で証券所持者に郵送で送付しなければならない。もし会社 が後任受託者の任命を受けてから10日以内にこの通知を送信できなかった場合、後任受託者は にこの通知を送信するように手配しなければならず、費用は会社が負担する。

7.12統合、変換、統合、またはビジネス継承。

受託者が合併、転換または合併することができる任意の会社、または受託者が一方である会社に合併、転換または合併することができる任意の会社、または受託者が受託者の会社の信託業務を継承することによって生成された任意の会社は、受託者の相続人でなければならないが、その会社は、反対の規定があるにもかかわらず、第7.08節の規定の資格に適合し、いかなる書類または本協定のいずれか一方のさらなる行為に署名または提出することなく、第7.09節の規定に適合するものとする。任意の証券が当時在任中の受託者によって認証されたが交付されていない場合、任意の合併、変換、または合併によって認証受託者に統合された任意の相続人は、そのような認証を採用し、認証された証券を交付することができ、その効力は、後任の受託者本人が証券を認証する効力と同じである。

第7.13節は、当社に対するクレームを優先的に請求する。

受託者は、“信託契約法”第311(A)節に記載されている債権者関係は、“信託契約法”第311(B)節に記載されているいかなる債権者関係も含まない。辞職又は免職された受託者は、信託契約法第311条(A)の規定を遵守しなければならない。

第7.14節失責通知

任意の違約または違約事件が発生し、かつ継続しており、かつ受託者の担当者が当該違約または違約事件を知っている場合、受託者は、違約または違約事件の発生後45日以内に、信託契約法第313(C)条に規定する方法と範囲に従って、違約または違約事件が是正されない限り、違約または違約事件を各証券所有者に通知しなければならないただし,前提として, 任意の証券の元金(またはプレミアムがある場合)または利息を支払うことができない限り、取締役会、実行委員会または信託委員会および/または受託者の担当者が、抑留通知が証券保持者の利益に適合すると誠実に決定した場合、受託者は、抑留通知時に保護されなければならない。

27

第八条

証券所持者について

第8.01節証券保有者の訴訟証拠。

本契約で規定されている限り、特定の一連の証券元本総額の過半数または指定された割合を有する所有者は、任意の行動(任意の要求または要求を提出すること、任意の通知を与えること、同意または免除を与えること、または任意の他の行動をとることを含む)をとることができる。任意の行動をとるとき、シリーズの過半数または指定されたパーセントの所有者がシリーズに加入している事実 は、一連の証券の均等所有者が自ら署名するか、または書面で委任された代理人または委員によって署名された任意の文書または任意の数の類似期間の文書によって証明することができる。

当社が任意のシリーズの証券保有者に任意の要求、要求、許可、指示、通知、同意、免除または他の行動を問い合わせるように、当社は高級社員証明書によって証明された選択権に基づいて、このシリーズのために記録日を事前に決定して、このような要求、要求、許可、指示、通知、同意、免除または他の行動を提出する権利がある証券保有者を決定することができますが、当社にはこのようにする義務はありません。このような記録日が固定されている場合、このような要求、要求、許可、指示、通知、同意、免除、または他のbr行動は、記録日の前または後に提出することができるが、記録日の終了時に記録された証券保有者のみを、一連の必要な割合の未償還証券の証券保持者が許可されているかどうか、同意または同意しているかどうか、要求、許可、指示、通知、同意、放棄、または他の行動を決定するために、一連の未償還証券を記録日から計算しなければならない。ただし、この証券所有者が記録日の許可、合意、または同意は有効とみなされてはならず、許可、合意、または同意が記録日後6ヶ月以内に本契約の規定に従って発効しない限り、条件である。

第8.02節証券所持者の署名証明。

第7.01節の規定に加えて、任意の証券所有者(このような証明は公証を必要としない)またはその代理人または委員会代表が任意の手形に署名した証明、および次のように提出すれば十分である任意の証券所有者の証明

(A)いずれかの当該者は,任意の文書の事実および日付を署名し,受託者が受け入れ可能な任意の合理的な方法で証明することができる.

(B)証券の所有権は、当該証券の証券登録簿又は証券登録所長の証明書によって証明されなければならない。

受託者は,本節で示した任意の事項に関する必要と考えられる追加的な証明を提供することを要求することができる.

8.03節誰が船主と見なすことができるか。

任意の証券を譲渡する正式な証明を提出する前に、会社、受託者、任意の支払い代理人、および任意の証券登録処長は、その証券の名称を会社の帳簿に登録した者を、その証券の絶対所有者と見なすことができる(証券が期限を超えたか否かにかかわらず、証券登録部長以外の誰であっても、所有権またはその上に何らかの書面通知があっても)、元金または保険料(例えば、ある)の支払いを受け取ることができる。及び(第2.03節の規定に適合する)当該等証券の利息及びその他のすべての用途;当社、受託者、支払代理人、または任意の証券登録所は、いかなる逆通知の影響を受けません。

28

8.04節会社が持っているいくつかの証券は無視する。

必要な一連の証券元本総額の所有者が任意の方向に本契約に同意または免除するか否かを判定する際には、当社または一連の証券の任意の他の義務者または当社または一連の証券の任意の他の債務者によって間接的に制御または制御される任意の一連の証券、または当社または一連の証券の任意の他の債務者によって間接的に制御または制御される一連の証券は無視され、未完了ではないとみなされるが、受託者がこのような指示に依存して保護されるべきかどうかを決定するためには、同意や放棄時には,委託者 が実際に所有していることを知っている系列証券のみが無視されるべきである.本節の場合、誠実な質権を有するこのように所有されている証券は、質権者がそのような証券について行動する権利を確立し、受託者に満足させるべきであることを前提とする未償還証券と見なすことができ、質権者は、当社または任意の他の債務者の直接的または間接的な共同制御または制御に直接または間接的に制御または制御する者ではない。もしその権利に論争がある場合、受託者が弁護士の提案に基づいて下した任意の決定は、受託者に対する十分な保護であるべきである。

8.05節未来の証券保有者に対して拘束力のある行動 を行う.

第8.01節の規定によれば、本契約に規定する特定系列証券の多数又は合計元金金額を受託者に証明する所有者が当該訴訟について任意の行動をとる前(ただし後ではない)を有する任意の時間において、当該一連の証券を保有する所持者が当該行動をとることに同意した証拠に示されている当該一連の証券の所有者は、受託者に書面通知を提出することにより、第8.02節に規定する保有証明の後、このような操作はセキュリティ問題に関連する範囲で破棄する. 上述した以外に、任意の証券所有者がとる任意の当該等の行動は、当該保有者及び当該証券及びそのために発行された任意の証券の将来の所有者及び所有者に対して決定的かつ拘束力を有し、当該証券の譲渡登録時 又は当該証券の代わりになる場合の にかかわらず、当該証券について任意の書き込みを行うか否かにかかわらず、どのような書き込みを行うかにかかわらず、その証券の所有者及び所有者が決定的かつ拘束力を有している。本契約に掲げる特定系列証券の過半数または合計元本金額を持つ 所持者は,その行動についてどのような行動をとるかは,当社,受託者およびその系列証券のすべての所有者に対して最終的な拘束力を持つ.

第9条

証文を補充する

第9.01節証券保有者の同意を得ない補充契約。

本契約許可の任意の補充契約を除いて、当社と受託者は、証券所有者の同意なしに、時々、任意の時間に本契約の補充契約(当時有効な信託契約法案の規定に適合しなければならない)を締結することができ、 は、以下の1つまたは複数の目的に使用される

(A)本プロトコルまたは任意の一連の証券における任意の曖昧性、欠陥、または不一致を是正する

(B)第10条を遵守する

29

(C)証明書のある証券のほかに、証明書のない証券、または証明書のある証券の代わりに、その目的のために適切な変更を行うことを規定する

(D)すべて又は任意の証券系列の所有者の利益のために当該等の契約、制限、条件又は規定に当社に関する制限、条件又は規定(例えば、当該等の契約、制限、条件又は規定がすべての証券系列よりも少ない利益のために締結されたものであれば、当該等の契約、制限、条件又は規定は純粋に当該等の証券系列の利益のために明確に含まれることを説明する)、当該等の追加の契約、制限、条件又は規定において発生又は発生し、責任を継続する を違約事件とする。または本契約が当社に与えるいかなる権利または権力を放棄するか

(E)本明細書に記載された証券発行、認証および交付の許可金額、条項または目的の条件、制限、および制限の追加、削除または修正;

(F)任意の実質的な権利にいかなる証券保有者にも悪影響を与えない任意の変更 ;

(G)第2.01節に規定する任意の系列証券の形態及び条項及び条件を発行し、第2.01節に規定する任意の系列証券の形態及び条項及び条件を確立し、本契約又は任意の系列証券の条項規定により提供すべき任意の証明の形態を確立し、又は任意の系列証券の所有者の権利を増加させる

(H)後任受託者が本条例で定められた委任を受けるための証拠を提供し、証拠を提供すること;または

(I)証券取引委員会又は任意の相続人が“信託契約法”に基づいて本契約の資格について行った任意の 要求を遵守する。

受託者は、当社と共同で当該等の補充契約書を作成することを許可され、任意の他の適切な合意及び規定を締結し、その中にbrが掲載されている可能性があることを規定しているが、受託者は、当該等の受託者の本契約下又は他の方面の権利、責任又は免責権に影響を与える補充契約を締結する責任はない。

9.02節のいかなる規定にもかかわらず、当社と受託者は、当時のいかなる証券保有者の同意を得ることもなく、本節の条項 によって許可された任意の補充契約に署名することができる。

第9.02節は証券保有者の同意を得た補充契約である.

当該等の補充債券の影響を受ける一連の証券元本総額が多数以上の保有者の同意を得て(第8.01節の規定参照)、取締役会が許可を決議した場合、当社は受託者は、随時、本契約の補充契約(当時有効な“信託契約法案”の規定に適合しなければならない)を締結して、本契約または任意の補充契約の任意の条文を追加または変更またはキャンセルするか、または本契約の一連の証券所有者の権利を9.01節でカバーされていない任意の方法で修正することができる。しかし、その時点で未償還及び影響を受けた証券保有者の同意を得ず、当該等の補充契約は、(A)任意の一連の証券の固定満期日を延長すること、又はその元金を減少させること、又は金利を低下させること、又は利息を支払う時間を延長すること、又は償還時に支払うべきいかなる割増価格を減少させること、又は(B)上記パーセントの証券を低下させることができず、保有者は当該等の補充契約書のいずれかに同意しなければならない。

30

本節の影響を受けたどの系列の証券保有者も,提案補充契約の特定の形式を承認することに同意する必要はないが,このような同意がその実質内容を承認すれば十分である.

第9.03節は義歯の効力を補充した。

本条又は第10.01節の規定により任意の補充契約に署名した後、本契約は、それに応じて修正及び修正されるものとみなされ、受託者、会社及びその影響を受けた一連の証券保有者が本契約項の下での権利、権利、義務、義務及び免除の制限は、その後に確定、行使及び強制執行されなければならないが、すべての点において当該等の改正及び修正を経なければならない。いずれの目的においても,このような補足契約のすべての条項と条件は,本契約条項と条件の一部とみなされるべきである.

9.04節補充契約の影響を受けた証券

補充証書の影響を受ける任意の一連の証券は,本条細則又は第10.01節の規定により当該補充証書を署名した後に認証及び交付した後,当社が承認したフォーマットを用いて書き込みを行うことができるが,このフォーマットは当該シリーズの上場可能な証券取引所の要求 が当該補充証書に規定されている任意の事項に適合しなければならない。当社が決定したように、取締役会の意見に適合するように修正されたこのシリーズの新しい証券は、どのような補充契約に掲載されている本契約に対する任意の修正 を満たすために、当社が作成し、受託者認証および交付を経て、このシリーズの当時返済されていない証券と交換することができる。

9.05節付属品のサイン。

当社の要求に応じて、許可とともに当該等の補充証書を作成する取締役会決議、及び受託者に証券保有者の同意の証拠を提出した後、受託者は当社と共同で当該等の補充契約書を締結しなければならない。当該等の補充契約書が受託者自身の本契約下の権利、責任又は免除権 に影響を与えない限り、受託者は適宜決定することができるが、当該等の補充契約書を締結する義務はない。受託者は、第7.01節の規定に適合する場合、上級者証明書と弁護士の意見を得る権利があり、それに基づいて十分に保護され、この意見は、本条に基づいて署名された任意の補充契約が本条条項の許可または許可を受け、本条条項に適合し、受託者が本条条項に基づいて契約に参加することが適切であることを示している。しかし,このような上級者証明書や弁護士意見は,本契約第2.01節に基づいて一連の証券条項を決定する補充契約の署名に関係して提供される必要はないことが条件である.

当社と受託者が本節の規定に基づいて任意の補充契約書を作成した後、受託者は直ちに郵便料金で払った第1種類の郵便料金で影響を受けたすべてのbrシリーズ証券所持者に郵送通知し、この補充契約書の実質内容を概説し、その名前と住所を証券登録簿に登録しなければならない。しかしながら、受託者は、通知または通知中の任意の欠陥を郵送することができず、いかなる方法でも、そのような補充契約の有効性を損害または影響してはならない。

31

第十条

後継実体

第10.01条会社は合併等を行うことができる。

取締役会決議第2.01節の規定に基づき、上級管理者証明書に規定されているか、又は本契約の1つ又は複数の補足契約に設けられていない限り、本契約に含まれるいかなる内容も、当社が他の他の者 (当社と関連しているか否かにかかわらず)とのいかなる合併又は合併を阻止するか、又は当社又はその相続人又は複数の相続人が一方又は複数の後継者として行われる後続の合併又は合併を阻止しない限り、当社又はその相続人又は相続人が1つ又は複数の当事者の財産としてのいかなる売却、譲渡、譲渡又はその他の処分を阻止してもならない。または実質的に全体として、その会社を買収および経営する任意の他の会社に売却される(その会社またはその相続人またはその相続人と関連があるか否かにかかわらず)。しかしながら、当社は、このような合併又は合併(それぞれの場合、当社が当該取引の生存者でない場合)、売却、譲渡、譲渡又はその他の処置を行う場合には、各系列の条項に従って、各系列の条項に従って、すべての一連の証券の元金(有有の場合)及び利息を時間通りに支払うことを約束し、同意する。当社は保存又は署名しなければならない補充契約(信託契約法案の当時有効な条文に適合すべき)を、受託者に合理的に満足させる形で署名し、受託者が成立した実体又は当該等の財産を取得した実体に交付し、受託者が本契約を合理的に満足的に履行及び遵守させるためには、各シリーズ又は第2.01節に基づいて当該シリーズについて締結したすべての契約及び条件の適切かつ時間通りの履行及び遵守を行う。

第10.02節後継エンティティは置換されている.

(A)いずれかの当該等の合併、合併、売却、転易、譲渡又はその他の処置の場合、承継エンティティが補充証書の方式で受託者に負担、署名及び交付し、形式的に受託者を満足させた後、当該継承実体は当社に継承及び置換され、その効力は、当社がここで当社と命名されたように、前身法団は本契約及び証券項下のすべての責任及び契約を解除する。

(B)当該等の合併、合併、売却、転易、譲渡又は他の処置のいずれかの場合、その後発行された証券において、適切な文言及び形式的な変更を行うことができる(ただし、実質的に除く)。

(C)いずれかの者が合併又は合併して当社として合併し、かつ、当社がこの取引の生存者である場合、又は当社が任意の他の者(当社と関連があるか否かにかかわらず)の財産の全部又は一部を購入又は買収する場合は、本定款の細則に記載されているbrは、当社にいかなる行動も要求しない。

10.03合併証明, など.受託者へ。

受託者は、第7.01節の規定に適合する場合には、当該等の合併、合併、売却、譲渡、譲渡又はその他の処置及び任意の当該等の仮定が本条の規定に適合する確実な証拠として、高級職員証明書又は弁護士の意見を受け取ることができる。

32

第十一条

満足感と解放

11.01節義歯の満足と解除。

いつでも、(A)当社は、以前に認証されたが、受託者の解約を交付していない一連の証券を、受託者が解約した場合(第2.07節に規定されている廃棄、紛失または盗難、交換または支払いされた任意の証券、およびその支払金または政府債務は、これまで当社の信託によって保管または分離され、信託方式で保有されていた証券を除く)、直ちに当社に償還または解除される)。または(B)これまで受託者の解約を交付していない特定の一連の証券が満期になって支払を必要とするか、またはその条項に従って1年以内に満期および支払いを必要とするか、または1年以内に受託者が満足した償還通知スケジュールに基づいて償還を要求され、当社はすべての金または政府債務または両方の組み合わせを信託基金として受託者に保管または保管しなければならない。国が認可した独立会計士事務所は、受託者に提出された書面証明書の中で、満期または償還時に、元金(およびプレミアム、br)および満期または満期の利息を含む、受託者に解約されていないすべての一連の証券を支払うのに十分であることを示している。会社がまた支払い会社が本契約に基づいてそのシリーズについて支払ったすべての他のお金を支払うべきである場合、本契約は、第2.03、2.05、2.07、4.01、4.02、 4.03および7.10節の規定を除いて、当該シリーズに対するさらなる効力を有することを停止する, この契約は期限日または償還日まで有効であり(どのような場合によるか)および第7.06および11.05条、すなわち はその日とその後まで有効であり、受託者は自社の要求に応じて当社が費用と支出を支払い、 が正式な書類に署名し、本契約が清算されたことを確認し、このシリーズについて本契約を解除する。

11.02節の義務の履行。

いつでも、当社が受託者の解約を交付していない特定のbrシリーズ証券、または11.01節で述べた満期および対処されていないすべての証券を支払っている場合、会社は、満期または償還時に支払うのに十分な信託基金金または政府債務を受託者に取り消すことができず、元金(およびプレミアムを含む)および満期または満期になる利息を含む場合に決定される。また、当社が本契約に基づいて当該シリーズで支払うべき他のすべての金を支払うか手配しなければならない場合には、当該等金又は政府債務(場合により決まる)が受託者に入金された日後、当社は本契約により当該シリーズが担う責任についてはさらなる効力を持たなくなるが、第(Br)2.03、2.05、2.07、4,01、4.02、4,03、7.05、7.10及び11.05節の条文を除き、当該証券の満期及び支払いが完了するまで有効である。

その後,7.06と11.05節は継続して有効である.

11.03節は信託基金 に資金を入金する。

第11.01又は11.02節に基づいて受託者に納付されたすべての金又は政府債務は、信託の形態で保有されなければならず、直接、又は任意の支払エージェント(当社がそれ自体としての支払エージェントとして含む)を介して、受託者に預けられた当該等の金又は政府債務を支払い又は償還するために、特定の一連の証券の所有者に支払うことができる。

11.04節支払いエージェントが持っているお金。

本契約の弁済及び履行については、任意の支払代理人は、当時、本契約条文が保有していたすべての金又は政府債務に基づいて、当社の要求に応じて受託者に支払い、直ちに当該支払代理人の当該金又は政府債務に対するすべてのさらなる責任を免除する。

33

11.05節は会社に金を返済する。

特定の一連の証券の元金又はプレミアム(例えば、ある)又は利息を支払うために、当社が任意の支払代理人又は受託者に信託形態で格納された任意の金又は政府債務であり、当該金又は政府債務は、当該証券の元金(及びプレミアム、例えば)又は利息がそれぞれ満期及び対応した日から、又は適用される詐欺、廃棄又は受取人のいない財産法に規定されている他の短い期間内に、少なくとも2年以内に当該証券保有者によって運用されていないが、まだ誰も請求されていない。毎年5月31日にまたは会社の要求に応じて会社に返済しなければならないか、または(当時会社が保有している場合)信託を解除しなければならない。したがって、支払代理人及び受託者は、当該金又は政府債務に関連する全てのさらなる責任を免除され、当該等の支払いを得る権利のある任意の証券所有者は、その後、一般債権者として、当社に支払いを求めるだけである。

第十二条

会社登録者·株主·上級職員·役員の免責権

12.01節では追加権はない.

当社またはそのような前任者または相続人br社または任意のそのような前任者または相続人br社の任意の法人、株主、役員または取締役によって、任意の定款、法規または法規によって、または任意の評価または処罰または他の方法を実行することによって、または当社の任意の義務、契約または合意または任意の保証に基づいて、またはそのような義務、契約または合意または上記の任意の保証に基づく任意のクレームまたは他の方法によって、当社または任意の前任者または相続人br社の任意の会社の登録者、株主、高級管理者または過去、現在または将来のような身分で請求権を請求してはならない;本契約およびその項の義務は、会社の義務のみであり、本契約または任意の前身または後継会社の発起人、株主、上級管理者または取締役、またはそれらのいずれかの人は、本契約または任意の証券またはその暗黙的債務の発生、または本契約または任意の証券に含まれる義務、契約または合意によって生じる任意の個人的責任ではないことを明確に理解されたい。また、本契約又は任意の証券又はその隠れた義務、契約又は合意により発生した債務、又は本契約又は任意の証券に記載されている義務、契約又は合意により生じた任意及びすべての当該会社の登録者、株主、上級職員又は取締役の個人 法的責任及び任意及び当該等の権利及び請求を明確にするために、本契約の締結及び当該等の証券の発行の1つの条件及び対価として明確に免除及び免除する。

34

第十三条

雑項条文

13.01節の相続人と譲受人への影響。

本契約では、当社または当社を代表して締結されたすべての契約、約束、承諾、合意は、その相続人と譲受人に対して拘束力があり、そうであるか否かにかかわらず明示されています。

第13.02条相続人の訴訟。

本契約の任意の条文の認可又は規定は、当社の任意の取締役会、委員会又は高級職員によってなされ又は行われた任意のもの又は手続であり、当時当社の合法的な相続人であった任意の法団の対応する取締役会、委員会又は高級職員が同等の効力及び効力で作成及び行うことができる。

第13.03条会社権力の引き渡し。

当社は取締役会が受託者の書面を発行して交付することを許可することで、当社に保留されているいかなる権力を渡すことができ、その提出すべき権力はすぐに当社および任意の後継法団に対して終了します。

第13.04条通知。

本契約の任意の規定に基づいて、受託者または証券所持者または任意の他の人が、本契約によって当社に発行または送達する任意の通知、請求または要求を、本契約の任意の規定に基づいて、本契約の任意の規定に基づいて、第1の種類のメール、前払い郵便、住所(当社が書面で受託者に提出するまで) の方法で発行または送達することができる[•]コピーを添付します[•]宛先:[•]それは.当社または任意の証券所有者または任意の他の者は、本契約に従って受託者に発行または受託者に提出された任意の通知、選択、要求、または要求、例えば、受託者の会社信託事務所において書面で発行または作成された場合、すべての目的について、十分に与えられたか、または下されたとみなされるべきである。

第13.05条は法律を適用する。

本契約と各担保はニューヨーク州国内法律に基づいて締結された契約とみなされ、当該州法に基づいて解釈されるべきであるが、信託契約法の適用範囲は除外される。

13.06節では証券 を債務とする.

連邦所得税の場合、その証券は権益ではなく債務とみなされるだろう。この契約の規定はこの意図を促進すると解釈されなければならない。

13.07節前例条件に関する証明書と意見 .

(A)会社が受託者に本契約のいかなる条項に基づいて任意の行動をとるかのいずれかの申請又は要求を提出した場合、会社は、本契約に規定されている提案行動に関するすべての前提条件(第13.13条に基づいて交付された証明書を除く)を遵守したことを示す高級社員証明書を受託者に提供し、当該弁護士が当該等の事前条件が遵守されていると認める弁護士の意見を提出し、本契約においてそのような出願または要求に関連する任意の条項が、そのような出願または要求の提供を明示的に要求しない限り、追加的な証明または意見を提供する必要はない。

35

(B)本契約書に規定され、本契約書中の条件または契約を遵守することについて受託者に交付される各証明書または意見は、(I)証明または意見を提出した者が当該契約または条件の陳述を読んだこと、(Ii)審査または調査の性質および範囲に関する短い陳述、これらの陳述または意見に基づく審査または調査の性質および範囲;(Iii)その人は、当該契約または条件が遵守されているかどうかについてインフォームドコンセントの陳述を表現することができるように、合理的に必要な審査または調査を行ったと考え、(Iv)その人が、その条件またはチノが遵守されているかどうかの陳述を行うことができるようにする。

13.08営業日目に支払います。

取締役会決議第2.01節の規定により、高級船員証明書に規定されているか、又は本契約の1つ以上の補充契約に設けられていない場合を除き、いずれの場合も、任意の証券の利息又は元金の満期日又は任意の証券の償還日が営業日でない場合は、次の営業日に利息又は元金(及びプレミアムがある場合)を支払うことができ、支払の効力及び効果は、満期又は償還の名義日と同じである。また,その名義日以降の期間では利息は発生しない.

第13.09条は“信託契約法案”と衝突する。

本契約のいずれかの条項が“信託契約法”第310乃至317節(含む)に規定する義務に制限、限定又は抵触する場合は、当該規定の義務を準ずるものとする。

13.10節契約と証券 唯一の会社義務。

当社または任意の後続エンティティの任意の会社、株主、従業員、代理人、役員、取締役または子会社(その過去、現在または将来として)に任意の証券の元金、プレミアム(例えば、ある)または利息の支払いを追加してはならない、または他の方法で提起された任意のクレームに基づいても、当社または任意の補足契約または任意の証券における当社の任意の義務、契約または合意、またはそれによって生じる任意の債務に基づいて、当社または任意の後継エンティティの任意の会社、株主、従業員、代理人、br}役員、取締役または子会社に対して追加請求権を有してはならない。任意の憲法、法規または法律によって、または任意の評価または処罰または他の方法を実行することによって、直接または会社または任意の後続エンティティによって、または任意の評価または処罰または他の方法によって、または任意の評価または処罰または他の方法によって、または任意の評価または処罰または他の方法を実行することによって、または任意の評価または処罰または他の方法を実行することによって、または任意の評価または処罰または他の方法によって、直接または会社または任意の後続エンティティによって、または任意の憲法、法規または法律によって、または任意の評価または処罰または他の方法によって;本契約の締結と証券発行の条件と対価格として,このような責任をすべて免除·免除することを明確に理解すべきである。

第13.11条は条項に対応する。

本契約は、任意の数のコピーに署名することができ、各副は原本であるべきであるが、これらのコピーは、共通して1つの同じ文書を構成すべきである。

36

第13.12条分割可能性。

本契約または任意の一連の証券に含まれる任意の1つまたは複数の規定が、任意の理由で任意の態様で無効、不正または強制実行不可能と認定された場合、 この無効、不正または強制実行は、本契約または証券の任意の他の規定に影響を与えるべきではないが、本契約および証券は、無効、不正または強制実行不可能と解釈されるべき規定は またはその中に含まれていない。

13.13節のコンプライアンス証明書.

会社は任意の一連の証券が返済されていない各財政年度が終了した後120日以内に受託者にコンプライアンス証明書を提出し、署名者がその財政年度内に発生したいかなる違約または違約事件を知っているかどうかを説明しなければならない。この証明書には、当社の主要行政人員、主要財務者或いは主要会計人員が発行した証明が記載されており、当社の活動及び当社の本契約項の下での表現を審査したことを証明し、当社が本契約項目のすべての条件及びチェーノを遵守していることを証明する必要がある。本第13.13条については、このような遵守は、本契約に規定するいかなる猶予期間又は通知要求も考慮せずに決定されなければならない。証明書に署名した会社の上級管理者が、このような違約または違約イベントを知っている場合、その証明書は、任意のそのような違約または違約イベントおよびその状態を説明しなければならない。

第十四条

証券の従属地位

14.01節従属節

当社は、本契約により発行された任意の一連の証券の元本、割増(ある場合)及び利息を支払い、当該等の証券に関する補充契約に規定されている範囲内で当社に従属しなければならない。

37

本契約が上記の期日に正式に署名されたことを証明し,これを宣言する.

獅子山グループホールディングス有限公司
差出人:
名前:
タイトル:
[受託者]受託者として
差出人:
名前:
タイトル:

38

照合表(1)

改正された1939年信託契約法の一節 義歯切断面
310(a) 7.09
310(b) 7.08
7.10
310(c) 適用されない
311(a) 7.13
311(b) 7.13
311(c) 適用されない
312(a) 5.01
5.02(a)
312(b) 5.02(c)
312(c) 5.02(c)
313(a) 5.04(a)
313(b) 5.04(b)
313(c) 5.04(a)
5.04(b)
313(d) 5.04(c)
314(a) 5.03
13.12
314(b) 適用されない
314(c) 13.07(a)
314(d) 適用されない
314(e) 13.07(b)
314(f) 適用されない
315(a) 7.01(a)
7.01(b)
315(b) 7.14
315(c) 7.01
315(d) 7.01(b)
315(e) 6.07
316(a) 6.06
8.04
316(b) 6.04
316(c) 8.01
317(a) 6.02
317(b) 4.03
318(a) 13.09

(1)本交差引用表は本契約の一部を構成しておらず,本契約中のどの用語や条項の解釈にも影響を与えない.

39